NASAの発表に盛り上がるゲームライタークラスタ

NASAの発表:http://www.j-cast.com/2010/12/03082547.htmlに反応したゲームライターさんたちのTLです。 SF系のシナリオを書く方はこういうのって想像できるんですかね? 事実は小説よりも奇なり 元長柾木さんが可愛すぎる 砒素ひそナース♥ 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

.@meganesky @legion0509 おお、アリです。ウィキペの脚注に書かれてた微生物よりも更に根源の方の話なんですな…SFありがたや(何

2010-12-03 10:53:41
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

なんでNASAなんだろ…燐のない環境下でも生命が発生する可能性がうまれたからってこと?

2010-12-03 11:00:53
田中タクヤ @mercurylampe

@AyaYang おはようございますー。どうやらケイ素生物がいてARMSが……(ウソ800)

2010-12-03 11:01:25
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@mercurylampe その線だと思って期待してました。別に砒素でもよかったんですけど、地球外の発見でお願いしたいw

2010-12-03 11:04:20
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@r28_org なるほど。ではこの考え方で良いんですな…しかし砒素で生きると言われると、どうしても顔色の悪い歴代宇宙人が想像されますなw

2010-12-03 11:12:06
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

しかし何故今頃発見されるん?と考えると微妙にモヤモヤするなあ…。

2010-12-03 11:19:48
維如星(るーしん) @Luxin

砒素生物に取り込まれ暴走する反応炉、次々と生み出される砒素型BETA。月面にて上位存在と同盟を組んだ地球人類が下す苦渋の決断、この恐るべき生物を惑星もろとも完全に葬り去るべく、自ら地球に向けて666発のG弾を解き放つ──(厨二ジェネレーター全開)

2010-12-03 11:36:45
秋月耕太✨オタクに優しいギャルは存在する! @k_akiduki

「リンがなくても生存可能な生物」って言われても正直ピンと来ない。でも「モビルスーツがなくても生身でモビルスーツと戦える人間(東方不敗)」ってガンダムで例えるとそのすごさが実感できる。

2010-12-03 11:36:53
朱居あやし @akaiayashi

砒素で真っ先に思い出すのは「和歌山毒物カレー事件」。

2010-12-03 11:52:04
雪乃府宏明 @Yukinofu_1990

宇宙での生物発見じゃなかったのは残念だなぁ。 http://bit.ly/hpTuVh

2010-12-03 11:57:06
海法 紀光 @nk12

おはようさんです。ATPも砒素置換してるっぽいんだ! すげぇ!

2010-12-03 11:58:22
朱居あやし @akaiayashi

燐の代わりに砒素を利用することで人体がどう変わるのかが知りたいな。人間とほぼ同じ見た目なのか、それともまったく違うのか。それによって思い描く地球外生命体の姿が変わってくる。

2010-12-03 11:59:08
雪乃府宏明 @Yukinofu_1990

それでも一つの可能性は示唆されたわけだ。今後の展開に期待したいです。

2010-12-03 12:01:51
朱居あやし @akaiayashi

NASAの発表、世紀の大発見には違いないんだけどズコーッとなってる人が多いのは、だからなんやねん感が強いからなんだろうな。まぁたしかにだからなんやねんとは思う。フィクションの世界には反映しにくい(使い古されてる)アイディアだしなぁ。

2010-12-03 12:03:01
海法 紀光 @nk12

ATPは生物が行動する時のバッテリーみたいなもので、細胞内にあって充電・放電(電気じゃないけど)が自在の便利物質。息したり植物が光合成したりする時に、充電されます。これも地上の全生物でほぼ共通してるシステムで、正式名称アデノシン三リン酸。このリンのとこが砒素でもOKと。

2010-12-03 12:03:55
元長柾木 @motonaga_masaki

砒素ひそナース砒素ひそナース

2010-12-03 12:03:58
うつろあくた @utsuron

「勇気ヒ素ヒ素、アンパンマン!」毒入りアンパン事件が発生。

2010-12-03 14:02:25
元長柾木 @motonaga_masaki

リンとヒ素、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

2010-12-03 16:39:30
前へ 1 ・・ 3 4