山口昌男『歴史・祝祭・神話』を読んで…牧野さんのツイートまとめ

「『線引き問題』とか疑似科学とかニセ科学批判とかはやはりこういう枠組みで理解するべきものと思う」 「この辺の理論で割合重要な概念は中心・周縁 ( 周辺 ) というもの」 牧野さんの発言から、私があとで読み返したいと思っていた一連のものをまとめました。 もし同様の公開まとめが既にある場合はお知らせください。
7
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

こりゃ、あかん。山口昌男って言う人は、かなりアホやで

2015-01-18 18:50:05
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

スケープゴートについてユング派のノイマンが重要な著書を残したのは、1950年頃。トリックスター論をユングが残したのは1930年頃。それがどう日本のニューアカ流行で取り入れられたのか私は全然存じ上げていないけれど、彼らの書物を見て嫌に感じてしまうのは、それら古典の名作を

2015-01-18 19:05:53
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

あまりにも勝手解釈するから。だめじゃんっと思って読めなくなる。

2015-01-18 19:06:36
Jun Makino @jun_makino

(だから私の知識と能力を超えてるんだってば)

2015-01-18 19:13:44
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

一般人のほとんど大多数が相手にしていないEM菌や、水のなんとか。それを叩く事は科学なのだろうか。それを叩いて私が科学的である事を確認したいのでは。そうしなければならないのは、原発事故やオウム事件で相当に彼ら自身の自尊心が傷ついたからではないだろうか?と思う。

2015-01-18 21:02:49
Jun Makino @jun_makino

まあだからそういうことなんだろうねみたいな。

2015-01-18 21:06:06
Jun Makino @jun_makino

ぷりりんさんにはあきれられるかもしれないけど、やっぱりここまでくると宗教的というか神話的というかなにかそういうものではないかと、、、そのプリミティブな姿が発生するところをみているのではないかという。

2015-01-18 22:48:42