対談関連ツイート

※ツイート追加停止中 検索をかけヒットしたツイートや、またはmisonikomioden あるいは misoni_2013のツイートに反応のあったアカウントのツイート、それぞれを読み、対談に対する反応であると判断したツイートを機械的にまとめた
3
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

中ザワ氏の言う美術史の循環史と西洋的な永続性の時間に対する東洋的時間の循環は違うんだろうけど日本で美術を考える時に少なからず関係してきそうな気もする。

2014-12-08 17:18:48
みそむーおでん @misoni_2013

実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。

2014-12-08 23:34:36
土屋誠一 @seiichitsuchiya

なるほど、俺、こんなこと喋ってたんだ。わりと面白いね……。 " 「オブジェ」概念をめぐって――松澤宥の仕事から考える 講師 土屋誠一 - Togetterまとめ togetter.com/li/692542 @togetter_jpさんから "

2014-12-09 04:52:19
土屋誠一 @seiichitsuchiya

みそにさんが実況してくれるから残っているわけで、実況は有難いわ。さすがアートプロ市民……。

2014-12-09 04:53:20
黒瀬陽平 @kaichoo

先週のイベントですが、いまだに感想ツイートがチラホラ流れてきます。反響があるようでなにより。タイムシフトでまだ見られますので、ぜひ。→「日本現代美術に<正史>はあるのか?『現代美術史日本篇』(改訂版)刊行記念!」 放送はこちら→live.nicovideo.jp/watch/lv201378…

2014-12-09 15:12:39
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

#現代美術史日本篇 12月6日の刊行記念トーク@ゲンロンカフェ“中ザワヒデキ×黒瀬陽平「日本現代美術に<正史>はあるのか?―2010年代のアートと循環史観」”は下記URLで823円のチケット購入により12月13日23:59まで視聴可! live.nicovideo.jp/watch/lv201378…

2014-12-09 16:53:28
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

↓で、ちょっと見てみましたがリダクショニズム(還元主義)と言うべきところを初めの数カ所リヴィジョニズム(歴史修正主義)と発声してしまっておりorzどうもすみません!やらお恥ずかしいやら。また、黒瀬さんには正史と修正主義の論点をよくつっこんでくれていて改めて謝謝 #現代美術史日本篇

2014-12-09 17:00:18
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

#現代美術史日本篇 12月6日のトークでは、循環史観に対するそもそも的なご批判頂くかもと思っていたがそれはなく、むしろ懇親会で東さんのご指摘からひとつ、登壇中の黒瀬さんのご発言からひとつ、貴重な示唆を頂きました。12日のABC講座で話そうと思います #ライブトークは勉強になるなあ

2014-12-09 17:43:50
大澤めぐみ @kinky12x08

ソーカルおじさん「化学や生物学にすら顔を出さない深遠な数学的概念が思想や文学に奇跡的にも関係する、というような話は疑ってかかるべき」

2014-12-09 17:54:10
karedo @susumu_karedo

まず信じるレベルで真面目に聞いてた人がいることから疑いをかけるべきでは

2014-12-09 17:58:53
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

#現代美術史日本篇 などともったいぶらずに書くと、東さんからは前衛>反芸術>多様性はテーゼ>アンチテーゼ>ジンテーゼですよねというご指摘。となるとテーゼ>アンチテーゼが芸術のための芸術、ジンテーゼが人生のための芸術ということか。なるほど。

2014-12-09 18:01:14
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

#現代美術史日本篇 もうひとつ、黒瀬さんからは反芸術は理念とのご指摘。僕の言葉ではプラトン的なイデア論なのだが、とすると前衛はデモクリトス的な原子論で、ヒュレーとエイドスを共存させようとしたアリストテレスがジンテーゼという図式。…ただ、こゆよな発言は馬鹿丸出しと言われたりしますが

2014-12-09 18:01:36
karedo @susumu_karedo

多分黒瀬くんやその取り巻きがこういう事を真顔で言ってる時は脳内BGMに故・小沢昭一のラジオ番組「小沢昭一的こころ」のテーマをかけるといいと思う。

2014-12-09 18:02:24
karedo @susumu_karedo

黒瀬くん率いるカオスラウンジ(文房具)が現代アートの正史に組み入れられた時、彼らについて語られなかった部分こそ、黒瀬くんが大好きな「両義性」だよなー

2014-12-09 18:13:44
karedo @susumu_karedo

ていうか自分たちをアートの「正史」にされるのって、アウトサイダーという文脈を自ら絶ったって意味にとられるんじゃ?

2014-12-09 18:15:30
BB ver.2.0 @bb201204291813

アートの歴史序説みたいなものかと思ったら違った。 芸術運動の起点から衰退までの共通項を見出して書いてゆくと面白いかもしれない。 ただどこから何処までを芸術、アートとみなすかでとっ散らかる可能性はある。

2014-12-09 18:48:48
BB ver.2.0 @bb201204291813

カオスラウンジを例に上げる事で一気にスケールを小さくしてる感はある。

2014-12-09 19:01:16
BB ver.2.0 @bb201204291813

@B_H_T_Rice そこまでの話も巻き添え食らって一気に小さくなっちゃう感あってコレは風評被害!?

2014-12-09 19:04:50
ブルーハワイ炊き込みごはん @B_H_T_Rice

@bb201204291813 商標スレ華やかなりし頃の、アートカーストに乗っかろうというワナビー小僧どもが特に意味もなくカスウジを賞賛していたのも結果的には無意味・無価値感の底上げに寄与していたと思うと批評性の高さを感じる・・・

2014-12-09 19:09:09
BB ver.2.0 @bb201204291813

@B_H_T_Rice 何かに擦り寄って自我を確立するのは若者ならではなんだけど、騒動になった途端カオスラウンジ自身は引き篭もって何もせず擦り寄っていた彼らが最前線に立つ羽目になりカースト全体が崩壊した感じが諸行無常……彼らは何処にでも居る消費者だったんやな…悲劇やな…

2014-12-09 19:14:54
ブルーハワイ炊き込みごはん @B_H_T_Rice

@bb201204291813 信じがたいバカを旗印にしたら同じレベルのバカしか集まらなくて、集めた技能者の力あるいは模造した権威の下の共作ブランドの創出を目論むも旗印にした連中にそもそもなんの技能もないという地獄だったんやな。権威が価値創出のごっこあそびしてただけやなw

2014-12-09 19:29:05
BB ver.2.0 @bb201204291813

@B_H_T_Rice そして本人たちの予想もしない形で消費され尽くしたんやなw 喜劇やなw

2014-12-09 19:34:58
ブルーハワイ炊き込みごはん @B_H_T_Rice

@bb201204291813 その消費の方法もまた流行のジョークくらいの無意味さでもって、実態のない「カスウジのすごさ」を闇雲に無思慮に「カスウジすごい!挑戦的!未来と可能性を感じる!」と言うだけだったからね。実質は違法性を解釈の多様性で苦しい弁護していただけだったと思います。

2014-12-09 19:39:23
BB ver.2.0 @bb201204291813

@B_H_T_Rice そうやって守ろうとしてたのはカオスラウンジじゃなく、どうしようもない自我だって気づけなかったのが運の尽きやな……

2014-12-09 19:43:49
前へ 1 ・・ 13 14 次へ