雑誌の早売り、未発売情報をネットに漏らすと紙媒体が死んでしまうかも

ネットの強力な拡散力のせいで、雑誌を買うメリットが無くなってしまうのは問題ですね。 情報を小出しにすれば、なんでも宣伝になるってワケではないでしょう。
41
リンク 【ネタ倉庫】ライトニング・ストレージ 雑誌の早売り、未発売の情報が断片的に流れる事案 雑誌の早売りからの情報は拡散しないでくださいね、ホント......。— 前Q(前田久) (@maeQ) 2015, 2月 2 雑誌の早売りからの情報を拡散するのは、写真とかスキャンは勿論もってのほかですけど、いわゆる「文字バレ...
前Q(前田久) @maeQ

雑誌の早売りからの情報は拡散しないでくださいね、ホント……。

2015-02-02 16:09:18
前Q(前田久) @maeQ

雑誌の早売りからの情報を拡散するのは、写真とかスキャンは勿論もってのほかですけど、いわゆる「文字バレ」だってアカンですよー。特にプロの方は、お気を付けください。ルール違反にお墨付きを与える形になってしまいますので……。

2015-02-02 16:17:27
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

くたびれたので一応だけ申し上げますが、どれだけ嬉しい情報でも、未発売の雑誌のキャプチャ画像をネットに放流する、RTするのはどうかおやめください。回り回って、情報告知そのものの媒体の首を絞めることになるので。

2015-02-02 16:23:36
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

御理解いただきづらいのはわかりますが、雑誌の記事もマンガや小説と同じように、精魂込めて書いてるライターやデザイナーさんや編集さんがいて、相応の時間とお金がかかっているものなのです。違法コピーで撒かれると、本当に、困るのです。

2015-02-02 16:25:05
加藤AZUKI @azukiglg

これと似た事例で、実話怪談本の中身が2chにまるごと転載(書き起こして掲載)とかされてることがありまして。これはツイパクとか「宣伝のつもりで紹介」とかと同じ性質のもので、紹介する方は良かれと思ってやってるんじゃないかなと思いますけれども、版元収益を圧迫することになると非常にまずい

2015-02-03 08:28:15
加藤AZUKI @azukiglg

具体的には「収益が伸びない。不人気シリーズなのでシリーズを打ち切ろう」みたいな話に割とすぐに直結する。 かつての時代に比べて書籍は初版部数が少ないので、「良かれと思って」の不心得行為が割と簡単に「商品」の首を絞め、とどめを刺しちゃうんですね。

2015-02-03 08:29:27
だぃ💾 @daihxSE

雑誌早売りからのフライング情報のネット拡散、やってる連中は承認欲求を満たす手段の一つだろうし、また便乗するバイラルは金がからむから、道理説いて聞くような輩じゃなさげだよな

2015-02-03 12:46:42
乗合自転車 @buscycle

今や早売り情報などは2chで止まっていた時代ではない。まとめブログやSNSで一気に拡散されてしまう時代になってしまった。だから雑誌で新情報を発表するのはもう無理なのかもしれない。

2015-01-26 23:23:41
[name] @nevilvvliven

アニメ化の発表って、なるべくイベントでやった方がイイよね。雑誌の早売りネタバレでまとめブログが拡散ってすごいバカみたいじゃん。。それを狙ってる所もありそうだけど。

2013-10-13 18:47:30
とんとん @Tong2

早売りの雑誌記事を撮影して拡散するのは雑誌に対する営業妨害ですよね。記事に対して情報は提供されているので漏洩とは質が違うと思う。早売り本屋なんて限られてるから誰がやらかしたかなんてその気になれば調べがつくじゃろ?と遠い目(´-ω-`)もしくは早売り禁止にするとかね。

2014-08-27 11:50:44