廃棄物日誌 まとめその3

ギガベース鎮守府と初の絡み、愛宕の夢、青6風長編開始、蒼龍爆誕など。 3/4までの分と長編「Wonders」前篇まで
0
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

それも強いと言うかレア度が高い艦娘に「確実になる」開発資材として出産するそうだ。産まれた資材兼子供はそのまま開発システムに突っ込まれて艦娘になるとか。 #廃棄物日誌

2014-02-09 16:25:17
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

今まさに私のベッドでビックセブンレズックスを営んでおられる長門さんは確実に雄だ。 #廃棄物日誌

2014-02-09 17:12:16
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

気がついたら元の空模様に戻っていた佐世保処理場。看板を立てても何処かのACや艦娘が景気よく蹴飛ばしてゴミ、艦娘や深海棲艦の死体や残骸を捨てていく。中には保健所と勘違いして生きた艦娘をそのまま連れてくる奴もいる。酷いときはそれが民間モデルの時もある。 #廃棄物日誌

2014-02-09 18:05:15
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

しかし、解体施設としての役目は既に放棄しているので生きている艦娘はその近くの居住区に逃げ込み、そこで暮らしだすか野生化し処理場で深海棲艦よりも動物的な生活を送るようになる。 #廃棄物日誌

2014-02-09 19:31:38
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

ある非正規提督が運用する移動要塞ギガベースからやってきた不知火は、この間から報復のやりあいと化そうとしている処理場とギガベースのいざこざを終わらせる為にやってきた。 #廃棄物日誌

2014-02-09 19:37:01
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

乗っている大型ヘリにはお詫びとして無人化されたACのUNACとキサラギという特定の傭兵を反応させる会社が作っている饅頭が積み込まれている。「ここが佐世保処理場…」不知火は顔をしかめる。ここの空気は異常だ。艦娘の死が、蔓延している。 #廃棄物日誌

2014-02-09 19:41:41
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

港には例の巨大戦艦、ナガト・ワンダーが停まっている。提督達は居るようだ。不知火は建物の近くにACを降ろす。UNACといっても、フォーミュラブレインは真っ白な状態なので稼働する恐れはない。「それにしても…」不知火は改めて処理場を見回した。 #廃棄物日誌

2014-02-09 19:48:04
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

佐世保方面軍に登録された静岡のここは、海はやや綺麗であるが鎮守府内部は倉庫のような建物が幾つも建っており、事務所と思われる建物を出入りするのは何故か豚のような獣人、オークが殆どだ。 #廃棄物日誌

2014-02-09 20:32:48
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

人間もいるが、面を着けていたり目元が酷く傷ついていたりと普通ではなかった。そして全員に共通するのが、武器を手にしていることだ。外で談笑している者も、ライフルを肩に提げている。 #廃棄物日誌

2014-02-09 20:47:05
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「ぐがあぁああぁぁっ!!」「があああぁっ!!」艦娘二人の雄叫び。不知火は咄嗟に身を隠す。楽しく談笑していた二人も銃を手に走り出した。後をつけると、そこには野生化した長門とナガトワンダーの赤城が空母ヲ級の死体を取り合っている光景があった。 #廃棄物日誌

2014-02-09 20:53:22
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

赤城は大鳳と天龍の話に聞いた通りの装備をしていた。黒く塗られた飛行甲板を両腕に着け、目元には赤く光る誘導灯があった。肩と腰には三連装機銃。情報通りだった。「ぐるるる…」「がるるる…」二人は空母ヲ級をくわえ、掴んで放そうとしない。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:03:02
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

赤城が吠え、右腕を上げる。飛行甲板から高周波ブレードが飛び出す。それを長門の顔目がけて振る。「ぎゃんっ!?」長門が顔を押さえ後ろに飛び退く。その顔には一筋の切り傷。長門が空母ヲ級から離れたが赤城と長門は止まらない。「う、ぐがあぁっ!」艤装を起動させる長門。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:09:44
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

そして41cm連装砲を向け、発砲。しようとして25mm弾の雨が長門を襲い、照準がずれる。それでも長門は発砲する。三発発射され、一発は近くの建物の壁を破壊し後の二発は近くで何かの手足をかじる駆逐艦を無残にも吹き飛ばした。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:14:47
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

赤城の左腕の飛行甲板から彗星が次々と発艦していく。彗星は長門からの対空砲火を回避し、長門の頭上に爆弾を落としていく。連続で爆発が起き、長門がバランスを崩す。誘導灯よりも強く赤城の目が輝いた気がした。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:22:26
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

彗星が戻るよりも速く赤城が吼えながら右腕のブレードを振る。艤装が切り落とされる。左腕も切断される。身体にも赤熱する傷痕が幾つもついている。悲鳴をあげる長門。赤城は長門を蹴倒し馬乗りになる。両腕のアタッチメントを外し、叫ぶ。勝ちどきをあげている。と不知火は思った。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:31:09
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

長門の顔を何度も殴る。殴る。殴る殴る殴る殴る殴る殴る。両手を組んで叩きつける。四発目で水音が混ざり、長門は動かなくなっていた。五発目を叩き込んで、ようやく赤城は離れた。不知火の思った通り、長門の顔はぐちゃぐちゃに潰れていた。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:37:16
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「艦載機は…要りませんよね」普段、普通の赤城に戻りながら空母ヲ級をかじっている。全身に返り血ならぬ返りオイルを浴びている姿は、空母よりも猛獣に近かった。「アレが処理場の赤城…」不知火はすぐにその場を後にした。ヘリに乗り込み離陸。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:47:33
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

その時、ふと下を見るとオレンジ色のツナギを着た少年が走っているのが見えた。提督が読んでいた本に出てくる財団の職員を思い出す。死刑囚や犯罪者を使い捨てのスタッフとして使うらしい。正規鎮守府にも同じようなスタッフがいるらしい。不知火は高度を上げる。 #廃棄物日誌

2014-02-09 21:54:26
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

少年が見えない手に押されるように倒れた。その後ろには愛宕が立っていた。少年は背中から煙を吹きながらも這って逃げようとする。しかし、愛宕の足が少年の頭を踏みつける。そして、踏み潰した。彼女が顔を上げる。満面の笑顔だった。曇り一つない、快晴のような笑顔だった。 #廃棄物日誌

2014-02-09 22:05:28
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

ギガベースからまた菓子が届いた。開けてみるとAMIDAがぎっしり入っていた。睦奥が悲鳴をあげた。AMIDA型の饅頭だ。抹茶とさつま芋を使った生地にあんこを入れた物らしい。見た目を我慢すればおいしい。 #廃棄物日誌

2014-02-09 22:28:19
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

今週末に艦娘と結婚できるようになるという、と海軍本部のニュースサイトに載っていた。愛宕のレベルは40。まだまだ遠い話だ。 #廃棄物日誌

2014-02-10 00:25:23
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

妖精は提督などから知識や技術を読み取る事が出来る。故に人型機動兵器やら航空機を作り整備し修理することが出来る。とはいえ大抵の提督は自分の経歴を隠しているので、その技術力を知る機会は少ないが #廃棄物日誌

2014-02-10 00:52:39
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「提督は初恋の相手っていたんですか?」いきなり愛宕が聞いてきた。最近提督が秘書艦に初恋の思い出を話すのが流行っているそうだ。そうだなあ、初恋の相手と言うか狂うくらい愛した人の話をしよう。「私よりも?」そう、貴方よりも愛した人。 #廃棄物日誌

2014-02-10 22:24:28
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

私があの人と逢ったのは京都だか奈良に観光してる時だった。水色の着物を着て、ピンク色の髪の可愛いというか美しい人だった。お菓子屋で大福を美味しそうに五十個くらい食べてた。小食な私と違って沢山美味しく食べてる姿は可愛かったんだ。 #廃棄物日誌

2014-02-10 22:36:13
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

不思議と彼女とは気が合って、付き合うと言うか友達になった。沢山話もした。自宅には庭があってそこの桜はとても美しい事、使用人の子が頼りになる事、友達が旅行していて楽しい土産話をしてくれるとか、とにかく沢山の話をしたんだ。 #廃棄物日誌

2014-02-10 22:41:42
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ