渡邊芳之先生ynabe39の「道徳の教科書なんて江戸しぐさに限らず「全部ウソ」「ウソを教えるためのもの」なんだから江戸しぐさだけ批判するのはどうもなあというのが正直な感想です。」

いま江戸しぐさに怒ってる人のうちたとえば天孫降臨が教科書に復活した時に「歴史学的に間違っている」と公言できる人がどれだけいるのよ、と思うんですよ。disっていいウソとdisると危ないウソはみんなちゃんと区別している。
32
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

パラダイス山元🥟✈️ 🎅🏻🪘 @mambon

🌏世界中で、唯一日本人だけを騙している「フィンランドからの公認サンタ」 フィンランドには、サンタクロースという呼び名すら存在しません。 フィンランド政府公認サンタを名乗って、領事館から注意勧告を受けた詐欺集団は、現在「サンタクロース財団公認のサンタ」などと日本で嘯いています。

2014-12-22 09:23:11
パラダイス山元🥟✈️ 🎅🏻🪘 @mambon

❌公認詐称サンタ(フィンランドサンタクロース財団公認サンタ)は、派手に来日すれど、帰りは私服でフィンエアーのビジネスクラス。もちろんメディアも招集せず。 🇯🇵日本人、インチキフィンランド人にナメられすぎ。サンタからの手紙とか。 😫 pic.twitter.com/I1lXemr2z4

2014-12-26 19:42:09
拡大
山口智美 @yamtom

つくる会『史』1月号、なんと「江戸しぐさ」を批判していて意外だった。しかしその批判は「江戸しぐさ」を「南京」や「慰安婦」同様視しており、「教育現場からの速やかな追放」を目指しているようなのがやっぱりつくる会だなあという。

2014-12-30 13:14:48
矢那やな夫 @CHL1952

江戸しぐさ、歴史修正主義を批判しているクラスタがあまり叩いてないのは、イデオロギー的な問題がないからだろう。逆にいうと、歴史修正主義批判とは、歴史学の手続き的な問題ではなく、イデオロギーの問題なのだろう。

2015-01-04 12:45:39
渡邊芳之 @ynabe39

ニセ写真ってなんだ。

2015-01-06 06:58:57
渡邊芳之 @ynabe39

俺もニセ写真撮りたい。

2015-01-06 07:00:22
渡邊芳之 @ynabe39

「これはニセニュースだ」。

2015-01-06 07:06:59
渡邊芳之 @ynabe39

道徳の教科書なんて江戸しぐさに限らず「全部ウソ」「ウソを教えるためのもの」なんだから江戸しぐさだけ批判するのはどうもなあというのが正直な感想です。

2015-01-06 07:11:34
渡邊芳之 @ynabe39

学校教育というものが元々持っている「社会的政治的要請に従って子どもにウソを教える」という機能はスルーして個別のウソや間違いだけ問題にするのは都合がいいと思うんですよ。

2015-01-06 07:15:23
渡邊芳之 @ynabe39

「トンデモ」を批判するのは「科学」だからいいけど、教科書のウソ、教育のウソ全体を批判すると反体制になっちゃいますからね。それはできないんでしょうね。

2015-01-06 07:20:15
渡邊芳之 @ynabe39

社会や政治と独立の「正しい歴史」なんてないし、あっても学校では教えないですよ。そもそも学校がなぜ国家権力によって作られるかというさ。

2015-01-06 07:23:11
渡邊芳之 @ynabe39

戦前だって天孫降臨や万世一系が「科学的事実」だと思っていた学者や教師なんてごく稀だったと思うんですよ。でもそれをウソだと言ったら捕まった。心理学の先輩も何人も捕まっています。

2015-01-06 07:34:01
Masahiro Yamada @myamadakg

そういう神話やフィクションや時に理不尽とさえ思えるルールを共有することで我々の社会や共同体は何とか成り立ってるわけで.

2015-01-06 07:35:38
渡邊芳之 @ynabe39

「ウソだからダメ」で済むのなんてこの世のほんと特殊なごく一部についてだけですよ。

2015-01-06 07:45:46
渡邊芳之 @ynabe39

いま江戸しぐさに怒ってる人のうちたとえば天孫降臨が教科書に復活した時に「歴史学的に間違っている」と公言できる人がどれだけいるのよ、と思うんですよ。disっていいウソとdisると危ないウソはみんなちゃんと区別している。

2015-01-06 07:59:05
渡邊芳之 @ynabe39

まあこれも「わかる奴だけわかればいい」話で、わかる奴は俺が言わなくてもわかっているのだけれど。

2015-01-06 08:01:23
渡邊芳之 @ynabe39

「わかる奴」どうしで「んだ,んだ」と言い合うのがSNSの本来の機能で,説得とか「啓蒙」なんて二次的なことだと思う。

2015-01-06 08:51:55
渡邊芳之 @ynabe39

「Aというウソを批判してBというウソを批判しないのはダブスタ」というのは論理的には正しいので,「ウソを全部批判しなくちゃいけないのでは時間がいくらあっても足りない」といった反論は本質的ではない。「ダブスタでいいの」というのだけが本質的な反論。

2015-01-06 08:54:39
渡邊芳之 @ynabe39

すくなくとも個人的には「つくる会」の姿勢のほうが共感できる。

2015-01-06 09:07:51
渡邊芳之 @ynabe39

承前。ある「ウソ」を批判するかどうかには「このウソは許せない」という価値判断がかならず前提にあるわけで,その「ウソなのは同じだけどこっちはいいの,こっちはダメなの」というのこそが世の中では大事なんだと思う。その意味で「肝心なことは全部ダブスタ」なのだ。

2015-01-06 09:09:28
渡邊芳之 @ynabe39

承前。だから「同じウソなのにこっちだけ批判するのはダブスタだ」といわれたら「ダブスタじゃないよ」というのでなく「ダブスタでいいの」というべき。

2015-01-06 09:11:36
渡邊芳之 @ynabe39

それこそガンの告知みたいな問題で「ウソはダメだから常にすべて本人に伝えるべき」なんて言ったら「バカ」と言われるでしょう。

2015-01-06 09:15:30