【のだめカンタービレ】ベートーベンの7番【N響】

ロジャー・ノリントンさん指揮です。 #etv で拾ってみました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
PSPのおっちゃん。feat.ロイディ @uncle_of_psp

交響曲第7番 イ長調(4) 第4楽章 同一リズムが執拗に反復される。 2拍目にアクセントが置かれているが、これは現代のロック、ポップスにおけるドラムスの拍子のとり方と同じである。 #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:37:31
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

#etv N響がキレキレ!ノリントンの指示が、スパッ!スパッ!って感じを要求してるんだろうなあ。 なんかターボエンジンが付いてるみたいな演奏。#sym7Op92

2014-12-07 22:38:08
ラフ @rachmaninoff2

ベト7 3,4楽章は続けていかないんだな。 #etv

2014-12-07 22:38:14
toba @tobatobatoba

過日のヨルタモリで、異性にもてない楽器は上唇が膨らむオーボエだといっていたが、N響の池田さんはそんなことかまわずタイプですw #etv

2014-12-07 22:38:32
ラフ @rachmaninoff2

私としては、ベト7といえばカルロス・クライバーなのだが、あのおっちゃんも亡くなってしまったのだな。私の頭の中では、まだ、若手指揮者だったのだが #etv

2014-12-07 22:40:11
としかず @toshicaz

管楽器のメロディーがはっきりと聞こえるなー。 #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:41:02
はぎ〜⊿カウコン行けるかな? @huggybear1897

念のため。今回もバロック系の古いティンパニを使っています #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:41:29
山埜蒼鬼 @soukian

もはやティンパニと云うより太鼓! #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:41:45
@gyohm

TLがほぼベト7(笑) #ETV

2014-12-07 22:42:53
ラフ @rachmaninoff2

ベト7はティンパニをたたいてみたいな、と思う曲の一つだ。あと第九かな。 もちろん、私はどしろうとだし」音程の調性もできないのだが #etv

2014-12-07 22:43:00
くりむ @kurimu999

なんか違和感がある演奏だな。なんだろう #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:43:29
としかず @toshicaz

木管が倍管になったおかげで、メロディーが聞きやすくなったのかもしれない。特にフルート。聞こえやすい。 #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:44:12
はぎ〜⊿カウコン行けるかな? @huggybear1897

自分はノリントン好きな指揮者だし、この演奏もかなり好きな部類! #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:44:44
ゴマ @goma0813

演奏したことないけど、演奏しててなんとなく恥ずかしくなる曲第一位かもベト7 #etv

2014-12-07 22:45:14
ラフ @rachmaninoff2

強弱の変化の極端さが違和感のもとかも #etv

2014-12-07 22:45:25
としかず @toshicaz

今さらながら、ホルンも倍管じゃ無いか! トランペットはそのまま2本だな。トランペットを倍管にしたら騒がしい。 #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:46:20
はぎ〜⊿カウコン行けるかな? @huggybear1897

ぶらぼーーーーーーーーー‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› #etv #クラシック音楽館

2014-12-07 22:47:02
前へ 1 ・・ 3 4 次へ