カオスチャイルドの作曲者によるBGM解説

個人的備忘録。 まだプレイしていないし、あとで掘り返すのも大変なのでまとめとく。
8
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「GAG」(1) 数少ない明るい曲、ギャグシーンのBGMです。 明るいアップテンポなギャグではなく、コミカルでシュールなギャグをイメージして作ってみました。5拍子です。 #カオチャ

2015-02-03 10:33:11
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「GAG」(2) きっちりクオンタイズされているわけではなく、手弾きの状態を残して微妙な先走り感、手遅れ感(?)を出してみました。 カオチャのBGMはガムラン音階などバリの音楽感を意識しながら作っている曲が多いです。 #カオチャ

2015-02-03 10:33:38

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「THEN」(1) 冒頭のサードメルトのフレーズを使った曲です。 イントロ部の4つの音階によるシンプルなフレーズは、様々な形に変えて色々なBGMに散りばめてます。 #カオチャ

2015-02-04 10:36:07
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「THEN」(2) 物悲しさを出すサイン波の成分が多めのE.Pianoを使い、サードメルト被災時の記憶や宮代の夢、回想、そういった精神的な事をイメージしています。 #カオチャ

2015-02-04 10:36:33

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「SUMO SEAL」(1) 本作のキーワードになる「力士シール」。そのBGMです。 SUMOと書いてリキシと読みます。嘘です。 オカルトの要素を強く持ち、冒頭からゴーンという低いインパクトから始まる環境音楽です。 #カオチャ

2015-02-05 17:25:07
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「SUMO SEAL」(2) 神秘よりも触れてはならない・得体の知れない何か、というイメージです。 イメージがまとまっていた事もあり、比較的プロジェクト初期に作った曲でもあります。 #カオチャ

2015-02-05 17:25:48
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「SUMO SEAL」(3) 不気味感ある念仏のような音色はREASONのグレインテーブルシンセMalstorm音源で音色作った事ある方でしたらお馴染みな感じですね。 他にも恐怖感煽る音を混ぜ込んでます。 #カオチャ

2015-02-05 17:27:31
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

前のツイートのスペルミス、Malstromでした。。1shot LFOが意外と使えたりしていますが、非常に癖のある音源ですね。propellerheads.se/reason/instrum…

2015-02-05 17:35:44

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「AH TOKYO GENERAL HOSPITAL」(1) 落ち着かない浮遊感すら感じるような、ゲーム中に登場する施設をイメージしたBGMです。 こういった曲を作りたかったので、今回思い通りに作らせて頂きました。 #カオチャ

2015-02-09 10:45:15
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「AH TOKYO GENERAL HOSPITAL」(2) 環境的であり、ある意味宗教的でもあり、この1曲だけで世界観を構築出来る様な意気込みで作りました。 メインテーマにもこの曲の一部が組み込まれています。 #カオチャ

2015-02-09 10:45:42
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「AH TOKYO GENERAL HOSPITAL」(3) とても気に入っている曲なのですが、多分スキップされてしまう曲なのでしょうね…。 ただ、ゲーム中で流れるBGMとしての印象的演出効果は高いと思っています。 #カオチャ

2015-02-09 10:46:07

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「RORSCHACH TEST」(1) 長々と解説が続いてますがまだ半分も来てません…。 これはロールシャッハテストをイメージした曲でもあり、某施設のテーマその2でもあります。 淡々としつつも不規則なフレーズを意識しながら作った曲です。 #カオチャ

2015-02-10 10:30:28
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「RORSCHACH TEST」(2) 不快な金属音や断末魔のような響きなど組み込みつつ、環境音楽的であり、ダークなホラーちっくな曲でもあり、狂気じみた感じが出てくれれば本望です。 #カオチャ

2015-02-10 10:31:05

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

限定版同梱サントラを聴いて頂いた方はご存知だと思いますが、 本作ではこの曲に限らず、多くのBGMに「-another-」という別バージョンのBGMが存在していたりします。 全another曲に共通する事は、元の曲とテンポと展開は完全に一致している事です。 #カオチャ

2015-02-10 10:31:52
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

逆にいうと、それらの曲がいつすり替わっても分からない様な仕組みになっております。 BGMを聞いていて「あれ?この曲こんな展開だったっけ?」や「こんな音鳴っていたっけ?」と 音楽面からも不穏感や疑念が生じてくれる事を密かに狙っていたりします。 #カオチャ

2015-02-10 10:32:10
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

(続き)大きく違う曲もあれば、微妙に違う物、異なったフレーズだったり曲によって様々なアプローチをしています。 そういった部分も気にしつつ聴いて楽しんで貰えれば幸いです。 #カオチャ

2015-02-10 10:32:34
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

(続き)ちなみに他作品「DISORDER6」でもanotherバージョンによる演奏切り替えを行っております。 興味持って頂けたらそちらも聴いてもらえると凄く嬉しいです。 #カオチャ

2015-02-10 10:32:57

Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

カオスチャイルドBGM解説 「NETWORKER」(1) キーワードは「ニコニヤニュース。渋谷にうず。渡部。@ちゃんねる」です。 曲名通りネットワークを利用する人々をイメージして作りました。 #カオチャ

2015-02-12 10:46:38
Takeshi Abo/阿保剛 @valsound

「NETWORKER」(2) 電脳空間というより、和気あいあいとしていてそれが日常的になっている様子を意識しています。 同時に学園などのシーンも含めてイメージしています。 音楽的にはベースパートやギコギコ言っている音など気にいっていたりします。 #カオチャ

2015-02-12 10:47:26
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ