オタク趣味理解される家庭&されない家庭

ジングルベールジングルベール鈴が・・・なりません。今年は家で独りで?独りじゃないよ。だって俺には○○ちゃん(キャラの名前)がついてるんだから!とか言ったりしない程度にオタクな感じな二人。 いわゆるビギナーオタク(いわゆらねーよ) 家族にある程度オタク趣味を理解されてるおれとそうでもない774_6thの会話。
10

関連性の高い別の日のツイート

家族にオタク趣味を認められたいってわけでもないし、あまりツッコまないでほしいくらいに思ってる。
うちの家族は漫画は読むし、ゲームもするから、全く理解されないわけじゃないけど、方向性やジャンルの違いからか、いまいち話題が合わないみたいで。

だれかさんねっと @darekasan_net

リビングの32インチのテレビでゆゆ式見てたら父親帰ってきて、気持ち悪いだのこういうの見てる人が犯罪起こすんだとか半分笑いながら言われて軽く凹んだけど、家族に白い目で見られたくらいで屈するようではダメだと改めて思った。

2014-10-03 17:43:11

世間体を気にしなさすぎたり、リュックサックに缶バッジとかいっぱい付けて歩いて人を不快にさせるのは良くないと思うけど、
他人にどう言われようが思われようが法に触れない範囲で趣味や信念を貫き通すのがオタクであると俺は思う。
けど、オタク観は人それぞれ違うものだろうから、この限りではない。

茶番

まとめのタイトルとはあまり関係ないので興味がなければ次の見出しまでスクロールしてって構わないです。

774_6thと近々会って遊ぼうってことになってたんだけど、予定とか色々あってしばらくキツイかなぁ~っていう話をしてたところ。
で、おれは774_6thから桜Trickのコミック1~3巻を借りてたんだけど、それを返すのも含めて会おうって話になってた。

七城奏 @774x7

@darekasan_net りょ、すまんな 桜Trickを満喫しててくれ

2014-09-28 14:17:33
だれかさんねっと @darekasan_net

@774_6th 唾液でボロボロになるくらい満喫するわ

2014-09-28 14:18:34
だれかさんねっと @darekasan_net

@774_6th すいませんゆるしてくださいなんでもはしません。

2014-09-28 14:19:14
だれかさんねっと @darekasan_net

@774_6th するわけないじゃん。読むとき風呂上がって体をちゃんと乾かしてから触るくらい配慮してるんだから。

2014-09-28 14:21:00

百合とか今まで興味全くなかったんだけど、この作品のおかげで価値観変わったよ。

ここにタイトルが入ります

だれかさんねっと @darekasan_net

@774_6th 最近いろんな意味で家族から変人扱いされてる。アニメDVDは借りてくるし、よくわからないポスターはもらってくるし、ちょっとマニアックなマンガを友達から借りてくるし、ゲーセンでフィギュア取ってくるし。父親には完全にドン引きされてる。

2014-09-28 14:27:54

アニメDVD・・・いろいろ
ポスター・・・ツクモでBD-R買ったらくれたつくもたんポスター(ゼムクリップと画鋲はあるけど貼る場所なくて放置)
マニアックなマンガ・・・774_6thから借りた桜Trick
フィギュア・・・梅桐天土(beatmaniaIIDX)

母や姉は「あーうんうん」とか「それ聞いたことある」とかの反応がもらえるんだけど、父からは冷たい視線がもらえる。

七城奏 @774x7

@darekasan_net そういう趣味はバレてるのか知らんけど、俺の場合いろいろマズイけどそっちはそっちでマズすぎないか?

2014-09-28 14:28:53

774ん家は住んでるとことかから察する限りいいとこ。
うちと違って教育方針とかちゃんと決めて実施してる家庭っぽくて、オタク趣味が理解されないのも教育方針の一環か?(おれの勝手な想像)。

オタク趣味は多少バレてるようだけど、親からの視線はかなり冷たいそうで。

だれかさんねっと @darekasan_net

@774_6th そういう趣味は全部家族にカミングアウトしました。でも部屋の壁にポスター貼ったりはまだしてないし、自分のなかではまだ大丈夫と思ってる。家族全員マンガは読むしゲームもするからある程度は理解してもらえてるはず。

2014-09-28 14:32:50

吐いたら楽になるじゃないけど、隠し通すのは無理だし、オープンで行こう!って決断して打ち明けたことがあったっけ。オープンすぎるのも問題だけど。

家族からの反応は「やっぱりか」とか「ついにこの時が」みたいな感じだったかも。俺がオタクになるのは必然だったわけか。まあ、小学生の時から毎日パソコンに向かってれば無理はないね。

あとポスター貼ってなければ一線を超えてないみたいな書き方は偏見じみてると思ったのでここで撤回します。