Book Spy 4

「電車とかカフェで読書している人の本を横目で見て、何か特定し次第、つぶやく」ニューヨークの@CoverSpyを真似て、街で本を読んでいる人を見かけたら、#BookSpyをつけてタイトルをつぶやく企画 2010/12/08〜
2
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
沼尻ズッキーニ子 @tsutanuma

某私鉄、学生風男子。控えめ茶髪・グレーのピーコート・Manhattan Portageのメッセンジャーバッグ。書店の紙袋からとりだし、表紙をためつすがめつしてから読み出したのは 『風の歌を聴け』。袋の中にもう一冊、この流れだと『1973年のピンボール』か。 #bookspy

2010-12-10 17:53:42
山崎利勝 @cho2uo

小口上部のノンブル横に「かくれんぼ」とある。ネットで調べたら浅田次郎の『見知らぬ妻へ』だと判明。傑作「うたかた」が収録されている短編集じゃないか!早く読み始めないかな。反応が見たい。 #BookSpy

2010-12-10 16:02:07
山崎利勝 @cho2uo

京浜東北線上り車内。ロンズデールの緑ジャージにナイロンパンツ。20代後半の男子(モッズ系っていうの?)。カバーの隙間から見える表紙は絹目のエンボス加工がされていることから光文社文庫なのは間違いない。 #BookSpy

2010-12-10 16:02:00
沼尻ズッキーニ子 @tsutanuma

某私鉄。50代白髪混じり髭めがね・革スタジャンにパーカー重ね着・ジーンズ・adidasスニーカー・ギターケース所持。『僕らが作ったギターの名器 』(文春新書) 優先席をお爺様に譲って立つ。 #bookspy

2010-12-10 12:09:24
ライム @raim_

となりに座ってるマスク男子が読んでいるのは「エミール」文庫。黒いリュックを台にして何か書き込んでる。 #bookspy

2010-12-10 11:57:32
ごちゅうら @admiralgoto

サラリーマン風の四十台の男性 宮部みゆき『龍は眠る』 #bookspy

2010-12-10 11:51:32
@White_Brick

1219某私鉄・20代眼鏡女性・紺のコート・綺麗な織のトート。沿線図書館の単行本。本文の章見出し「私の秘密はあなたの秘密」しか見えず...ミステリ?。裏表紙に峰岸達さんの絵と思われる、椅子に座ったクラリネットを吹く女学生のイラスト。タイトル不明... #BookSpy

2010-12-10 11:11:22
0007 @Lyman007

中央線快速立川行き 50代とみられるキャリア女性、皮のブックカバーの文庫本、タイトルわからないけど、内容がラノベっぽい。意外な感じ。#Bookspy

2010-12-10 11:08:17
なつめ @na2me321

ぐぐった。沢木耕太郎編『右か、左か、心に残る物語』(文春文庫)と特定。 #BookSpy

2010-12-10 10:17:40
なつめ @na2me321

引き続き中央線、初老の男性、白髪率50%ぐらい、濃紺の背広、コートなし、書店「颯爽堂」の紙カバー、文庫。チラ見した「散る日本」「塚田八段」「名人」のキーワードより、読んでるのは坂口安吾『散る日本』と推定…と思ったら次は向田邦子『ダウト』。なんかのアンソロジー? #BookSpy

2010-12-10 10:13:06
なつめ @na2me321

中央線、グレーのロングニット、もこもこのフェイクファーのバッグにジーンズの女性、薄化粧、30歳前後。真新しい文庫の「ラッシュライフ」(井坂幸太郎)、最初のページ。爪が短いから、たぶん主婦か看護職とかかな。 #BookSpy

2010-12-10 09:58:32
ikeda yuki @yukikeda10

私の目の前に立っている男性が「生命保険数学 下巻」を読んでいる。財団法人生命保険協会出版らしい。なんでもありだなw #Bookspy

2010-12-10 08:57:36
fiasko(大失敗つづき) @fiasko

丸の内線、白黒チェックのコートに、大きなマスクをした女性が、姫野カオルコの『ハルカ・エイティ』を。夏の終わりの夕暮れは、なんて、ロマンチックやなあ。ちなみに、わたしは、マーク・ストレンジの『ボディブロー』 #BookSpy

2010-12-10 08:38:38
Keiichi Tanaka @keetz

有楽町線下り眼鏡の50代後半とおもわれるサラリーマン、格好に特記なし。日本の近代(福田和也著)いま「第六章 第二次世界大戦は天佑だったのか-メイジ・ザ・グレートの崩壊」のところ #BookSpy

2010-12-10 08:27:01
Yasuko Ishi @yasuko_ishi

大井町線。30代半ばの黒づくめ私服男性。「鬼平犯科帳7」男性は時代物比率高しですな。 #BookSpy

2010-12-10 08:24:17
史(あや) @aya0212

京阪出町柳方面行き、深草駅付近、高校生3人が教科書を開いている。向こうから地学、数学、英語。テストがんばれ〜#BookSpy

2010-12-10 08:15:17
かなも @kanananal

東武東上線、茶色のコートにパンツスタイルの40代の女性。佐々木譲の「笑う警官」。残り数ページ。#BookSpy

2010-12-10 07:35:49
みゅーと @harmon_mute

京都市営地下鉄東西線、白いダウンのロングコート、眼鏡の男性。北方謙三「血涙」ハードカバー、上・下何方かは不明。天に京都市のマーク入りの図書館本。吊革に掴まって読み辛そうだった。大勢降りたY駅で、うまく座れたかな? #BookSpy

2010-12-10 07:27:22
@RYumYum

カシオペアの丘で 重原清 ダークブラウンのハーフコート、チョコ色ブリーフケースのナイス中年氏@駅の待合室 #bookspy

2010-12-10 01:06:51
@_stormy

「流星の絆」東野圭吾。30代男性。単行本をカバー無しで潔く! グレー帽子、緑色コート、髪長め。中央線。 #BookSpy

2010-12-10 00:58:00
@mochi2166

千代田線。紺色ピーコート、りんごチャームのネックレス、編み上げショートブーツ、ボブカットの大学生っぽい女の子が『ドグラ•マグラ』を読んでる。古そうなハヤカワ•ミステリ版 #BookSpy

2010-12-10 00:28:42
@baatmui

たいていカバーに阻まれて書名は分からず終いだけれど、今日はようやく書名の分かる1冊が。山手線、白いジャケットの女性が浅田次郎『中原の虹』の文庫本。何巻かは不明。 #BookSpy

2010-12-09 22:51:10
duplo @duplo

銀座線。ハンチング・スカジャン・ブーツカットジーンズ・トゥのそり上がった革靴・スポーツメーカーのショルダーバッグ、三十代男性。グロテスク/桐野夏生/ハードカヴァ。#BookSpy 初参加!

2010-12-09 22:24:51
mari okada @nylonfloren

副都心線。ブルー×グレーの縞のケープにカーキの膝丈スカート。20代前半くらいの仕事帰りのOL風。カバー無しで「みずうみ/ヘッセ」 #bookspy

2010-12-09 21:56:45
南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

南武線車内、四十代男性、北方謙三『楊令伝 九』 #bookspy

2010-12-09 21:29:10
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ