わいなべ先生(渡邊芳之さん @ynabe39)の「〇〇な時は〇〇だと言い、〇〇な時は〇〇だと言う。」シリーズ

おもしろいです。必見です。
94
渡邊芳之 @ynabe39

日の丸つけてるだけで許せないとか言いつつ人格批判はダメだとか人を属性で判断するなとか言うなよ。

2013-06-18 21:34:25
渡邊芳之 @ynabe39

自分の知っていることを知らない人には「勉強不足だ」と言い,自分の知らないことを知っている人には「知識偏重だ」と言う。

2013-08-23 07:34:38
渡邊芳之 @ynabe39

自分の知っていることを知らない人には「そんなことも知らないのか」と言い,自分の知らないことを知っている人には「そんなことを知っていて何の役に立つのか」と言う。

2013-08-23 07:36:06
渡邊芳之 @ynabe39

自分に都合がいい時には「法律にこう書いてある」といい都合が悪い時には「法律がおかしい」というのだから同じ。

2013-10-22 06:38:49
渡邊芳之 @ynabe39

複雑だと思っている人には「実は単純だ」と言い,単純だと思っている人には「実は複雑だ」と言う。同じだと思っている人には「実は違うんだ」と言い,違うと思っている人には「実は同じだ」と言う。

2013-11-02 18:12:15
渡邊芳之 @ynabe39

自分の気に入った選挙結果は「国民の意思だ」といい、自分の気に入らない選挙結果は「衆愚」だという。

2013-11-14 05:20:18
渡邊芳之 @ynabe39

まあ小春日和なら温暖化だと言いちょっと冷え込めば氷河期だと言い,コロコロ変われば異常気象だと言うんだけど。

2014-01-08 13:10:53
渡邊芳之 @ynabe39

都合のいい時はあんまり騒ぐなと言い、都合の悪い時はもっと騒げと言う。

2014-03-15 08:18:33
渡邊芳之 @ynabe39

同じことでも,たまたま悪い結果になったときにはバイアスといいい,よい結果になったときには常識だとか想像力だとかいう。

2014-05-08 07:04:50
渡邊芳之 @ynabe39

自分にとって望ましいことで人が死ぬ時には「批判するのは尊い犠牲を愚弄することだ」といい、自分にとって望ましくないことで人が死ぬ時には「人が死ぬからやめろ」という。

2014-05-27 08:18:53
渡邊芳之 @ynabe39

褒めたいときには「海外でも評価されている」といい,貶したいときには「海外の評価は当てにならない」という。

2014-05-30 12:25:32
渡邊芳之 @ynabe39

自分に都合のいい時は「世論調査でも賛成多数」といい、都合の悪い時は「一般市民は勉強不足でデマに流されている」という。

2014-06-01 09:55:20
渡邊芳之 @ynabe39

自分がやってることについては「コンビニとレストランは違うんだ」と言い,他人がやってることについては「コンビニもレストランも変わらない」と言うようなことはカッコ悪いから控えようと思う。

2014-07-01 07:28:40
渡邊芳之 @ynabe39

自分がたまたま知っていることを他人が知らないと「そんなことも知らないのか,学校で何を勉強したんだ」とか言い,他人が知っていることを自分が知らないと「そんなこと知っててなんの意味があるんだ」と言う。

2014-07-08 12:06:12
渡邊芳之 @ynabe39

「今の大学生は(自分たちの頃より)勉強していない」といい,「いまの大学はあなたたちの頃よりずっと強制的に勉強させてますよ」と答えると,「大学は自発的に勉強するところで強制されるのではダメ」という。

2014-07-28 08:00:53
渡邊芳之 @ynabe39

@takehoshi_shun 悪化している時は大丈夫だと言い,大丈夫なときには悪化していると言うんですね。

2014-09-06 19:38:31
渡邊芳之 @ynabe39

「同じこと」でも自分や自分の仲間の利益になるものは正しいと言い,自分や自分の仲間に不利益なものは間違いと言う。というか正しいとか間違いってもともとそういう「結果への評価」なのだろう。

2014-10-01 11:21:44
渡邊芳之 @ynabe39

都合のいい時は「年寄りの意見は聞いておくものだ」とか言い、都合の悪い時は「老害だ」と言う。

2014-11-09 08:49:31
渡邊芳之 @ynabe39

選挙で自分の好きな候補が勝ったら「選挙民の良識」だと言うための理屈を組み立て,嫌いな候補が勝ったら「選挙民が無知だ」と言うための理屈を組み立てるようなことが「論理的な議論」とも思えないし。

2014-11-17 10:33:04
渡邊芳之 @ynabe39

体験者の話が自分の意見に合っていれば「貴重な体験だ」とかいい、自分の意見に合わなければ「体験が絶対ではない」とかいう。

2014-12-05 08:42:21
渡邊芳之 @ynabe39

自分の支持する政党については少しでも議席が増えると「これで国会が変わる」などと言うが、支持しない政党がうんと増えても「どうせ何もできない」と言う。

2014-12-08 03:04:54
渡邊芳之 @ynabe39

大学について「留年なんて甘い,勉強しない奴はどんどん退学させろ」という人が「小学校でも留年を導入して成績の悪い子はやり直させろ」とか言っていたりする。

2014-12-11 09:50:34
渡邊芳之 @ynabe39

もうダメだといえばダメだと言ってるからダメだといい、よかったといえばよかったなんて言ってるからダメだといい。

2014-12-15 06:30:58
渡邊芳之 @ynabe39

普及するまでは「すごく効き目がある」と主張し、普及して弊害も指摘されるようになると「そこまで効くものではない、買いかぶりだ」とか言う。

2014-12-25 06:08:20
渡邊芳之 @ynabe39

死刑がある国では「死刑廃止」が道具として使われ,死刑がない国では「死刑復活」が道具として使われ。

2015-01-09 05:23:29