左右に関するあれこれ

0
lastline @lastline

【左右に関する本(未読)】生物界の左と右、根平邦人、共立出版。植物が詳しい。後はおまけなので、他の本を参考にした方が良い

2010-12-02 00:34:10
lastline @lastline

【左右に関する本(未読)】空間感覚の心理学、加藤孝義、新曜社。心理学上の左右感覚の実験結果が多い。文化的測面からも考察して欲しかった

2010-12-02 00:36:06
lastline @lastline

【左右に関する本(未読)】身体運動における右と左、小田伸午、京都大学学術出版会。左右の非対称性よりも、協同的に動かす場合の事例が多い。

2010-12-02 00:37:31
lastline @lastline

【左右に関する本(未読)】自然界の非対称性、フランク・クロース、紀伊國屋書店。素粒子に関してはガードナーさんよりも詳しい

2010-12-02 00:38:34
lastline @lastline

イッカクジュウの角(正確には牙)は左巻である。故に、ユニコーンの角も左巻きである

2010-12-02 15:18:21
酒々井 しげる @s_shisui

@lastline 「左巻き」って、渦をてっぺんから見て、真ん中からグルグルなぞると反時計回りになるのが「左巻き」?

2010-12-02 15:21:40
lastline @lastline

@s_shisui 右ねじの反対が「左巻き」。一角みたいな円錐螺旋は、尖ってる方から見て、螺旋の中心から外側にたどる際に、反時計回りなら左巻き。通常の螺旋なら、進む方向から反時計回り、来る方向から時計回りなら左巻き

2010-12-02 15:25:46
lastline @lastline

教会の結婚式は、入り口から見て左が新婦側で、右が新郎側だな。一般に、入り口は西、祭壇が東に設けられる。位置的に祭壇が上位だが、次は太陽の昇る右側が優位となるから、新郎は右なのだろう

2010-12-05 22:33:29
泉信行 @izumino

@lastline 祭壇が東なら日が昇るのは祭壇側なのでは

2010-12-05 22:39:05
lastline @lastline

@izumino 「上る」が正しく、つまり「南天する」って意味です。さーせん

2010-12-05 22:50:09
lastline @lastline

世界の文化は「右優位」だとエルツは言う。一方で国学者は日本は稀なる「左上位」だという。日本は「左上位」とされるが、右手の方が優先されるし、右は邪なるものではない。よってエルツの世界は右優位だ!が正しいように思えるが、実はこの世界には左右の概念のない文化も存在するのだ

2010-12-05 22:53:54
うどん県のふなきち @funakichi_34

@lastline 日本は左右というよりも、上下(上は東)の関係と聞いたことがあります。

2010-12-05 23:05:56
lastline @lastline

@funakichi_34 中国もどちらかというと方角のほうが優先されたようです。風水にもつながりますしね。西洋やイスラムやインドなどでも、東と南が優先され、東と南は右に置換可能です。ただし、そちらの文化圏だと「右手」の方が象徴的優位にあるようです

2010-12-05 23:08:45
lastline @lastline

インド・ヨーロッパ語族において、「右」に相当する言語の始祖をたどることはできるが、「左」には全く共通性がないらしい。恐らく、「右ではない」とか他の言語に代用されたためで、それほどまでに「左」は避忌されてきたのだろう。

2010-12-05 22:59:00
lastline @lastline

インド・ヨーロッパ語族において、あるいはほとんどの文化において「右」が優先されるのは、右利きだからというのもあるだろう。人間は道具を使い出したころから右利きが多かったらしい。その一方で我々は、左右を直ぐに区別できない。「右優位文化」は恐らく、左右の教育という意味もあったのでは

2010-12-05 23:00:49
lastline @lastline

「右手」が優位とされたのは、もうしかしたら戦争も関わっているのではないかなと。戦争においては規格化したほうが優位である。そのため右と左を明確に区別する必要があった。また、これは完全に推測だけど、右手で人を殺さなければならない。だからこそ、右手は「聖」なるものなのだろう。

2010-12-05 23:12:25
lastline @lastline

多分だけども、実際的な右手なのか、象徴的な右手なのか、空間としての右なのか。空間としての右は誰から見て右なのか、何を基準として右なのか。空間に置き換えた場合、東と南(北半球では)が上位

2010-12-05 23:16:31
lastline @lastline

ホモキラリティを全領域に広げるのは危険だと思う。素粒子のパリティは破れているが、それが分子に与える影響は少ない。生物はL酸を使うが、それが生物の体の非対称性に繋がるとは限らない(*左半身を決める際には関わっているかも?)

2010-12-05 23:19:11
(。ぅ_-̀。) @gotshu

右=正 という捉え方は多分に宗教的(キリスト教的)なもんかと思っていたがそうでもないのかな。

2010-12-05 23:14:23
lastline @lastline

@gotshu 右=聖はキリスト教以外もそうですよ。

2010-12-05 23:21:51
lastline @lastline

空間として、方向としての左右(相対的方向と絶対的方向)。右手、左手としての左右(利き手)。象徴としての左右(右優位)。巨像帯としての形の区別のための左右(右巻き、左巻き)。対称性の説明としての左右(パリティ)。

2010-12-07 09:43:37
すき!いいね!元気もりもりご飯パワー!!🐉🦇🐃🦀🐍🐴🦗🦏🦢🐅 @KANOEYuu

「左右とかそういうの」と紹介されてた漫画の形式の評論(だと思う)。単にプロトコルがそうなってるだけだろうとは思うけど読んだら深いのかな。まあテーマは「左右」でなく「漫画」なのだろうけど。誰か読んだ人感想plz >http://is.gd/jztfE

2010-12-28 01:34:10