librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2010/12/9~11分

おもなできごと 9日、電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会 (SITE) で、パネルディスカッション「岡崎図書館事件を通じて公共IT調達を考える」が行われる。 http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=2da242457fc9eb5066fe45b4d87952ea7097cae5284eff7ffe7122b0e5f2f0dc&tgid=IEICE-SITE 9日、岡崎市立中央図書館のサイトから9月1日の「お知らせ」が削除される。しかし訂正のお知らせや謝罪等の表明はなし。 http://twitter.com/asuka645/status/12783946160939008 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
min2fly @min2fly

[図書館][図書館員][エレクトリック] #librahack "同館によると、削除は報道を受けての対応" そこで修正とかそういう対応ではなく削除に行くってのもまたなあ・・・ / asahi.com:岡崎市立図書館がHPの記載削除-マイ… http://htn.to/uKVNhB

2010-12-11 14:38:57
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

いま#librahackを#librahash と噛んだです ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 16:22:04
おにぎり @Dullahan

MDIS のやらかしたことは、本当に大変なことだってことだよね。#librahack ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 16:36:47
おにぎり @Dullahan

そうだった、MDIS の人が来てるんだったw #librahack ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 16:39:09
おにぎり @Dullahan

#librahack 終わらせたがっている人がいるのがよくわかる質疑応答w ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 16:47:10
おにぎり @Dullahan

#librahack MDIS の側からの発言をした人、この問題の本質を理解してないだろ。 ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 16:55:41
MAEDA Katsuyuki @keikuma

「いつまでやるつもりか」ってのも人によって違うんだろうけど。私は少なくとも年単位でやっていく覚悟はしています。 #LibraHack

2010-12-11 17:19:08
@omochimetaru

少なくともMDISのエンジニアは不幸とかじゃなくて誠意が無いよ #librahack

2010-12-11 17:28:52
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

#librahack 勉強会のテーマと持ち時間の兼ね合いで割愛だったのです QT @masanork: 興味深い。MDISばかり批判されてるが岡崎市の対応も踏み込んで議論されるべき ( #Tari_Guda live at http://ustre.am/pDRf)

2010-12-11 17:37:02
おにぎり @Dullahan

#librahack こちらにも流しておこう、その1。> http://bit.ly/fMsj5L

2010-12-11 17:53:49
おにぎり @Dullahan

#librahack こちらにも流しておこう、その2。> http://bit.ly/hQnZkw

2010-12-11 17:54:11
YamaKen @yamakenrc5

@mdisはグループ企業。親会社や、関連会社、全部こういう状態と扱われても、文句言えないのでは。違うと言うなら、違う実績を見せて欲しかったりします。 QT “@omochimetaru: 少なくともMDISのエンジニアは不幸とかじゃなくて誠意が無い” #librahack

2010-12-11 18:37:54
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【けいくまラジオからのお知らせ】今日の前半は、SITE@京都でのパネルディスカッションのお話をさせて頂こうと思っております。 #LibraHack ( #libradio live at http://ustre.am/pZ15)

2010-12-11 19:54:45
anegomarufu @anegomarufu

どうでしょう?そこんとこはよくわかんないです。カーリルさんのほうがご存じかも? @mabow: @anegomarufu 杉並が.NET版の嚆矢? #librahack

2010-12-11 20:35:57
ぐて~ @gutei

#librahack 関係者、当事者であって、不幸とか残念とかいう言葉や用語wで総括してる気になりその状況を、落としどころ、だと考えるなら、その関係者や当事者はITや情報を扱う場や業界や職場からご退場いただくのが、落としどころ、かもなぁ…個人的には

2010-12-11 21:33:28
patara (naoko oya) @simaneko_patara

こんなお知らせを見つけた。杉並区立図書館、2007/03/13付 システム障害のお詫び http://bit.ly/gbdcor 3月1日にシステム更新し直後。「3月12日の午後5時45分頃から約30分間」「第三者からの意図的な不正アクセスによるもの」? #librahack

2010-12-11 22:12:33
patara (naoko oya) @simaneko_patara

MELIL/CS .NET版は、当初から、一般的なクローラに対応できていたんだよね? #librahack

2010-12-11 22:14:08
MAEDA Katsuyuki @keikuma

うーん。魚拓が取れないの不便。杉並区は「どなたでも」ですね。お手紙出してみる方、いらっしゃいませんか? #LibraHack

2010-12-11 22:22:24
anegomarufu @anegomarufu

@simaneko_patara あー、そういえば #librahackの件を追っかけ出してから、だれかがネット上で杉並の図書館クロールしてたのをやめた、って書いてたの見た記憶が。

2010-12-11 22:27:25
anegomarufu @anegomarufu

#librahack ああ、いま探して見つけました。もしかしてこれのからみじゃありませんか。どこかの時点でやめたとか読んだ覚えあります。http://bit.ly/gZV5tS

2010-12-11 22:37:14
anegomarufu @anegomarufu

#librahack より詳細は一覧は以下のURLで見られますが、元記事を呼ぶと、なかなかの文面があります。http://bit.ly/gwV24L杉並区/

2010-12-11 22:38:59
anegomarufu @anegomarufu

ちなみにσ(^^;は正規の利用者です(笑)。ただし土日はシス担はたぶん出勤してないと思われます。問い合わせって不正アクセスのアナウンスの件ですよね? #librahack

2010-12-11 22:41:46
たりき @Vipper_The_NEET

はいただいまっと。お楽しみ頂けたでしょーか。 #librahack

2010-12-11 22:48:47
前へ 1 ・・ 17 18 次へ