#JANOG 35 Meeting 2日目(2015/01/15)

4
前へ 1 2 3 ・・ 43 次へ
ヤマハのネットワーク製品 @yamaha_sn

@koyhoge ノベリティも気合い入れましたので取りに来てくださいw #JANOG pic.twitter.com/RUU4zojz2u

2015-01-15 10:02:18
拡大
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

「開会宣言・会場諸注意」 風間 勇人 さん(JANOG35実行委員長)川村 聖一 (JANOG会長)さん 中尾 亮介さん (JANOG35会場運営委員長)からです。 #janog

2015-01-15 10:02:28
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

風間さん:本日は、こんなに大勢の方に、静岡にお越しいただいて、ありがとうございます。今回の会場は、大学です。これは、JANOGが始まって以来のことだと思います。私達スタッフは、いろんなチャレンジをしてきました。今回は3日間の本会議となりました。 #janog

2015-01-15 10:02:58
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

また、今回のプログラムの中で、通常ですとUstreamを使ってきましたが、今回はニコニコ動画を。こういった、今までの会議と変わってきた、変化を楽しんでいただければと。また、学校ですので、学び舎ですので、議論に参加していただければと思います。 #janog

2015-01-15 10:03:44
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

只今より、JANOG 35、改めて、開催したいと思います! #janog

2015-01-15 10:03:56
南野“Excël”のえる @pO_0q

janogがDay3があるって冬コミが3日目ができた時を思い出すw #janog

2015-01-15 10:04:07
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

川村さん: あけましておめでとうございます。 お忙しい中お越し頂きありがとうございます #janog

2015-01-15 10:04:30
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

川村さん:おはようございます。また、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年明けてすぐで、皆さん、お忙しい方もいると思いますが、お越しいただいて、ありがとうございます。 #janog

2015-01-15 10:04:36
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

昨日は Day 1として、チュートリアルとオリエンテーションを。オリエンテーションは、こういったことをやっていますよ、とか、こんな方がいますよ、とか。 久しぶりの方がいまして、5年前と変わっていますね、と。自分としては、そんなに変わっている気はしていなかったのですが #janog

2015-01-15 10:05:33
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

毎回、スタッフが変わり、またアンケートを頂いて、対応しているので、5年前に比べて、変わってきているのかな、と。 30から 40、ちょうど間にいるわけですけど、また 5年後に向けて、変わっていけたらいいな、と思います。 #janog

2015-01-15 10:06:25
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

皆さん、ちょっと寒い日が続いていますが、皆さん、JANOGを楽しんでください。 #janog

2015-01-15 10:06:38
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

中尾さん: 会場諸注意: 会場内での飲食はご遠慮ください。ホワイエで提供の飲み物はホワイエで飲食可能です。喫煙所は用意されてます。#janog #janog

2015-01-15 10:07:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:皆さん、おはようございます。私の方から、簡単に会場諸注意を。 会場内でのお願いですが、飲食はご遠慮ください。ホワイエで、展示を行っていますので、皆さん、そちらをご利用ください。ホワイエのみ、飲食可能です。ゴミは各自、お持ち帰りください。 #janog

2015-01-15 10:07:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:会場ネットワークは、SSIDが2つあります。モバイルルーターをお持ちの方は、電源をお切りください。 #janog

2015-01-15 10:08:07
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

中尾さん:会場無線LANあります。なるべくJANOG35のAPを利用してください。 twitterで展開する場合のハッシュタグは #janog で、TWEET禁止のものはご遠慮ください。

2015-01-15 10:08:34
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:プログラムは、一部のものを除き、ニコニコ動画で中継されます。また、Twitterも、ハッシュタグ #janog で議論に参加していただけたらと思います。 #janog

2015-01-15 10:08:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:荷物置き場は、左側の階段下にあります。 #janog

2015-01-15 10:08:53
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

中尾さん: 荷物置き場を用意していますが、自己責任でおねがいします。協賛ブースは入り口にあります。新しいものとしてスタンプラリーがあります。ラリー終了後受付に、先着300名でプレゼント #janog

2015-01-15 10:09:36
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:協賛ブースにぜひ、お立ち寄りください。 今回、新しい試みとして、スタンプラリーをやっています。3つ回るたびに、シールを張ってもらえますので、3つ集めると、先着300名様に、静岡のおみやげと交換することができます。 #janog

2015-01-15 10:09:46
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

協賛ブースではスタンプラリーも! #janog

2015-01-15 10:10:00
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

中尾さん:電源席、両サイドにあります。ゆずりあってお使いください。充電が済み次第おゆずりください。 #janog

2015-01-15 10:10:11
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

中尾さん: #janog 左手にtweer用のせきをつくります(ありがとうございます)

2015-01-15 10:10:36
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:電源席は、マイクの横に左右にご用意させて頂いています。充電が終わりましたら、席を変わっていただけたらと思います。また、プログラムをつだっていただける方に、前のほうに席を作りたいと思います。 #janog

2015-01-15 10:10:41
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中尾さん:昼食は、食堂が利用可能です。また、食堂へはお弁当の持ち込みも可能です。 #janog

2015-01-15 10:11:12
前へ 1 2 3 ・・ 43 次へ