勝ち決めゲームと負け決めゲーム

ごきぶりポーカーに興味を持った@dan_kobiがパーティゲームについてだらだらとつぶやきました。
2
ダンボールのこびと @dan_kobi

ごきぶりポーカーもおもしろそうだなあ でも負ける一人を決めるってところが日本人のパーティーゲーム観に合わないかもしれん

2010-12-02 11:31:56
ダンボールのこびと @dan_kobi

UNOは公式ルールではあがりの一人が出たら点数計算にはいるのだけれど、カジュアルルールでは面倒だから最後の一人があがるまで続けるよね

2010-12-02 11:35:51
ダンボールのこびと @dan_kobi

モノポリーがいまいち流行らないのは脱落者=途中でゲームをしなくなるひとが出るからだと勝手に思ってたけど、その理屈だとUNOやババ抜きもだめになっちゃうな

2010-12-02 11:38:15
ダンボールのこびと @dan_kobi

UNOやババ抜きでいちぬけするプレイヤーは勝者の余韻に浸りながら残りの順位が決まるのを待つ モノポリーは敗者の退屈さをかみしめながら勝者が決まるのを待つ

2010-12-02 11:41:34
ダンボールのこびと @dan_kobi

黒ひげ危機一髪やジェンガも敗者を決めるゲームだな

2010-12-02 11:44:51
ダンボールのこびと @dan_kobi

というわけで正月までにごきぶりポーカーも確保しておこう

2010-12-02 11:46:22
カルナ @karuna0325

独り負けだし罰ゲームまで付いてくる事も。子どもの頃はあまりやりたくなかったゲーム RT @dan_kobi: 黒ひげ危機一髪やジェンガも敗者を決めるゲームだな

2010-12-02 11:49:41
カルナ @karuna0325

明確な勝者や順位が決まらないのも盛り上がらない理由かな。その他プレイヤーは「負けなかっただけ」。

2010-12-02 11:52:16
ダンボールのこびと @dan_kobi

黒ひげみたいなハラハラドキドキゲーは勝敗でなく敗者が決まるときのアクション・リアクションを楽しむみたいなところもあるけどね

2010-12-02 11:57:15
カルナ @karuna0325

矛盾してるけど、高校時代に黒ひげ本来のルール(助け出した人が独り勝ち)でやったらすごいシラケたな。2人目で飛び出すとか。後の人ゲームに参加しないまま負け決定。

2010-12-02 13:07:00
ダンボールのこびと @dan_kobi

「勝ち」はみんなで共有するのが難しいね RT @karuna0325 矛盾してるけど、高校時代に黒ひげ本来のルール(助け出した人が独り勝ち)でやったらすごいシラケたな。2人目で飛び出すとか。後の人ゲームに参加しないまま負け決定。

2010-12-02 13:18:08
ダンボールのこびと @dan_kobi

「勝つひとは多いほうがいい(順位を決めたほうがいい)」「負けるときはできるだけ盛り上がるほうがいい」ってのがいいパーティゲームの条件かしらん

2010-12-02 13:16:28
ダンボールのこびと @dan_kobi

勝ち順を決めるゲームでは「トップになりたい」「ビリになりたくない」という気持ちがわく 1人の敗者を決めるゲームでは「負けたくない」という気持ちがわく

2010-12-02 13:21:25