『ユリ熊嵐』感想まとめ。

1話時点(というか放送前から)TLが大変盛り上がってます。 なんというか、その賑い込みで見て行きたい作品です。 □他の今期アニメまとめ ○『アルドノア・ゼロ』感想[二期] 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 16 17
橡の花 @totinohana

そして「名目論(ノナミズム)的“熊”」がさらされる「不安」にこたえる熊像の視点者がここでは「人」なわけだ(アニメの構造上そうならざるを得ない。ただここにあからさまな「違う熊」を描くことはできないという哲学的問題がある(“ちがう”運動がそこに存在することはジャリが抱える矛盾だから

2015-04-05 01:07:32
橡の花 @totinohana

映像系フィクションにあっては、「同じものが描かれているはずだが、何が違うのか?」っていう巨大な問題があり、とりもなおさず同じものであるという足がかりが(たとえば「人は神‐神人の似姿である」というような)、「輪郭」(かたち)なのだ。まあここでするのは理念としての話だけど。

2015-04-05 01:17:15
橡の花 @totinohana

まあここは難しいんだけどねえ(つか別に普通のアニメなら「運動」と戯れてもいいんだけど(語弊がある書き方w)、幾原さんのアニメにとって「忘却されてるもの」は、過去の不動のシーンだからさ

2015-04-05 01:25:15
橡の花 @totinohana

私たちがある単一のものから分化したものだとして、分化の運動自体がその希求だとして、分化である以上は、決して“それ自身/体”を再現することはない。ジャリが重心をおくのはこの「希求」の部分だが、本義にてらすなら「輪郭」はいつか運動が役割を終える瞬間を求めている。充たされた死のような。

2015-04-05 01:35:07
橡の花 @totinohana

充たされた死に向かう運動体を“描く”という巨大な矛盾に立ち向かえるのはアニメータさんの特権と、個人的には思うよ。つらいつらい話だか。

2015-04-05 01:37:26
ぽんず @ponzu_citron

ブログ更新: ユリ熊嵐 感想 嵐の中で輝いて waitingfrofresong.blog.fc2.com/blog-entry-504…

2015-04-12 17:07:04
リンク waitingfrofresong.blog.fc2.com ユリ熊嵐 感想 嵐の中で輝いて | うつけ者アイムソーリー そのスキをあきらめないで...
前へ 1 ・・ 16 17