川上量生 vs C.R.A.C. (Round 1)

注:C.R.A.C. アカウントの中の人は(常に)野間易通@kdxnです。
82
C.R.A.C. @cracjp

質問の意味が不明。「ヘイトスピーチをやっているとみなされる」者にも発言の場を与えよと? ドワンゴを始め、多すぎるぐらいじゃないですか。RT @kadongo38: @cracjpn では、なぜ、ヘイトスピーチをやっているとみなされる在特会や保守速報の発言そのものの場を奪おうとして

2014-11-25 11:53:57
C.R.A.C. @cracjp

(1) データまたはソース出せ。(2) 「多」かったら何でしょうか。RT @kadongo38: うーん。先日もぼくは書きましたが、世の中にはあなたがたの行動を気持ち悪いと思っているひとのほうが多いと思いますよ。その現実は見つめたらいかがでしょう?

2014-11-25 11:55:41
C.R.A.C. @cracjp

(3) 我々が「ヘイトスピーチの概念をどんどん拡大解釈していこうと」していることの根拠はまだでしょうか。RT @kadongo38: @cracjpn うーん。先日もぼくは書きましたが、世の中にはあなたがたの行動を気持ち悪いと思っているひとのほうが多いと思いますよ。その現実は

2014-11-25 11:57:08
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 意味不明な回答ですが・・・。ネトウヨのヘイトスピーチがいまの世の中に溢れているのは大問題だというのは、ぼくも同意します。ただ、その手段として、ヘイトスピーチをする人間・団体というのをレッテル貼って、彼らの発言の手段を奪おうというのは大反対だということです。

2014-11-25 11:58:27
C.R.A.C. @cracjp

「ヘイトスピーチをする人間・団体にも発言の場を保証せよ」という意味ですね。川上さんがなぜこう考えるのかはよくわかります。RT @kadongo38: ヘイトスピーチをする人間・団体というのをレッテル貼って、彼らの発言の手段を奪おうというのは大反対だということです。

2014-11-25 12:00:51
C.R.A.C. @cracjp

しかし、2ちゃんねる〜ニコニコ動画の15年を見れば、現在のインターネットはそのような状況を許容できるようなシステムになっていない、ということがわかるかと思います。実験は失敗したんですよ。RT @kadongo38: 彼らの発言の手段を奪おうというのは大反対だということです。

2014-11-25 12:03:09
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn ほらほらこんなひと。 RT @Tomicajpn @kadongo38 あなたのヘイトスピーチの発言はあんまりリツイートされてないので、全然共感されていないのでは。

2014-11-25 12:06:44
C.R.A.C. @cracjp

川上さんがわかっていないのは「正義の暴走」とは実はネトウヨのことだということです。彼らは「日本のため」だけでなく、常に「平等」や「公平」を主張してきたでしょう? 「発言の場を確保せよ」という川上さんの意見もその延長線上にある。そろそろ結果に責任を負う時期です。@kadongo38

2014-11-25 12:08:25
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 問題となる部分もあるというだけですね。2ちゃんねるが、メディアとして果たした社会的な役割は大きいと思いますよ。

2014-11-25 12:08:43
C.R.A.C. @cracjp

社会的な役割が大きいほど「問題となる部分」も大きくなるに決まってるでしょう。かつてのラジオやテレビと同じです。RT @kadongo38: 問題となる部分もあるというだけですね。2ちゃんねるが、メディアとして果たした社会的な役割は大きいと思いますよ。

2014-11-25 12:13:10
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn それはみんな思っていることですよ。ネトウヨは大問題。少なくとも彼らの意見が堂々と披露される発言の場を確保しろなんて思っていません。でも、彼らが勝手にやっている発言の内容が糾弾されるのはともかく物理的な発言手段を奪えというのは違うと思います。

2014-11-25 12:13:54
C.R.A.C. @cracjp

そして2ちゃんねるやニコ動がテレビやラジオと違うのは、その「問題となる部分」を放置しようとする力学が強く働くところです。その背景には、インターネットへの幻想があり、責任の所在が曖昧なことがある。RT @kadongo38: @cracjpn 問題となる部分もあるというだけですね。

2014-11-25 12:16:00
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn ニコ生だって別に公式番組でネトウヨを持ち上げたりはしていませんよ。むしろニコ生の公式番組は右左いうのは好きではありませねんが、あえていうならやや左。まあ、あなたがたが嫌っているリベラルです。ただ、ニコ生というUGCから排除しろというのはそう簡単にはできない。

2014-11-25 12:16:36
C.R.A.C. @cracjp

しかし裸を放送すると物理的に遮断される。2ちゃんねるでは、プロバイダ単位の規制がしょっちゅう行われている。ご都合主義にすぎないですね。RT @kadongo38: 彼らが勝手にやっている発言の内容が糾弾されるのはともかく物理的な発言手段を奪えというのは違うと思います。

2014-11-25 12:17:47
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn まあ、気分的にはしばき隊ともどもニコ生からはでていってもらいたいというのは気持ちとしては多分にありますが。発言内容の中身の判断に踏み込むと、ヘイトスピーチだけの問題ではなく、どこまで拡大するかわかりません。

2014-11-25 12:18:36
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 問題があるなら現時点では個別に当事者間でやっていただきたいということですね。

2014-11-25 12:20:27
C.R.A.C. @cracjp

しばき隊はニコ生にいません。RT @kadongo38: @cracjpn まあ、気分的にはしばき隊ともどもニコ生からはでていってもらいたいというのは気持ちとしては多分にありますが。発言内容の中身の判断に踏み込むと、ヘイトスピーチだけの問題ではなく、どこまで拡大するかわかりません

2014-11-25 12:20:33
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 裸を規制するのは、わいせつ物陳列罪として警察が取り締まるからです。つまり警察の判断を客観的な基準として採用できるということです。

2014-11-25 12:22:02
C.R.A.C. @cracjp

ニコニコ動画の範囲内でいえば、「どこまで拡大するか」は経営者の判断にすべてかかっています。自分が「自由」を制限する責任を負うのがいやなのでしょう? RT @kadongo38: 発言内容の中身の判断に踏み込むと、ヘイトスピーチだけの問題ではなく、どこまで拡大するかわかりません。

2014-11-25 12:22:31
C.R.A.C. @cracjp

わかります。要は法律がないと何もできないということで、利用規約の差別禁止条項は有名無実というわけですね。RT @kadongo38: @cracjpn 裸を規制するのは、わいせつ物陳列罪として警察が取り締まるからです。つまり警察の判断を客観的な基準として採用できるということです。

2014-11-25 12:24:50
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 正論は正論だけにいったん正論を受け入れることにすると、とめどなく拡大すると思っています。テレビはそれで自主規制の範囲が広がりすぎてユーザーがネットに流れた大きな原因になっています。自主規制は危険であり慎重にやりたいというのは経営判断ですね。

2014-11-25 12:24:52
C.R.A.C. @cracjp

「慎重にやる」はしばしば「何もしない」と同義であり、川上さんは今そこをつっこまれてますので、反ヘイトスピーチだと言うなら「しばき隊」の悪口より先に進めなければいけないことがあるんじゃないですか。RT @kadongo38: 自主規制は危険であり慎重にやりたいというのは経営判断です

2014-11-25 12:27:39
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn 非常に卑怯ないいかたではありますが、事実として利用規約はユーザーを規制するためのルールであって、運営が負っている義務ではありません。義務は義務として項目があります。もちろん、現在、利用規約に違反しているユーザがいることは事実で、それにどうするかの判断は留保中。

2014-11-25 12:28:16
C.R.A.C. @cracjp

非常に卑怯な内容ですね。「いいかた」の問題ではなく。RT @kadongo38: @cracjpn 非常に卑怯ないいかたではありますが、事実として利用規約はユーザーを規制するためのルールであって、運営が負っている義務ではありません。義務は義務として項目があります。もちろん、現在、

2014-11-25 12:30:07
kadongo38 @kadongo38

@cracjpn なにもやっていないわけではなく、まあ、いろいろやっていますよ。不十分だといわれればそういう意見もあるでしょうが。ぼくはシステムでやるべきというのが持論なのですが、システムをつくるのは時間がかかる。それが遅いと批判されるのは正当だと思います。そこは弁解できません。

2014-11-25 12:30:57