「名前をつけてやる」

0
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

あのときはほかにどうしようもなかったし、そのあとも、そのときごとに、ほかにどうしようもなかった。最善を選べたわけではないけれど、最悪だけは避けることができた、と思うしかないか。

2015-01-17 06:17:37
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

忘れたいと思うほど繊細でもないし、忘れないでとかいうほど鈍感でもないわ。

2015-01-17 06:24:14
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

自分がどういう自分なのかなんてこと、自分で決められるもんでもないんだよなぁ。

2015-01-17 06:24:28
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

「あなたの名前にはどんな意味が込められているか、おうちのひとにインタビューしてきてください」という宿題がでたらしく、いいきっかけなのでいろんなことを話した。半分も伝わってない気もするけど、伝わらなかった部分は別の機会に補えばいい。

2015-01-17 07:06:25
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

「名前に意味がある」ということを前提にした設問には、ちょっと引っかかるものはあるけれど。名前は尊いもので、名付けられたことに意義はあるし、その名で呼ばれ続けることに意味は生まれるけれど、名前にあらかじめ意味があたえられているかどうかは、名付けのポリシーによって異なるかもしれない。

2015-01-17 07:09:50
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

子どもをあらかじめ「名前の意味」でがんじがらめにすることを嫌って、特に意味のない響きだけの名前をつける、っていうのもいいと思うんだよ。

2015-01-17 07:11:39
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

やさしいひとになって欲しいし、つよいひとになって欲しいし、かしこいひとになって欲しいし、うつくしいひとになって欲しい。なによりすこやかなひとであって欲しいし、愛されるひとであって欲しい。おとうさんは欲張りだ。だけど、そんな願いをぜんぶのっけたら、あなたの名前がパンクしちゃう。

2015-01-17 07:15:08
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

あなたの名前に「おとうさんの願い」をべたべたくっつけちゃうのも、なんか違うかなって思ったりして。よくよく考えてみると、あなたがどんなひとに育つかはおとうさんたち次第でもあるし、それ以前に、あなたがどんなひとであっても、無事に生まれてそこにいることだけで十分っていう気持ちもあるし。

2015-01-17 07:17:10
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

あなたが生まれる前は、ああでもないこうでもないって、いろんな願いをこめた名前をいっぱい考えていて、もうほとんど仕事もまともにしないで考えていたんだけど、あなたが生まれてきた姿を見た途端、あなたがそこにいてくれる、ってこと以上に、なにも願うことなどないって思えちゃったんだよね。

2015-01-17 07:21:16
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

だから、考え方を変えてみた。「おとうさんの願い」を名前にのっけるのはやめることにした。あなたが生まれた日に感じた、ただうれしい気持ち、とても幸せな気持ちを、あなたの名前にしようって。あの夜の、月や雲の形がとてもきれいで、照らされた花びらが見事だったから、それを名前に付けようって。

2015-01-17 07:22:16
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

だから、名前にどういう意味があるの?って聞かれたら「とてもきれいな夜の風景を、きれいな文字ときれいな響きであらわしたもの」ということになるのかな。それは同時に、ことばに表しきれないほどの願いと思いを、ぜったいに忘れないでいようっていう誓いなんだよ、なんていうとカッコつけすぎかな。

2015-01-17 07:23:35
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

以上、インタビュー要旨。

2015-01-17 07:25:00
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

どんな思いで名付けたかってことももちろん大事だろうし、それもいずれ子どもに語って聞かせたいことでもある。だけどそれだけでは十分ではなく、何千回何万回とその名前を呼び続けることで、多くのひとからその名前で呼ばれ続けることで、ひとの名前は完成するのかもしれない。

2015-01-17 07:34:36