#艦これアニメ が『アイドルマスターXENOGLOSSIA』ではないことについて。あと #imas_cg_anime について。

どうも、[悠久の旅人]伊集院惠担当プロデューサーです。XENOGLOSSIA警察の方から来ました。
43
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

様々な観点から作品内外の様々な要素を比較検討していって妥当性を少しでもあげる努力をしたうえで言っていきたいものですね、ということ。それだけ覚えて帰ってくれればおじさんは満足です、

2015-01-28 00:59:20

※28日追記

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

ついき。茜のほかほかごはんについては、暴走花嫁で山盛りごはんに大喜びしていたのはもちろん知っていただけど、それが最も代表的な「好きな食べ物」であるとは言えない。CDではカレーだし。大事なのは、原作の茜は好きな食べ物の話題でたびたびヘンな言動に出るド天然だということ。

2015-01-28 12:38:18
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

アニメでは、そういう天然さは随分後退している、少なくとも今のところ。美穂もあのシーンではあんまりおどおどしてなかったしね。それはいい意味でアニメのオリジナルなお話の都合に合わせたキャラ描写がされていることを意味する。

2015-01-28 12:42:10
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

未央のぷちエピソードは見落としてました。ごめんなさい。ただ、あのガチガチ具合はぷちエピソードの文言から想定されるよりも激しいし、制作段階のアニメからの逆輸入説もあるので論旨は変わらない。未央が全て原作まんまだとしても改変はまだまだ色々ある。NWが先輩だったりとか。

2015-01-28 12:54:53
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

「未央が全て原作まんま」→「たとえ仮に未央が全て原作まんま」 どのみち、オリジナルな解釈、オリジナルな物語を原作からやや遊離させても語ろうとしている、という評価は変わらない。

2015-01-28 13:08:13