天正相馬伊達対決 伊具を取るのはどっちだ! 歴史フォーラムin丸森

2014年11月24日開催の上廣歴史文化フォーラムin丸森 天正相馬伊達対決 伊具を取るのはどっちだ!  関連tweetをまとめました。 河北新報かほピョンこども新聞連載の「独眼竜政宗」関連各話と、余湖のお城のページの関連ページへのリンクもいっしょにまとめてあります。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
風小町@石見国 @kazekomachi7777

私的に突っ込みたかったのは 「留守顕宗が隠居し、娘婿の六郎政景(晴宗三男)が家督を継ぐ」 え…政景様、婿入りだっけ?昭光は婿入りだけど…政景様の嫁様・竹乙ちゃんは黒川晴氏の娘じゃ…?時間無くて聞けなかったんだけど…? #めご旅 pic.twitter.com/IvLlz0RNDq

2014-11-24 18:48:14
拡大
だいだい @13kingyo13

丸森の公演にいってきましたー楽しかった楽しかった色々 ただ輝宗様側の先生のは聞きにくかった プリントに書いてあることなぞるのが中心で…うぅん…

2014-11-26 18:46:17
こにゃ @chang_frog

さっき終わったのでこれから帰宅(*´∀`*) もぉあんなに「てるむね」って単語聞く機会滅多にないよね☆大変楽しゅうございました。

2014-11-24 16:57:57
武水しぎの @takemi_sigino

フォーラムのメモ。伊達氏はまず伊具北半分に勢力を伸ばす。(筆甫は往時は伊達郡なので別)

2014-11-24 21:13:38
武水しぎの @takemi_sigino

伊具争奪戦のプレイヤー。相馬・伊達の他、仲介者として田村。あと、亘理元宗がクセモノ。

2014-11-24 21:15:28
武水しぎの @takemi_sigino

対象地域だけでなく周りをみると、情勢がよくわかる。

2014-11-24 21:17:06
武水しぎの @takemi_sigino

天文の乱の延長線上に伊具争奪戦を考えてみる

2014-11-24 21:17:44
武水しぎの @takemi_sigino

輝宗にとっての伊具奪取の意義。伊達と相馬の間できょろきょろしてる田手・亘理と相馬の間にある伊具をキープして緩衝地帯をつくる

2014-11-24 21:20:33
武水しぎの @takemi_sigino

丸森の大古町に奥州藤原氏の祖の伊具十郎がいた。大古町・丸山・鳥屋舘と移動しつつ中心であり続けている地域

2014-11-24 21:23:03
風小町@石見国 @kazekomachi7777

丸森は奥州藤原氏の拠点が在った。(。_。)φ #めご旅

2014-11-24 16:45:31
武水しぎの @takemi_sigino

フォーラムには「丸森の巨石伝説」zuiunzi.net/igu/ の瑞雲寺の副住職さんがお越しで、要要に法螺貝を吹いてくれはりました

2014-11-24 21:30:33
武水しぎの @takemi_sigino

フォーラムとは別に。丸森うろついて修験寺が多いなぁと思いました。んで、丸森まちづくりセンターの図書室で読んだけど、筆甫って、霊山の坊があったんですね。鉄の精錬に材料をわざわざ筆甫までなんで運んでてんよと思ってたんですが、これじゃなかろか。

2014-11-24 21:35:03
武水しぎの @takemi_sigino

修験と鉄はよくセットになってんですよね。そして霊山・梁川から筆甫を経て丸森に至る修験の道を想像したです。

2014-11-24 21:36:31
武水しぎの @takemi_sigino

さっきの大古町とかの話と合わせて、稙宗が丸山に隠居した意味をちょっと考えてみたいなーと思いました

2014-11-24 21:41:24
武水しぎの @takemi_sigino

やー、しかし川を見ると降りて遊びたくなるし(不動尊公園の川に降りたかった!)、狼煙を見ると私も着けたくなる!

2014-11-24 21:42:45
武水しぎの @takemi_sigino

昨日聞いた亘理元宗のくせものっぷりをうまくつぶやけないのが残念

2014-11-25 09:11:06
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

丸森で伊達、相馬両氏の歴史フォーラム bit.ly/15D0QK5

2014-11-27 22:04:44
武水しぎの @takemi_sigino

「仙台市博物館市史編さん室の菅野正道室長が講演し、天守閣や石垣のない城館が戦国時代の伊具郡に80カ所以上あったことなどを指摘した」 /丸森で伊達、相馬両氏の歴史フォーラム | 河北新報オンラインニュース kahoku.co.jp/tohokunews/201…

2014-11-27 22:48:06
武水しぎの @takemi_sigino

「続いて伊達市教育委員会の山田将之学芸員が「伊具を狙う相馬氏」、仙台市博物館の佐々木徹学芸員が「伊達輝宗の伊具奪回作戦」伊達氏と相馬氏のそれぞれの立場から伊具郡争奪戦の意義や要因を解説した」/ 河北新報 kahoku.co.jp/tohokunews/201…

2014-11-27 22:49:06
武水しぎの @takemi_sigino

「小斎城の物見櫓(やぐら)でのろしを見守った東北大名誉教授の入間田宣夫・一関市博物館長は「戦国時代の城館は地域の人々のまとまりの中心だった。史跡を生かしていくことが地域の活性化にもつながる」と話した」河北新報 kahoku.co.jp/tohokunews/201…

2014-11-27 22:49:49
武水しぎの @takemi_sigino

2014年11月の日記 あかとんぼ 瑞鳳殿ガイド日誌に丸森フォーラム関連記事。 zuihoden.web.fc2.com/html/diary/new…

2014-11-25 14:27:04
にょろ @hyoloro

政宗初陣の地・丸森 のろし実験で町おこしyomiuri.co.jp/local/miyagi/n…『小斎城跡では「伊達が攻めてきた」というかけ声とともに、ヒバやスギを燃やし/伊達側の矢ノ目館からは、相馬側の3か所から煙が上がったのを見て相馬側に察知されたことを知らせるため点火』何これやりたい

2014-11-25 17:09:38
にょろ @hyoloro

天正相馬伊達対決 伊具を取るのはどっちだ! 歴史フォーラムin丸森 - Togetterまとめ togetter.com/li/749573 狼煙実験はこういう催しの一環だった訳ですね 相馬~丸森面白そう しかし田んぼの藁焼きの方がいい煙っぽい

2014-11-26 08:50:00
歴史雑談録 @rekishizatsudan

まーくん、はじめてのおつかい → 伊達政宗初陣の地、町おこしへ上げる「のろし」 fb.me/1EaCLwITi

2014-11-26 11:34:29
ひろ @H_Hiropon

読売の見出しもなんだかであるが。小高城(戦国期の相馬氏本拠)迄の伝達速度実験も想定しているとか。 RT "@rekishizatsudan: まーくん、はじめてのおつかい → 伊達政宗初陣の地、町おこしへ上げる「のろし」 fb.me/1EaCLwITi"

2014-11-26 12:01:19
前へ 1 ・・ 4 5 次へ