色々ヘイトは減りますよ

「ムーブメントを嫌悪してるんじゃなくて、特定の『キャラを再解釈』された二次創作が気色悪いと感じているんじゃない?」と考え直す」
9
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

「「弓道として観てて許せない」じゃなくて「艦これっていう自分には共感できない流行が嫌い」なんじゃないの、アレ」って思うような雰囲気は伝わる

2015-01-14 02:01:27
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

「たぶん、二次創作されたもの全てのムーブメントを嫌悪してるんじゃなくて、特定の『キャラを再解釈』された二次創作が気色悪いと感じているんじゃない?」と考え直すと、色々ヘイトは減りますよ

2015-01-14 02:11:06
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

↑っていうの、一時期のボカロ東方アイマスの人気爆発中であった頃に気づいて、それからだいぶ平穏な気持ちになれたし、良いモノはちゃんと良いと感じれるまで素直に見れるようになった

2015-01-14 02:13:00
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

一時期、初音ミクに「コンポーザーを”私のマスター”と呼ぶ二次創作のキャラ解釈」が跋扈してた頃、ボカロ曲の全てが嫌いだったし、アイマスMADも「90年代ハーレムの残骸かよ」みたいな方向性のモノが多くて嫌いであった。間違ってたのはそういう受け取り方の仕方、そのものであった

2015-01-14 02:15:39
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

艦これ、ラブライブ、それぞれも多分そういう「自分が第一に乗れない、今の(他者の盛り上がっている)ノリ」への嫌悪感、抵抗感を言語化しきれなくて、恨むべき対象を「二次の解釈の一つ」じゃなくて『一次の作品』にしちゃってる人が今、多いのではないかと思ったりしている

2015-01-14 02:18:43
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

で、こういう現象、PCゲームにおける『葉鍵』ブランドが突出した時も、旧エヴァのヒット時も、腐女子が熱狂した星矢ブームも、ずーっと前から繰り返されてる事じゃないかなぁ、と思う。

2015-01-14 02:23:24
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

「知らないけど、熱狂してる人は既に多くいるのは知っていて、で、それにつきあえるまでになるのには疲れるぐらいハイペースで追いかけないといけない、のかもしれない」っていう感覚に対して、最初に働くのは「労するに値しない理由があったから」を見つけたくなるという防御反応。

2015-01-14 02:27:27
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

「別に興味ないなら興味なくて良いし、嫌いなら嫌いで良いんですよ。無理に好きになろうとして好きになるって、嫌える理由が増えるだけですよ」っていう悟性は大事

2015-01-14 02:30:25
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

テイストやスタイルが自分の好みでなく、ハッキリ言って嫌いであったとしても、そこに目が眩んで善し悪しまで見れなくなってしまうのは、勿体無いし、他人を意図せず貶してるのにも気づけなくなっちゃうからね。 「嫌いなタイプだけど、アレはアレで良いトコロがある」と認めるの、行動規範として大事

2015-01-14 02:34:41
ぼうくん | VoQn 🎨 @VoQn

「嫌なら見るな」じゃなくて、「嫌なら嫌でいいんですよ」が良かったんじゃないかなぁ。でも、より残酷な返しな気もしますね。

2015-01-14 02:40:19