「ひぐらし」の登場人物は なぜ、“罪”を問いかけるのか?

竜騎士07氏の作品には、「罪」という言葉がたびたび登場します。 「ひぐらしのなく頃に」や「うみねこのなく頃に」に登場する人物たちは いったいどのような気持ちで、「罪」という言葉を問いかけているのでしょうか。 @womba90氏とのタイムラインをまとめました。
5
かわいそうなぞう(はんだち) @KNZ00

@womba90 罪=あなたが悩み苦しんでいることで。それを赦す=解放するのが真里亞の言葉なのかな、と思いました。竜騎士さんの愛は凄いなあ…と驚くばかりです。うぉんばさんが丁寧に教えて下さったおかげで、少しだけ理解できたような気がします。

2010-12-05 15:24:53
うぉんば @womba90

@KNZ00 ああ、なるほど! 確かに楼座は世間体などを気にするところがありますので、“いい”ママでなければならない、“いい”娘に育てなければならない、と苦しんできた部分は大きいでしょうね。

2010-12-05 15:34:05
かわいそうなぞう(はんだち) @KNZ00

@womba90 そうですよね…楼座ってすごく母親だと思うんですよ…! 娘のために真里亞のために、一所懸命で善意で育てている。 その強迫的な考えが、彼女を暴力に向かわせているような気がして。

2010-12-05 15:49:10
うぉんば @womba90

@KNZ00 うん、楼座は懸命に頑張ろうとしていて、でもうまくいかなくて失望して、それで空回りの悪循環になってると思います…。次女親子の愛憎劇は人間臭くて好き。

2010-12-05 15:59:52
かわいそうなぞう(はんだち) @KNZ00

あなたがずっと自分の胸に秘めて。それはそれは一所懸命に隠しつづけて。やがて時間と共に、必死で隠してきたことすら忘れてしまう。隠すことが、自然なことになってしまう。そして、その秘密を守るために、疑い、探り、信じられなくなる。仲間を?いいえ、自分自身を。それが、あなたの罪なのです。

2010-12-05 11:25:20
かわいそうなぞう(はんだち) @KNZ00

“そなたの罪だ”とベアトに言われた戦人は、自分が責められていると感じた。でも、そうじゃなかったら? ベアトは別の理由で戦人に罪があると言ったのだとしたら? 文化が違い、罪という言葉の解釈が違うから、上手に伝わらなかったのだとしたら?

2010-12-05 14:12:51
ベアトリーチェ @Dear_Beatrice

大人になるということは、子どもの頃に受けた理不尽なことの記憶と決別することだったのです。 だから。 楼座はいつまで経っても大人になれなかったのです。 ……真里亞という娘を授かり一児の母と呼ばれても、…まるで大人になれた自覚が持てなかったのです。 魔女はそれを憐れみました。

2010-12-05 12:38:06