2015.2.11 要点和訳「チベット高原の雪穴で記録された福島原子力事故」YuriHiranumaさんのツイートまとめ

3
リンク journals.plos.org Fukushima Nuclear Accident Recorded in Tibetan Plateau Snow Pits The β radioactivity of snow-pit samples collected in the spring of 2011 on four Tibetan Plateau glaciers demonstrate a remarkable peak in each snow pit profile, with peaks about ten to tens of times higher than background levels. The timing of these peaks
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

「チベット高原の雪穴で記録された福島原子力事故」 journals.plos.org/plosone/articl…  チベット高原の氷河4ヶ所で雪の検体を深さ10cmごとに採取し、β放射線を測定。(上の4ラフ。下の2グラフは氷床コアの既存の記録より。) pic.twitter.com/7LXNbmvJDo

2015-02-11 20:57:14
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)2005年と2007年に採取された氷床コアのβ測定値、特に大気圏内核実験による1962ー1963年のピーク値よりもはるかに高い数値が得られた。各所での最小値の5.5倍〜21.5倍だった。4ヶ所によりβ線測定値最大値の深さが異なるのは、降雪量の違いのため。

2015-02-11 20:58:09
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)氷床コアには放射能フォールアウトが直接記録されており、また、核実験や原子炉事故が起こる前の自然バックグラウンド放射線レベルもわかるので、人類が地球環境にもたらした影響の直接的記録となる。

2015-02-11 20:58:46
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)福島原発事故由来の放射性物質は偏西風で輸送され、北米にフォールアウトをもたらしたが、偏西風によりチベット高原に放射性物質が輸送される前に、地球を一周することになる。

2015-02-11 20:59:10
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)この研究では、事故後20日間でチベット高原にフォールアウトが到達したことが分かったので、大気汚染物質が対流圏によって北半球に拡散されるのには約20日かかると示唆される。 (以上、超大雑把な要点だけ和訳。なかなか興味深い。核実験前の放射線レベルの記録は氷床コアにあるのか。)

2015-02-11 21:00:22