駐留米軍は日本の「番犬」か?

主に「超」怖い話 怪顧 【加藤AZUKI】さんとのやりとり。
3
加藤AZUKI @azukiglg

その「偏執的なアメリカ」というのは、【共和党のアメリカ】ですかね?【民主党のアメリカ】ですかね?日本が自民と民主と共産では政策が違うように、アメリカも共和党大統領と民主党大統領では戦略も方針もがらりと変わるんですけど…… @xi_124C41

2015-02-05 09:05:44
加藤AZUKI @azukiglg

また、「アメリカと軍事同盟(日米安保条約は軍事同盟です)を組んでいると、アメリカの戦争に駆り立てられる」というのはよく言われますけれども、どっちかというと「日本の戦争にアメリカを巻き込む」のが現状の日米安保の機能ではないかな、と。 @xi_124C41

2015-02-05 09:06:43
加藤AZUKI @azukiglg

日本の戦争というのは、「日本がもらい事故で仕掛けられるかもしれない戦争」について、日本は策源地攻撃能力を持たないので、相手国の基地を叩いて攻撃能力を奪うとかができない。日米安保ではアメリカがこれを担当し、日本は日本領内の防御とロジを担当ってなってますね。 @xi_124C41

2015-02-05 09:07:57
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカとの軍事同盟を破棄して日本が単独でやっていこう、っていうなら、これらの策源地攻撃能力を日本は独自に持たないと鳴らなくなります。@xi_124C41

2015-02-05 09:09:15
加藤AZUKI @azukiglg

その「独自の軍事力獲得」を叫ぶ元気のいい人もいますけど、それについては「装備や能力が重複して無駄」なので、米軍と役割分担したほうが賢いんじゃないかな、と。それは現状で既にそうなってますよね @xi_124C41

2015-02-05 09:09:28
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカは「矜持」「体面「メンツ」で動く国じゃないんで、中国や韓国の方法論でアメリカを図るのはあまりおすすめできません。 @xi_124C41

2015-02-05 09:10:16
加藤AZUKI @azukiglg

なってませんが…… RT @xi_124C41: 繰り返しになりますが、日本はサンフランシスコ平和条約締結以来、実質上選挙権を持たないアメリカの属領になっています。

2015-02-05 09:10:44
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

極論ですが、その昔はパックスチャイナでうまく言っていた時代もあります。中国に朝貢関係を復活してもらうというのも選択肢としてあるんですよ。中国の核を食らうよりよっぽどましでしょう。RT @azukiglg: コスト削減はしたいでしょう、そりゃ。一方で、「楽になれるから」という...

2015-02-05 09:11:42
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカの要望を日本が全て言いなりになってるんだとするなら、今頃日本は9条をアメリカの要望で削除し、自衛隊による核戦力獲得が進み、インディペンデンスと同程度くらいの航空母艦運用を再開してるんじゃないですかねw @xi_124C41

2015-02-05 09:11:43
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

戦争となれば民主党もブッシュの応援をします。そういう国です。RT @azukiglg: その「偏執的なアメリカ」というのは、【共和党のアメリカ】ですかね?【民主党のアメリカ】ですかね?日本が自民と民主と共産では政策が違うように、アメリカも共和党大統領と民主党大統領では戦...

2015-02-05 09:12:44
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカは共和党でも民主党でも、方法論は違うけど「アメリカにとって得になること」を目指すんですよね。なので、「誇りが守られた!」ということだけを最優先にはあんまりしない。そういうのは、中国かイギリスだと思うw @kyogoku_tenkyu

2015-02-05 09:13:16
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

そういう面もあると思います。RT @azukiglg: また、「アメリカと軍事同盟(日米安保条約は軍事同盟です)を組んでいると、アメリカの戦争に駆り立てられる」というのはよく言われますけれども、どっちかというと「日本の戦争にアメリカを巻き込む」のが現状の日米安...

2015-02-05 09:13:34
加藤AZUKI @azukiglg

へー、そうなんですか RT @xi_124C41: 極論ですが、その昔はパックスチャイナでうまく言っていた時代もあります。中国に朝貢関係を復活してもらうというのも選択肢としてあるんですよ。中国の核を食らうよりよっぽどましでしょう。

2015-02-05 09:13:40
加藤AZUKI @azukiglg

沖縄問題は「米軍を駐留させるか人民解放軍を駐留させるか」という二択問題でもあるんですけど、盟主を中国にすると今度は「アメリカの核」の標的になるんですよね(^^;) @xi_124C41

2015-02-05 09:14:40
加藤AZUKI @azukiglg

すごくシンプルな話をすると、「世界最強かつ核兵器行使も厭わなかった米軍(しかもさらに能力を強化向上させている)」を【敵】に回して、人民解放軍の盾に使われ、日米対決の最前線にされるのと、米軍を友軍にするのと、どっちを選ぶかって話ですよね。 @xi_124C41

2015-02-05 09:16:01
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

言い方が悪かったかもしれません。米国はいまにいたるまで「自分から手を出した戦争はひとつとしてない」という立場です。明らかな嘘ですし、実利的にも不利だと思いますが、この建前を崩すことは米国の正統性を失わせます。完全に実利で動いているだけではないです。RT @azukiglg: ..

2015-02-05 09:16:39
加藤AZUKI @azukiglg

少なくともこの二択を問われて、「中国を友軍にして、アメリカと対決するほうがマシ」という選択をするのは、かなり大きなメリットが約束されないと厳しいんじゃないですかね? @xi_124C41

2015-02-05 09:16:55
加藤AZUKI @azukiglg

民主党と共和党の外交戦略は、解ったうえで言ってるんですよね? @xi_124C41

2015-02-05 09:17:30
加藤AZUKI @azukiglg

度胸あるな、と思う。 RT @abigail9801:@xi_124C41 :(;゙゚'ω゚'): 核ならアメリカの方が一杯持ってる上、地上軍も空軍も海軍も強力で、おまけに実戦経験が圧倒的に多く、日本の弱点も熟知してるのに敵に回すってかーーーーーッ!!!???

2015-02-05 09:18:08
加藤AZUKI @azukiglg

「自分が戦争をすることになったのは、相手に原因がある」っていうのは、別にアメリカだけでなく今ほぼ全世界のすべての国、全ての勢力がそれ言ってると思いますけど…… @xi_124C41

2015-02-05 09:19:32
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

米国の属領だといっているんで、米国を敵に回すなんていってないでしょう?東アジアから米国が手を引くとしたら新しい安全保障体制が必要になりますね、という話をしているんです。RT @azukiglg: 度胸あるな、と思う。 RT @abigail9801:

2015-02-05 09:20:16
加藤AZUKI @azukiglg

そして、「勝てば自分の主張を相手に強いることができる。故に戦争とは政治目的を達成するための手段に過ぎない」。戦争論の割と頭のほうに書いてあるアレですね @xi_124C41

2015-02-05 09:20:24
加藤AZUKI @azukiglg

さっき、中国との朝貢関係を回復して中国側に付くって言ってましたよね RT @xi_124C41: 米国の属領だといっているんで、米国を敵に回すなんていってないでしょう?東アジアから米国が手を引くとしたら新しい安全保障体制が必要になりますね、という話をしているんです

2015-02-05 09:21:26
加藤AZUKI @azukiglg

東アジアからアメリカが完全に手を引くことはないと思いますけどね。太平洋はアメリカの裏庭ですけれども、WW2を経て日本を無害化し、自国の裏庭を任せられるようになったとはいえ、日本をアメリカに併合してアメリカの法律で統治できるようにしたわけではないんだし。 @xi_124C41

2015-02-05 09:22:57
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカが自国の安全保障を考えた場合、日本に分担(負担)を委ねる場合でも、「アメリカ側に引き止めておく」ってことはしないとならないんじゃないですかね?その意味で、「突き放す」という展開は考えにくい。 @xi_124C41

2015-02-05 09:23:48