七海。基本情報

自分の中の妄想垂れ流し。
0
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

【七海とは】 嫁はВерный、相棒は伊勢型なパラオ所属の提督。2/19現在司令部レベル100。 腐女子。伊勢日向は夫婦だと思っているそんな提督。 以下、鎮守府妄想。

2015-02-19 18:59:17
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

【妄想うちの鎮守府】 通常時もイベント時も雰囲気が変わらないのんびり系鎮守府。 と同時に百合っぷるが量産される謎鎮守府。 筆頭は伊勢日向と長陸奥。 そもそも女性提督とВерныйがケッコンカッコガチ気味なのが原因。

2015-02-19 19:00:43
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

百合っぷるはいすぎて書けない。 伊勢型と長門型が筆頭とされる理由は、互いにそのいちゃらぶ度が度を超えているから。 長陸奥はもう普段から垂れ流し。隠そうという気は恐らくない。

2015-02-19 19:02:39
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

伊勢日向は当初隠そうとしていたが、鎮守府初の艦娘同士のケッコンからいきなり日向が吹っ切れる。 この鎮守府において、日向は比叡・山城を超えるシスコン戦艦扱い。 伊勢は吹っ切れた日向に最初驚いていたが今はもう慣れたっぽい。

2015-02-19 19:04:27
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

あと有名どころ百合っぷるは榛霧と赤加賀。 というか航空系(空母・航巡・航戦)は軒並み百合。 例外は扶桑と山城ぐらいのもの。なお大鳳・龍鳳は未着任。

2015-02-19 19:07:38
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

かといって百合っぷるが大型艦に偏っている訳ではなく、重巡も軽巡も駆逐もいっぱいある。 キャッチコピーは「艦娘の数だけ百合がある」。別名百合鎮守府。

2015-02-19 19:08:37
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

今は平和だが昔は結構荒れていた。 特に日向が地味にモテて、扶桑と最上に同時に好意を向けられていたことも。 が日向は当時から超弩級シスコン航空戦艦だったため無駄だった。 結局最上は日向を諦めてしばらくして三隈と出会い百合っぷる成立。 扶桑は今でも・・・という噂がある(by青葉)。

2015-02-19 19:10:22
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

終戦時水上現存組は、前世でのかかわりがほぼなくてもわりと仲良し。 具体的に言うと、伊勢日向、榛名、長門、青葉、妙高、高雄、利根、北上、大淀、潮、響、初霜、雪風、伊58、鳳翔、龍鳳、隼鷹。 多分天城も着任したら此処に入る。

2015-02-19 19:14:32
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

逆に早期轟沈組(深雪、由良、三隈など各艦種最初の轟沈組や如月など)はちょっと切ない思いをしてたりする。 終戦生存組の伊勢型や榛名、Верныйのレベルが高いせいで。

2015-02-19 19:17:32
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

また前世で作戦等を一緒に遂行した艦娘同士の絆が強い。 特に強いのは最期を共にした艦娘たちで、ミッドウェー4空母&三隈や呉軍港大破着底組&転覆組など。 時々榛名や三隈、北上などが姉妹の中でが浮いていたりするのはこれが原因。

2015-02-19 19:12:54
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

改二勢や高性能勢が育っている一方、提督の趣味で育ってる艦娘もいる 第六駆逐隊(Верный除く)や天龍田(遠征経験ほぼ皆無)、鳥海(初期からいた)等 その反面雪風はレベル50にも達していなかったりする

2015-02-19 19:19:52
七海。@E-4丙雲龍掘り中 @nanami03181090

そんな鎮守府。 提督の放った過去最高の名言はこれ。 「E-5だろうがE-6だろうが、Верныйと伊勢型が投入できれば勝てるのよ」

2015-02-19 19:22:18