昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

3DCG Meetup #06 まとめ

2
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 19 次へ
やんわり @kickbase

これかしら。"Unreal Engine 4 on GitHub" - j.mp/1A68U0K #3dmu

2015-02-14 15:42:34
minamo @minamo173

GitHubにUEのソースがあるとは…! #3dmu

2015-02-14 15:42:36
Rie @baaaniiiiii

oO(unityちゃんっぽいモデルが欲しいのかなぁ) #3DMU

2015-02-14 15:42:52
クールなびじゅつかん館長 @TheCoolMuseum

UE4はコードを書かずにプログラムを作成できるBlueprint機能を搭載。BlueprintのノードをC++で自作することも可能。より深い開発を行うためには githubでオープン開発されているソースコードを利用して自由に拡張可能 #3dmu

2015-02-14 15:43:39
misoji @zenmisoji

Unreal Engineのテンプレでミニ四駆のレースゲーム作ろう #3dmu

2015-02-14 15:43:40
やんわり @kickbase

勉強したいものが増えすぎて大変だぜ!(歓喜  #3dmu

2015-02-14 15:43:41
セルジオ @k_sergio

可愛いキャラが不足してるのかーw #3dmu

2015-02-14 15:43:43
tktk | てけてけ @tktk_1

ブルーマン先生のスケルトンで汎用性あるキャラ作りたい… #3dmu

2015-02-14 15:43:54
くろさわ @kurosaurus

PBRを活かそうと思うとトゥーンじゃないよなあと個人的に思ってる。。。UEちゃん #3DMU

2015-02-14 15:44:26
0ct0pus_tatsunoko @0ct0pus1

m.thisisgame.com/webzine/rboard… #3dmu キムヒョンテさんのUE4ちゃんを誰が最初に作るのだろうな

2015-02-14 15:44:43
くろさわ @kurosaurus

エピックコリアで公式でモデリングしてるはず。。 #3DMU

2015-02-14 15:46:04
ヨシムネ…φ(:3」∠)_ @M_yoshimune

勉強するにはリバースエンジニアリング #Unreal_Engine #3dmu

2015-02-14 15:46:06
けーぜ @kezeyura

#3dmu 一番の勉強方法はリバース・エンジニアリングか…。

2015-02-14 15:46:45
くろさわ @kurosaurus

エピックのサンプル、めちゃくちゃ勉強になるし、工夫を見てるだけで楽しいですよ #3DMU

2015-02-14 15:47:10
tktk | てけてけ @tktk_1

アニメっぽいのはアンリアルツインズがそのうち出るのでUEで映えるリアル系だよなーと #3dmu

2015-02-14 15:47:17
暴走バギーのガルシア @kenji89_CG

リバースエンジニアリング:すでに完成しているゲームアセットの中身が公開されているので、それをそのまま参考にできる #3dmu

2015-02-14 15:47:28
やんわり @kickbase

オキュラス対応ってすげぇな #3dmu

2015-02-14 15:47:35
MAATEE✨M7S💫 @ak8gwc

生データはどんな分野でも一番の教材なんだよなぁ #3DMU

2015-02-14 15:47:46
クールなびじゅつかん館長 @TheCoolMuseum

UE4にはオンラインマニュアル、動画、ブログ・ニュース、サポートサイト、フォーラムなど様々なパスが用意されているが、一番理解するのに役立つのが、サンプルとして公開されている様々なゲームをリバースエンジニアリングしてみること #3dmu

2015-02-14 15:47:55
進藤こだま @kodam

UE使ってゲーム作りたくなってくる #3dmu

2015-02-14 15:48:19
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 19 次へ