クラウドコアの歴史

1
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
ゴーキ @gauqui

最初の@nnnnnnnnnnnさんと@trickenの対談形式のブレインダンス・クラウドコア 正直TRPGについてあまりに無知なためここだけ読みきれていない。 #cloudcore

2010-12-09 00:18:55
ゴーキ @gauqui

その中で後半への繋ぎ急に「ファンタジーとカウンターカルチャー」という話題をn11個さんが振りますがw この組合わせは好きな話題なので面白かった。野田努のブラックマシーンミュージック好きです。セカイ系の想像力と関連がないかというのをこの前別所で話してたりします #cloudcore

2010-12-09 00:25:32
ゴーキ @gauqui

前半TRPGの議論が分かってないのであれですが、前半と後半の繋がりはちょっと分かりにくい? #cloudcore

2010-12-09 00:27:50
ゴーキ @gauqui

次、/雲/のコア。造形美術における雲の役割なんかをコンパクトにまとめてあって面白い。雲という言葉から今はネットのクラウドをどうしても思い起こすけど結構オーセンティックな話。勉強になった #cloudcore

2010-12-09 00:34:03
ゴーキ @gauqui

あ、いっこ飛ばしてた。誘拐されたリテラシー #cloudcore

2010-12-09 00:35:13
ゴーキ @gauqui

今必要なのは、グラフィティによる脱コード化じゃなくてグラフィティ自体の脱コード化。というのが、ちょっともにょる。 #cloudcore

2010-12-09 00:42:43
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

あーすみません。最初の講義っぽいところは飛ばして、面白そうなキーワードと註釈だけ読んでいただければと思います。n11さんの中盤の議論から追ってもいいかも。RT @gauqui:対談形式のブレインダンス・クラウドコア/ここだけ読みきれていない。 #cloudcore

2010-12-09 00:43:44
ゴーキ @gauqui

あ、モダン・ラヴは@mosskoさんデザインのを買ったんですがかっこいいです。そして他のも欲しくなる罠。 #cloudcore

2010-12-09 00:44:41
ゴーキ @gauqui

3枚目、カルティエのがぐっとくる / Homeless Street Art » Design You Trust http://htn.to/vQtBUJ

2010-12-09 00:57:51
カスホ @kasuho

RT @gauqui: 次、/雲/のコア。造形美術における雲の役割なんかをコンパクトにまとめてあって面白い。雲という言葉から今はネットのクラウドをどうしても思い起こすけど結構オーセンティックな話。勉強になった #cloudcore

2010-12-09 01:49:52
ゴーキ @gauqui

クジ引きは民主的か? - on the ground http://htn.to/7d5PwE

2010-12-09 02:22:46
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore あらためて @mossko 版を読み返す。ちなみに冒頭のエピグラフ(二重表現)は、製本者によって選択されているものが異なっている場合があります。モスコさんのセレクトが渋くて唸る。

2010-12-09 05:44:00
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore あらためて @mossko 版はクリップ留めのうえ、袋詰め&ホチキスでさらに留められている。なお言うと、そのホチキスで閉じる作業は僕がやりました。分担。僕の判断で閉じないという選択もあった。

2010-12-09 05:45:48
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

@gauqui #cloudcore 「今必要なのは」というのの「今」というのは、私が編集していた時期=大山さんにご執筆いただいていた時期、つまり2010年初頭のことで、2010年末の「今」とは違うのかも。それは大山さん個人の問題としても。

2010-12-09 05:49:21
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn 製本状態はツイートを読んでいても想像しかできないのでもじもじしてくる

2010-12-09 05:50:48
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

@gauqui #cloudcore 僕は大山さんが「グラフィティ」と書いているところは変数にしても良いのではないかと思っています。「誘拐されたリテラシー」(誤植で「盗まれたリテラシー」になってるものもある)については、イメージの流通経路とそれに対する戦略が議論されている。

2010-12-09 05:52:11
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore @gauqui というわけで大山さん@モダン・ラヴ論文では「ハードコアの徹底が一般的なリテラシーに反転する」「一般的なリテラシーの誘拐的価値の書き換え」を論じているのだと思います。これはイメージの戦略的活用の議論だと思うとかなり面白いと僕は考えています。

2010-12-09 05:56:37
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

@ttt_ceinture 近日中に写真をまとめてupするのでそれまではお待ちください、、、  #cloudcore

2010-12-09 06:01:42
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore なお、モダン・ラヴで小説を書いてくれた目玉さんは丹生谷貴志の書名からバンド名をとった「雲の肯定」のボーカルです 「残響祭」のページでデモが聞ける。http://jprl.org/16/

2010-12-09 06:08:33
@TaranboWorld

RT @nnnnnnnnnnn: #cloudcore なお、モダン・ラヴで小説を書いてくれた目玉さんは丹生谷貴志の書名からバンド名をとった「雲の肯定」のボーカルです 「残響祭」のページでデモが聞ける。http://jprl.org/16/

2010-12-09 06:09:20
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore の副田さん論文「/雲/のコア」は美術史の視点で「雲のイメージ」の歴史を解説してもらったもの。モダン・ラヴにおけるひとつの重力源になっているはず、、、。依頼していないのに「グリッド」の話題が後半にでてきて嬉しかった記憶がある。

2010-12-09 06:18:11
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore モダン・ラヴ\クラウドコアについては、@tricken さんとの対談における前後の断絶よりも、僕がクラウドコアの問題の中心に「グリッド」を置いているのがマズいのかも知れない。

2010-12-09 06:20:18
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#cloudcore 前号「サーバーパンク」については直感的にかなり同意してくれた @masayachiba さんに編集構想を超ざっくり相談したときも、「それは考えが足りない」と言われた記憶が思い出される。

2010-12-09 06:22:25
前へ 1 ・・ 10 11 次へ