ディアさんの麻雀講座

麻雀に触れてない人向けの麻雀のルール解説から、中級者以上向けの麻雀における戦術等、麻雀におけるすべてを説明した(希望的観測)ディアさんによる麻雀講座です 全部読むととんでもなく長い!
46
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

ツモ和了の場合は3人から点数を貰うのに対して、ロン和了はその牌を河に捨てた人からのみ点数をもらいます 点数の移動は後々詳しく解説しますが、簡単に言うと「ツモ和了は1人が残りの3人から少しずつ点数を受け取り、ロン和了は和了った1人が捨てた1人から大きく点数を受け取る」という感じです

2014-12-28 04:49:48
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

では次に和了形について解説していきます つまり、麻雀牌がどのように揃えばツモ和了やロン和了を宣言できるかということですね 和了形は「四面子一雀頭」が原則です 「……は? 何言ってるの?」って感じですよね、俺もそう思う! ……ということで次からこの「四面子一雀頭」を解説していきます

2014-12-28 04:53:34
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

まず『四面子』の部分です 麻雀には『面子(メンツ)』という概念があります この面子というのは何かというと、『特定の揃い方をした3つ(もしくは4つ)の牌』を指します 特定の揃い方とはなんぞやというと、大きく二つに分かれます

2014-12-28 04:58:04
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

一つは123p(一筒二筒三筒)や678m(六萬七萬八萬)といった並び方で、これを『順子(シュンツ)』と呼びます ジュンコじゃないよ! 簡単に言えば同じ種類の牌が3つ連続した番号で並んでいる形ですね ちなみに912sや891mとは並べられません 1や9を跨いで並べることは不可能です

2014-12-28 05:02:48
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

もう一つは111p(一筒一筒一筒)や777s(七索七索七索)といった並び方で、これは『刻子(コーツ)』と呼びます 同じ種類の同じ数字が3つ並んだ形ですね 数字の牌に限らず東東東や白白白という並べ方でも刻子になります

2014-12-28 05:05:42
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

成立する面子と成立しない面子の一例です 456m→○ 123s→○ 891p→×(1や9を跨ぐことはできない) 912s→×(同上) 東南西→×(字牌では順子は作れない) 111p→○ 西西西→○ 白白白→○ 4m4p4s→×(刻子は『同じ種類の牌の』同じ数字で成り立つ)

2014-12-28 05:10:05
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

例外に槓子という面子が存在します これは同じ牌を4枚集めた時(1111pや白白白白)に成り立つ少々特殊なメンツのため、後ほど解説します ……と、ここで問題! 順子と刻子、作りやすいのはどっち!

2014-12-28 05:13:23
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

……はい、正解発表です! 正解は順子! みんなわかったかな? 順子は同じ種類の数字が3つ並んだ形なので、例えば456mだったら4mが4枚あり、5mが4枚あり、6mが4枚あり……で、全部で12枚の牌を使って作ることができます

2014-12-28 05:16:10
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

それに対して刻子は同じ牌を3つ集めなければなりません 111pなら、使える牌は一筒4枚 しかも、例えばそのうち2つを手牌に持っていた場合、残る枚数は2枚であり、確率的にも面子にしにくいです ここ、テストに出るよ! 面子で作りやすいのは刻子より順子! よく覚えといてね!

2014-12-28 05:19:02
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

さて、和了形の話に戻りましょう 『四面子』とはこの面子を四つ揃えた形を指します 例としていくつか挙げてみます 456789m555p678s 111p123456789s 234456m344556s 333m456p北北北発発発 こんな感じですね

2014-12-28 05:22:47
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

次に『一雀頭』の部分です……がここは簡単です 同じ牌を2枚揃えればそれが雀頭になります 例としてあげると11m 33p 44s 西西 白白 などですね この同じ牌の2枚ペアは、雀頭の他に『対子(トイツ)』という呼び方もあります こっちの方がよく聞くかな?

2014-12-28 05:25:14
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

『四面子一雀頭』はこれを組み合わせた形になり、これが和了形になります 例を挙げてみます 123p566778999s白白 234567m11p123789s 555m667788p東東東西西 123567m東東東南南南西西 このような形ですね 当然ですがこの他にもたくさんあります

2014-12-28 05:29:04
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

あと一つの牌が来れば和了形になるという形を『聴牌(テンパイ)』と言います 簡単に言えば、手牌13枚は揃っていてあと一つ欲しい牌をツモるか相手から貰えば和了れる、という感じです この用語は今後もよく出てくると思うので覚えておいてください

2014-12-28 05:39:44
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例を挙げます 123789s23467p99s この場合不足しているのは5pか8pですね、5pか8pを自分でツモるか、他人から貰えば和了形になります 5pも8pも4枚あるので、合計8枚の牌で和了形になる和了りやすい形です これを『両面待ち(リャンメンまち)』と言います

2014-12-28 05:40:10
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例② 345789m55p23489s この場合7sが来れば四面子一雀頭になります 7sは全部で4枚なので、両面待ちに比べると和了りにくいですね このような待ち方を『辺張待ち(ペンチャンまち)』と言います 12sの3s待ちや12mの3m待ちも辺張待ちです

2014-12-28 05:44:05
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例③ 567789m11p23457s この場合欠けてるのは6sです 6sが来れば567sという面子が完成しますね 6sは4枚です このように順子の欠けた真ん中を待つ形を『嵌張待ち(カンチャン待ち)』と言います 24mの3m待ちや13pの2p待ちも嵌張待ちです

2014-12-28 05:47:25
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例④ 123789p22255s白白 ……ちょっと難しい? 和了形になる牌はなんでしょうか! ……正解は5sと白です! 5sも白も自分で2枚使っているので残りは5s2枚と白2枚ですね このような待ち方を『双碰待ち(シャンポンまち、通称シャボ待ち)』と言います

2014-12-28 05:52:47
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例⑤ 123456789m1p567s ……これは簡単だね! 四面子は完成していますが一雀頭が完成していません つまり1pが待ちです 1pは自分で1枚使っているので残り3枚、和了りにくいですね…… この形を『単騎待ち(タンキまち)』と言います

2014-12-28 05:55:47
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

聴牌形の例 番外編 2223456m555p678s 「……いや和了牌わからねえよ!」って方、大丈夫です それが普通! 逆にこの段階で和了牌が全部わかった方は相当すごい! 自信持っていいよ! 先に解答だけ述べると和了牌は13467m、このどれでも和了れます 詳しい解説は次へ!

2014-12-28 06:02:00
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

まず1mの場合 12223456m555p678s 3mの場合 22233456m555p678s 4mの場合 22234456m555p678s 6mの場合 22234566m555p678s 7mの場合 22234567m555p678s と、どれも四面子一雀頭の形になります

2014-12-28 06:05:09
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

このような和了牌が3種類以上ある形を『多面待ち(ためんまち)』と言います よく覚えておいてください ……ということで和了形の解説は終わり! 長かった! ここでいくつかテスト問題を出すので、理解できてるかをチェックしてみてください 解説が難しい? ごめんちょっと頭回らなくて……

2014-12-28 06:09:47
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

問 次の聴牌形の待ちを答えよ! ① 123m57p678s東東白白白 ② 234567m678p2278s ③ 12567789m45677p ④ 2244p234789s中中中 ⑤ 123345567m567p北 ⑥ 22234m567p11789s

2014-12-28 06:15:21
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

解答編! みんなわかったかな! ① 6pの嵌張待ち ② 6-9sの両面待ち ③ 3mの辺張待ち ④ 2,4pのシャボ待ち ⑤ 北の単騎待ち ⑥ 2-5m,1sの多面待ち

2014-12-28 06:17:48
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

「和了形がわかった! 和了形になったらツモとかロンとか言えば和了りだね!」と思った人はちょっと待った! 実はこれ、あくまで「和了形」であり「和了れる」とは限りません! 「じゃあどうすれば和了れるの!」と思った方、ちゃんと解説しますのでしばしお待ちを!

2014-12-28 06:21:45
ディアさんの麻雀講座 @dier_Mahjong

ここで和了りの話は一旦置いといて(よく覚えといてね!)点数の計算について少しお話しします と言っても今のネット麻雀では自動でやってくれるため必須の知識ではありません その点もあるのであくまで軽ーく解説していこうと思います でも、上を目指す人は大事だよ!

2014-12-28 06:24:16
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ