津波警報について坪田知己氏の発言をめぐる一連のやりとり

チリ大地震による津波警報で帰省の足を止められた坪田知己氏の呟きに端を発した一連のやりとりを、坪田知己氏へのreplyと伊藤剛氏の発言などから辿ってまとめました。
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
カナかな団首領(銀河辺境) @shokodei

[B!] チャレンジャーだな。まあ、キングコングなら、大きな波もひとまたぎなので、津波くらい喰らっても平気なんだろうけど。 http://bit.ly/aRHgw2 Twitter / 坪田知己: あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホ ...

2010-03-01 15:16:28
LET H.イワシタ IN @iwa_jose

たとえば、うっかりしたつぶやきが、RTされまくって面白がられる。というのはアリだろう。発信者はきっついけど受け入れるしかない。批判されるのも同様。けど、それが吊るし上げにならないようにするにはどうしたらいいんだろうな。むずかしいな。

2010-03-01 15:17:58
勇気のJoe☆ @Joe_stera

直前に「原口大臣のつぶやきがすごい。良いことです。」とつぶやいていた人の発言とは思えない。

2010-03-01 15:18:22
Hans Ulrich Rudel @rudel44

思いっきり私怨な件 RT @tomtsubo: 私怨じゃないけど、津波警報を金科玉条に電車を止めるJRはアホじゃないかと思う。危険度と乗客の生活、仕事のバランスを考えるべき。田舎だから許されると思っている野k、東京だと訴えられるよホントに。私のホテル代、返せーーーーーーっ!!

2010-03-01 15:24:16
@t_karasu

リアルにこんなヤツいるんだなぁ・・・(呆 RT @Rudel34 やっぱり出たかこの手のあほが… RT @Chihaya_Sta: 頭は大丈夫? @Glass_saga: だいぶ狂っ @tomtsubo あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する

2010-03-01 15:27:08
@eien_kozo

どう見ても私怨です。QT @tomtsubo 私怨じゃないけど、津波警報を金科玉条に電車を止めるJRはアホじゃないかと思う。危険度と乗客の生活、仕事のバランスを考えるべき。田舎だから許されると思っている野k、東京だと訴えられるよホントに。私のホテル代、返せーーーーーーっ!!

2010-03-01 15:27:27
パンをふんだ(♂) @oboe0909

もう田舎に来ないでください。RT @Rudel34 思いっきり私怨な件 RT @tomtsubo: 私怨じゃないけど、津波警報を金科玉条に電車を止めるJRはアホじゃないかと思う。危険度と乗客の生活、仕事のバランスを考えるべき。田舎だから許されると思っている野k、東京だと訴えられる

2010-03-01 15:30:08
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

@tomtsubo 本当に「大津波が」来て、列車が何本か海に流されるような事態になったときのコストは払っていただけるのでしょうか?備えが空振りになるのと、備えずに大津波で4桁の人が死ぬのは、間違いなく前者のほうが良いでしょう。

2010-03-01 15:37:42
赤峰 翔@三重 ファイザーワクワクワクワクワクチン @showark

自然災害絡みなのでどこにも請求できません。不可抗力ってご存知? @tomtsubo あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。

2010-03-01 15:39:50
ハリハリ鍋 @7kgHARI

@tomtsubo 災害というのは常に最悪を想定するものでJRの判断は正しい。これで最悪の事態が起きて死んでいたら、文句を言う機会も失われる。または過小予測だ、どうしてくれるって叩くんだろうな。

2010-03-01 15:48:09
alovesun @alovesun

天災なので諦めてとしか言えないよ。 QT @egachan: RT @tomtsubo: あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。 #tsunami

2010-03-01 15:53:59
坪田知己 @tomtsubo

言葉って伝わらないですね。津波警報と電車の運休をイコールで結んでいいのかという疑問を呈したのです。安全第一というのは当然ですが、運行責任、経済的な責任も片方にあるはずで、そういうルールが不完全と言いたかったのです。 #tsunami

2010-03-01 15:56:20
iPod Style @ipodstyle

RT 無事でなにより @alovesun 天災なので諦めてとしか言えないよ。 RT @tomtsubo: あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示 #tsunami

2010-03-01 15:57:57
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

@tomtsubo それぞれの主体が支払う効用関数の総和を最適化すべきという議論からすれば、この手の災害に対しては一部の当事者が大きな犠牲を負うよりも幅広くコストを負担するほうがマシです。海岸部の鉄道全運休はその結果でしょう。

2010-03-01 15:58:35
ruwon @ruwon

@tomtsubo 文脈の一部のみが切り離されて発言者の意図とは違う意味で伝播されていくのはtwitterの本当に怖いところですね。。。新しい炎上モデルかもしれないです

2010-03-01 15:59:35
tokada @tokada

津波クレーマーの件で槍玉にあげられているの坪田さんなのか。

2010-03-01 16:01:50
kenjirou_takasima @kenjirou

いい訳乙 RT @tomtsubo: 言葉って伝わらないですね。津波警報と電車の運休をイコールで結んでいいのかという疑問を呈したのです。安全第一というのは当然ですが、運行責任、経済的な責任も片方にあるはずで、そういうルールが不完全と言いたかったのです。 #tsunami

2010-03-01 16:02:06
@inakamon_kochi

いいわけキタ- RT @tomtsubo: 言葉って伝わらないですね。津波警報と電車の運休をイコールで結んでいいのかという疑問を呈したのです。安全第一というのは当然ですが、運行責任、経済的な責任も片方にあるはずで、そういうルールが不完全と言いたかったのです。 #tsunami

2010-03-01 16:04:03
坪田知己 @tomtsubo

JR四国は、高知県に津波警報が出てるので、運休にしたのでしょうが、高知から岡山は太平洋には面してなくて、瀬戸大橋もかなり高いところにあるのですから、津波の影響はないはず。それを止める判断はちょっとやりすぎと思いました。 #tsunami

2010-03-01 16:04:57
赤峰 翔@三重 ファイザーワクワクワクワクワクチン @showark

この場合、津波警報が発令されているから乗客の安全を図って運転見合わせてるわけで。それは鉄道会社にとって義務でもありますから。それとあなたが足止めを食らった件とは無関係では? RT @tomtsubo:

2010-03-01 16:05:22
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

@tomtsubo 高知駅の標高は2メートル程度しかありません。津波の規模がちょっと大きければ、駅周辺は全面冠水ですよ。だから止めたんでしょう。

2010-03-01 16:09:12
pogemutaBN @pogemutaBN

別に東京じゃなくても訴えることはできますよ。是非結果を報告してね。 RT @tomtsubo: 私怨じゃないけど、津波警報を金科玉条に電車を止めるJRはアホじゃないかと思う。田舎だから許されると思っている野k、東京だと訴えられるよホントに。私のホテル代、返せーーーーーーっ!!

2010-03-01 16:10:02
kenjirou_takasima @kenjirou

海を舐めすぎかとRT @tomtsubo: JR四国は、高知県に津波警報が出てるので、運休にしたのでしょうが、高知から岡山は太平洋には面してなくて、瀬戸大橋もかなり高いところにあるのですから、津波の影響はないはず。それを止める判断はちょっとやりすぎと思いました。#tsunami

2010-03-01 16:10:15
鴨澤眞夫 @kamosawa

マジレスすると、それはあなたの払った保険料。払わないことも出来た。RT @tomtsubo: 津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。 #tsunamijp

2010-03-01 16:10:59
あべかつさん@がんばらない @abekatsu

風の息づかいを感じれたら事故は防がれたで有名な羽越本線脱線事故。運行担当は起訴されたし。有罪になれば懲戒免職でしょ。“私怨じゃないけど、津波警報を金科玉条に電車を止めるJRはアホじゃないかと思う。...” (via @tomtsubo http://bit.ly/b1q6qt)

2010-03-01 16:14:32
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ