THE MUSIC MAGES 6th STAGE

「記憶、すぐにも持って帰るぞ」 「実戦装備にあと三日は必要です」 「駄目だ」 「そうよ、駄目よ」 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
なおこーん @gcm_hytm

実際自分も歌ってるつもりで弾くと、案外すぐ苦しくなります。エレクトーンで一番気をつけなきゃいけないことの一つです。

2014-12-15 13:31:36
なおこーん @gcm_hytm

まあ原曲の時点で「こんなんどこで息継ぎすれば!」って曲もあるんだけどね!!

2014-12-15 13:39:06
THE MUSIC MAGES @THE_MUSIC_MAGES

壁 l ωΦ)チラリ... 個人Blogなどで先日の公演のレポなどを書いてくださるる方で、TMM公式垢で紹介してOKな方はリプをもらえるととっても嬉しいです(*´ω`*) #TMM6th

2014-12-15 17:10:49
THE MUSIC MAGES @THE_MUSIC_MAGES

『【参戦レポ】12/13「THE MUSIC MAGES~6th STAGE~」@船堀タワーホール』 ⇒ amba.to/1qQhkbp  @Pastel_Driver ぱすてる*ウテシさん、レポBlogありがとうございました(*´ω`*) #TMM6th

2014-12-15 17:18:46
なおこーん @gcm_hytm

昼間の続き。 死闘はパンフにも書いてありましたが、間奏部のアドリブには、他シリーズのバトル曲のモチーフが混ぜられています。ビッグブリッヂとかFF4のバトル1とか。エクスデスとかも混ざってたんですっけ。←奏者も把握しきれてない

2014-12-15 17:47:05
なおこーん @gcm_hytm

邪神の塔~妖星乱舞。 瓦礫の塔なのになんで邪神の塔なんだろ? どなたかがタワーホール=瓦礫の塔って言っててうめぇ!って思いました。 最後のヒャッヒャッヒャッヒャッて音がケフカの笑い声っぽくてお気に入りでした。

2014-12-15 17:52:10
なおこーん @gcm_hytm

妖星乱舞は、実は弾くのは3回目でしたが、過去すべてパートが違ったので、毎回わりと新鮮な気持ちで弾いてます。 今回の第一楽章は、ひたすらチャイムゴーンとティンパニダダダダーンをやってました。たのしい。

2014-12-15 17:54:33
THE MUSIC MAGES @THE_MUSIC_MAGES

映像チェキなう(*´ω`*)今回TMM初のエレクトーン3台編成が数曲ありました。アンケートやツイッターで見かけたのですが「あの3台(三闘神)の位置がズレるとタワーホール船堀が崩壊するんですね…」に噴きましたwww #TMM6th pic.twitter.com/2jlRlDTf6f

2014-12-15 17:54:47
拡大
なおこーん @gcm_hytm

第三楽章のパイプオルガンソロ。今回の演奏会の中で一番力入れて、こだわったところです。 女神との戦闘で流れる曲ですが、個人的には、触れてはならない神を侵し、完成された神の世界の美しさが均衡を失って暴走していく過程が詰まっている曲だと解釈しています。

2014-12-15 17:58:26
なおこーん @gcm_hytm

第三楽章冒頭のチャイムから始まる美しいメロディーはあえて抑揚を少なくすることで、完成された神の世界の無機質な美しさを表現しました。 ケフカのテーマが見え隠れする中間部、メロディーが不穏な空気を帯びはじめたあたりからは意図的にテンポを揺らして、不安を煽ります。

2014-12-15 18:04:21
なおこーん @gcm_hytm

そして、崩れた均衡、崩壊していく世界を表現するような激しいフレーズが続き、ケフカの念願の達成、狂喜、狂乱を孕んだ第四楽章へと続くのです。

2014-12-15 18:07:55
なおこーん @gcm_hytm

ラスト。アンコール2曲目のクリスマス。 衣装揃えて、最高にふざけた登場の仕方をしたのに、まさかの機材トラブル。出オチのはずだったので間が辛かったw 演奏的には、ピロピロを楽しく弾ききったので満足です!

2014-12-15 18:12:26
hide@ゲーム音楽好き @hide_gm

(いとしの……) ⇒(ああ ドラクゥ……) TMMさんで個人的に一番ツボだったのが、FF6のオペラの選択肢を間違えての「ゴメンちゃーい」を再現してたところ。直後に表示された「Take 2」も面白かったw FF6好きならニヤリとしてしまうあの演出、さすがです。 #TMM6th

2014-12-15 19:52:09
ベル @belkisbelkis

ユニット紹介はTMM入って初めて音色データ作成させてもらったんだけど、アンサンブル用のって今まで数曲しか作った経験なかったから音量バランスとか不安でした。でもあまり手直しされなかったからアレで良かったのかな?(・ω・)

2014-12-16 00:18:51
ベル @belkisbelkis

とくにリズムのスネアの音とメロディーのブラスの音はアジョラに魂売り払ってでも良い音にしようとかなりこだわって考えた記憶が。スネアは結局3種類ぐらいのスネアの音を混ぜ合わせるという面倒くさいことをしました。音作りって大変ですね(´ω`)

2014-12-16 00:22:01
ベル @belkisbelkis

ダンジョンメドレーもTMM入って初、ピアノ担当となりました( ´°ω°`) 途中で突然テンポが変わる箇所があり合わせるの大変だったデス(LV5) FF7の最期の日は後半のアドリブでエアリスのテーマをちょろっと入れました。中音域で弾いたからあまり目立たなかったかも(狙い通り←

2014-12-16 00:28:47
ベル @belkisbelkis

今回使った電子ピアノはヤマハのCVP-605で商品名はクラビノーバといって、多機能型でいろんな機能もついています。今電子ピアノ業界では流行りの、本物のピアノと同じ黒の艶出し鏡面がカッコいいイケメン電子ピアノw 弾けて良かった(´∀`)

2014-12-16 00:37:32
ベル @belkisbelkis

チョコボはまだTMM入る前にTMMのコンサートにいってオモシロー!と思ったので演奏する機会を狙っておりました。映像も可愛いイラストやゲームやった人なら思わず笑えるネタなど仕込んでもらえて大満足だったけど、ぶっちゃけこれが一番演奏難易度高くて練習が大変でした。チョコボおそるべし…。

2014-12-16 00:42:05
堀越美沙@TMM代表 @misa_tmm

①staFF役(笑)として参加したエレクトーン講座。半分くらいの人はわかったかもしれないけど、デモで弾いたのはシーモアバトルのサビ部分。数小節のデモ演なのに両足ベース曲とかチートっぷりを発揮させてみた← 講座についてはあまり考えずやったので記憶が次元の狭間。。#TMM6th

2014-12-16 00:48:19
ベル @belkisbelkis

FF6では戦闘、決戦、魔導研究所と好きな曲目白押しで弾かせてもらえて楽しかったです。蘇る緑も「キャラメドレーどれ弾きたい?」と編曲担当の代表からLINEが来たので「ティナは俺の嫁」「ブラボーフィガロ」とだけ返信しておいたらちゃんと担当にしてもらえました。感謝w

2014-12-16 00:48:29
ベル @belkisbelkis

先日MOCさんの演奏会でストラゴス影薄いとブツクサ言ってたのは自分がストラゴスをソロで担当していたからなのでした。希望したわけではなくたまたまだったけど、でもジジイは好きです( ´°ω°`)

2014-12-16 00:53:48
堀越美沙@TMM代表 @misa_tmm

②時の傷痕はSTAGEAの前の機種、EL-900時代からの持ちネタ。ゲーム出てすぐアレンジした。もちろんSTAGEAが出てすぐに作り直したお。ちなみに譜面は未だに書いてないww STAGEAになってリード2のラスト機能やより良いタッチ奏法で更に豪華になったよ。多分。#TMM6th

2014-12-16 00:54:04
堀越美沙@TMM代表 @misa_tmm

③ちなみに時の傷痕か、グランツーリスモのOP曲のどちらかをやる予定で、みんなに聴いてもらったら、グラツリのチート演奏っぷりが時の傷痕以上で「みんな代表みたいに弾けると思われたら困る( °Д°)」って理由で降ろされたMoon over the castel... #TMM6th

2014-12-16 00:57:51
堀越美沙@TMM代表 @misa_tmm

③コルツ〜獣〜ゾゾ。相方が走り屋ピアノ奏者と言う爆弾を抱えてたけど←、好きな曲だってエレクトーンでも立候補したのだろうと信じて臨むwwコルツのユニゾンのメロがズレないかだけが心配だったけど割と仲良くできてよかった(*´ω`*)(*´ω`*) #TMM6th

2014-12-16 01:00:46
前へ 1 ・・ 16 17 次へ