・£いすと£・ さんによる「はじめての射撃練習 ~12番スラッグ編~」まとめ

狩猟を始めて間もない ・£いすと£・ さん(@sidetreeyou5)が、初めて1人で射撃場に行ってスラッグ射撃(ランニングターゲット)の練習に取り組む様子をレポートして下さったツイートをまとめました。随時更新予定です。
2
・£いすと£・ @sidetreeyou5

@r_kikyoya ブログとかが出来れば一つのツイートで済むんでしょうが、使いこなせなくて、一度にたくさんすいません(^^;))) 早く自分の銃を自分のものにして、山でも猟果残せるように頑張ります\(*⌒0⌒)b♪

2015-02-09 14:06:18
・£いすと£・ @sidetreeyou5

∽射撃場の練習2日目∽今日は移動式から始めました。1日目は移動式10発が1度も的に当たらないまま終了してたけど、どうかな。一応、家でパッと構える練習もしてきたし…でも…1発目、的に穴なし、2発目、的に穴なし、3発目、的に穴なし…私の弾は何処に行ってるのヾ(゜0゜*)ノ?

2015-02-14 23:32:26
・£いすと£・ @sidetreeyou5

指導員さんも、ずっと当たらなければ教え甲斐がないけど、当たって良かった♪って、何発も外し続けたので、本音がポロリ。前を打ち過ぎてた事がわかり、そういえば、的撃ちの時も全部左に行ってたので、弾が左に出るのは、私の撃ち方の癖の様なものかもしれません。でも、それが分かればど真ん中狙う

2015-02-14 23:32:27
・£いすと£・ @sidetreeyou5

感じで当たる(*^^*)っていっても、相変わらず真ん中は外してたけど。20発全部を右から左をやったので、最後に左から右の練習をすると、こっちは左に出る癖が良い感じみたいで、紙のなかに当たってました(^-^)v 全部で25発撃ち、16発が紙に当たってましたが、的の中は2発。

2015-02-14 23:32:28
・£いすと£・ @sidetreeyou5

指導員さんも、前か後ろなんだと思うけど、何処に行ってるのかな…?と構え方やスタンスを教えてくれたのですが、イメージは分かるのに上手くいかないΣ(ノд<) すると、的の前と後ろに段ボールを付け足してくれ、再度挑戦してみたら、あった!!前に付け足してくれた段ボールの所に(^^;)))

2015-02-14 23:32:29
・£いすと£・ @sidetreeyou5

次の練習も移動式をやって、その次はクレー射撃に挑戦します。今日は、指導員さんに銃の掃除も教えていただきました。普段は山しか行かないので、発砲する事が少ないけど、射撃場ではスラッグ弾を沢山撃つので、掃除してないと自動装填に影響が出る事があると、掃除の大切さも教わりました(^-^)v

2015-02-14 23:32:33
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 頑張っていらっしゃいますね! 今週のレポートもまとめに追加させて下さい。 ところで、次回のクレー射撃はトラップ・スキートどちらでしょうか? なんとなく、近距離の移動的の練習ならスキート、遠距離のカモ撃ちの練習ならトラップという感じがしますが…

2015-02-15 18:14:49
・£いすと£・ @sidetreeyou5

@r_kikyoya 今日も山に行きましたが、モノが私の所には出なくて、練習の成果を試せませんでした。残念💧ご質問のクレー射撃は、スキートだと思います。競技形式にしなくても、一番射台ばっかりとか、苦手なところばかりでも良いよと、射撃場のお姉さんが言ってくれてました(*^^*)

2015-02-15 22:04:26
・£いすと£・ @sidetreeyou5

∽射撃練習3日目∽有害駆除の無許可譲り渡しの猟友会支部長の印鑑をもらえてようやく射撃場へ。前回からかなり日が空いてしまいましたが、お姉さんも指導員さんも、温かく迎えて下さり、一安心(*^^*)指導員さんは、私のために、銃を掃除する道具を準備してくれてて、感動しました(#^.^#)

2015-05-02 23:47:15
・£いすと£・ @sidetreeyou5

さてさて、練習開始。かなり日が空いたので、最初は固定式を少し撃つことに。当たるかどうか…1発目は真ん中下辺り良い所に当たってました(^-^)v でも、2発目は黒い的の中の左寄り、3発目は左寄り黒い的の外側、4発目は、真ん中上寄り、的の外枠を壊してしまいました(^^;)))

2015-05-02 23:47:17
・£いすと£・ @sidetreeyou5

だんだん中心から外れましたが、まぁ的の中に当たってるので固定式はこのくらいにして、移動式へ。最初は空薬莢を入れて空撃ちしたらガクンと銃が動いてしまうくらい力が入ってましたが、2発目の空撃ちは力が抜け良い感じにひけました。なので実砲入れて、的を動かしてもらい発射。何処へいきました?

2015-05-02 23:47:24
・£いすと£・ @sidetreeyou5

右から左の移動を5回続けましたが、何処に行ったかすら不明。前か上か後ろか…? 左から右の移動では、的の中に着弾したのを確認しましたが、撃ち方を的の移動に合わせるのでなく、先に撃つ所に銃口を合わせ待つ感じて引いたものが当たりました。待ち撃ちって言うそうで、ルール的にも問題なし。

2015-05-02 23:47:32
・£いすと£・ @sidetreeyou5

なので、残りの弾は待ち撃ちで狙いましたが、当たっても上寄りでした。これは、頬付けが甘くて上に行ったかもしれないねっアドバイスがあり、次回は頬付けに気をつけて練習します。私があまりに当たってないので、いつも練習に来られている叔父様が、スコープかドットをつけてみたらどうかとか、

2015-05-02 23:47:37
・£いすと£・ @sidetreeyou5

20番を持った方が良いのではないかとかアドバイスをもらったのですが、そもそも銃砲店で20番の銃を見に行ったとき、練習もせずに当たる訳がないと厳しいお言葉を頂き練習を開始した訳で…スコープは付けてみたいけど私の銃は強度が足りず付けれないと言われてます。明日は山で猟をするので、

2015-05-02 23:47:39
・£いすと£・ @sidetreeyou5

今日の練習の成果が出れば良いな。ものが、きてくれたらだけど。 余談ですが、顔を洗ってる時、右あご耳の下辺りの骨の所が痛いと感じました。頬でなく、あごを付けてひいているってことなんでしょうね。気を付けよ(*^^*)

2015-05-02 23:47:42
ジャガお @jagajagao

@sidetreeyou5 何事も練習は大事ですが 着弾が上に行くのはリコイルで銃身が跳ねてるせいかもしれませんね 12gaはリコイルが強いので 必ず跳ねるのですが リコイルを真後ろに逃がすイメージで撃つと良いと思いまつ あと 顎が痛いのは頬付けがあまいのと顔斜めに構えてません?

2015-05-03 08:16:04
・£いすと£・ @sidetreeyou5

@jagajagao アドバイスありがとうございます(#^.^#)リコイルって、反動と理解してよいのでしょうか…?反動による跳ね上がり、頬付けの甘さは自分でも感じました。顔の向きは同行者か指導員の方に確認してみます。獲物をみながら銃を横に流すのが上手くいってない事も気付きました。

2015-05-03 22:57:13
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 いつも詳しいレポートをありがとうございます。今回も大変興味深く拝見しました。射撃練習に興味がある皆さんの参考になると思いますので、今回のレポートもまとめサイト(togetter.com/li/780639)に追加させていただいても良いでしょうか?

2015-05-13 12:05:40
・£いすと£・ @sidetreeyou5

@r_kikyoya なかなか上達しないので、恥ずかしい限りですが、どなたかのお役にたてるのであればよろしくお願いしますm(._.)m

2015-05-13 17:33:37
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

新しい練習レポート(3回目)を追加してをまとめを更新しました。「・£いすと£・ さんによる「はじめての射撃練習 ~12番スラッグ編~」まとめ」 togetter.com/li/780639

2015-05-13 21:58:01
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 改めてこれまでの練習レポートを再読させていただきました。私自身は、射撃練習といえば50mか100m先の静的を依託で撃つ練習ばかりですので、移動的の経験は無いのですが、スラッグ弾で50m先の移動的を撃つのはかなり難しいのではないかという気がします。

2015-05-14 15:25:27
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 スラッグ弾だと反動も大きい上に弾代もかかりますので、数を撃つのはしんどいですよね。2回目の練習時に射撃場の方に勧められたように、例えばスキートの一番射台だけで練習してみて、「的に当たる!」という成功体験を積み重ねるのも1つの手ではないでしょうか?

2015-05-14 15:36:06
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 まあ私の言うことは、移動的の経験がほとんど無い射撃下手の素朴な感想ですので、話半分に聞いていただければと思います。Twitterには射撃経験が抱負な方が沢山いらっしゃいますし、そういった皆さんに積極的に助言を求めるのもひとつの手かと思います。

2015-05-14 15:43:48
・£いすと£・ @sidetreeyou5

@r_kikyoya いつもありがとうございます。山で50メートル先の動くモノを狙うことなどほぼないので、次回はスキートで練習してみたいと思います(#^.^#)

2015-05-14 17:26:20
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@sidetreeyou5 ☓ 「射撃経験が抱負」 ◯ 「射撃経験が豊富」 でしたね。恥ずかしい誤変換でした… ◯| ̄|_ ・£いすと£・さんが射撃場でどんどんレベルアップされていく様子がとても勉強になります。次の練習レポートも楽しみにしてま~す (^_^)/~

2015-05-14 19:42:39