EximのGHOST脆弱性の影響とバリデーションの関係

とりあえず拾いました
2
前へ 1 ・・ 49 50
結城まお @yukimao

なんだか、また大垣さんが問題ある文を書いている。

2015-02-21 11:18:11
結城まお @yukimao

アプリケーション仕様とセキュリティ仕様。どっちが上か議論?そんなもんねー。両立する仕様を作る、それで終わり。 #yohgaki

2015-02-21 11:41:23
山崎良祐 / Ryosuke Yamazaki @nappa

セキュリティ仕様ってあんまり聞いたことの無い言葉だな

2015-02-21 13:02:54
どこにもいない人 @nowhereman17

とてもよく理解出来ました。反面、あーあ。。。てな気分。 ☞ 徳丸浩氏との長年の議論に終止符 – 論理的/体系的セキュリティとそれ以外 | yohgaki's blog blog.ohgaki.net/tokumaru-hiros…

2015-02-21 19:28:22
shs_kz @s_hskz

読んでみたが肩を落とした 落ちたときに脱臼しそうだった #yohgaki

2015-02-22 00:53:17
t.junichi @tjun1

ブコメが。。 / 他51コメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.ohg… “徳丸浩氏との長年の議論に終止符 – 論理的/体系的セキュリティとそれ以外 | yohgaki's blog” htn.to/yjgSut

2015-02-22 00:54:06
shs_kz @s_hskz

…例えば「title要素の中身はエスケープしろよ」は、セキュリティ対策なのかというと…マークアップに使う文字は、もともと文字参照するのがHTMLの約束なのであって…セキュリティ対策だ、XSS対策だ、とか言われるとムカつくクラスタなオイラです #yohgaki

2015-02-22 01:03:29
shs_kz @s_hskz

@s_hskz まだXSS脆弱性が認知されていなかった時代に、高木さん【誰】が作ったアプリケーションは文法的に正しいHTMLを吐き出す志向を持っていた。XSS脆弱性の概念が知られ始めた頃、高木さんは自らの創作物を検査したが、ほぼ問題がなかった。 #yohgaki

2015-02-22 01:13:06
shs_kz @s_hskz

@s_hskz 正しいモノヅクリをすること、良い機能を持つアプリケーションを作ること、それは結局、脆弱性から身を守っていた。別にXSS対策、セキュ対策していたんじゃない… #yohgaki

2015-02-22 01:17:43
結城まお @yukimao

朝はあまり書けなかったけど、アプリケーション仕様とセキュリティ仕様で矛盾する記述があったらそれを元に作業する人たちが混乱するのは必至。 #yohgaki

2015-02-22 01:34:03
前へ 1 ・・ 49 50