昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

12/14未明・猪瀬直樹一連の発言あたりの自分TLまとめ

一対多の状況で基本のれんに腕押しだし、別に自惚れてるわけじゃないけど何となく「作家に生活がかかっていることはあたりまえ」あたりの言質はこの手で引き出せた気がする。編集してて我ながら大人げない水掛け論だと恥ずかしい。自戒もこめてまとめ。
4
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

今そこにある政治の話です。抽象論に逃げないでください。 RT @inosenaoki: 壁なんかそんなにないんだよ、ほんとに壁を探したら独自の世界が描けるが、その壁に普遍性があれば、ほんとうの見えない壁の発見になる。

2010-12-14 05:26:32
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

自分が作品をうまく書けないことを、条例のせいにしてはいけない。そんなものがあってもなくても傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう。

2010-12-14 05:27:22
ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

猪瀬副知事は作家と副知事とを兼任されていますが、皆さんそこまでの才能もなく鍛錬を積むことも難しいのです RT @inosenaoki 作家に生活がかかっていることはあたりまえ。すべてては鍛練と才能。それで突破すればよいのだ。覚悟をもって、なによりも独自のメッセージを伝えてほしい。

2010-12-14 05:28:24
菊嵜了 @ryokikuzaki

以前のデタラメな発言の時も思ったけど、酔 っ ぱ ら っ て ん だ よ >東京都副知事

2010-12-14 05:28:27
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

先に条例の必要性を作家のせいにしたのは都ですよね。 RT @inosenaoki: 自分が作品をうまく書けないことを、条例のせいにしてはいけない。そんなものがあってもなくても傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう。

2010-12-14 05:29:42
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

その代わり少しでも気にくわなければテレビで叩いて社会的に抹殺してやる、と。 RT @inosenaoki: 自分が作品をうまく書けないことを、条例のせいにしてはいけない。そんなものがあってもなくても傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう。

2010-12-14 05:31:04
ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

侵略者は自分にとって都合の良い意見だけを取り上げても良いんですよ?でも、自分にとって都合の良い意見だけを取り上げる人は侵略者以外にもたくさんいますよね!仲間がいてガッツ星人嬉しいな♪ RT @asahina_makoto 侵略者なんだから両方の意見を分析しないと…。

2010-12-14 05:31:39
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

世迷い言は見せしめにされたビューティー・ヘア先生や松山せいじ先生に正式に謝罪してから言ってください。 RT @inosenaoki: 自分が作品をうまく書けないことを、条例のせいにしてはいけない。そんなものがあってもなくても傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう。

2010-12-14 05:32:50
水玉 螢之丞 @miztama1016

@kuhyo ブロックされるまではフォロー外さないで、ブロックされたらログまとめましょう! どんだけボロ出すか見届けたい。他力本願ですまそん。

2010-12-14 05:33:06
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

独自の世界観と現行の刑罰法規に抵触するか否かは全く無関係だと思いますが何故そこに壁を設けるのでしょうか。 RT @inosenaoki: 壁なんかそんなにないんだよ、ほんとに壁を探したら独自の世界が描けるが、その壁に普遍性があれば、ほんとうの見えない壁の発見になる。

2010-12-14 05:35:24
菊嵜了 @ryokikuzaki

前に都副知事の「上から目線という言葉を使う人間は大成しない」という発言をRTしたり賛同してた人は、ようやく上から目線という言葉がいったい何を意味していたのかを理解できたんじゃないかねえ。だから言ったじゃーん?としか。http://bit.ly/hb94Nf

2010-12-14 05:36:07
水玉 螢之丞 @miztama1016

羽海野チカさんが冷静に怒っておられる…

2010-12-14 05:36:24
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

イエスマンのRTでご満悦ですか? RT @hga02104: それでよいのだ!RT inosenaoki 作家に生活がかかっていることはあたりまえ。すべてては鍛練と才能。それで突破すればよいのだ。覚悟をもって、なによりも独自のメッセージを伝えてほしい。

2010-12-14 05:36:40
ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

まずいな。夜明けと共に副知事の理性を処刑してしまったかもしれない・・・

2010-12-14 05:36:45
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

独自の世界観で読者の支持を得ていた松山せいじ先生はあなたのバッシングで心に傷を負われましたがそれについての見解を。 RT @inosenaoki: 壁なんかそんなにないんだよ、ほんとに壁を探したら独自の世界が描けるが、その壁に普遍性があれば、ほんとうの見えない壁の発見になる。

2010-12-14 05:40:52
菊嵜了 @ryokikuzaki

副知事、その人をRTするか(笑)。

2010-12-14 05:42:50
ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

私は非実在理性を暗殺してしまったのか・・・また1つ、私を無敵たらしめる偉業を! RT @isami_ichifuji あの副知事殿に、理性があるとは到底思えません(w RT @Gattsu_Seijin: まずいな。夜明けと共に副知事の理性を処刑してしまったかもしれない・・・

2010-12-14 05:42:56
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

だんまりならだんまりって言ってくれないかな、原稿に戻りたいんだけど。

2010-12-14 05:47:18
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

出版社は傑作なら喜んで原稿を受け取る。条例なんて、そのつぎの話。まずは傑作を書いてから心配すればよい。傑作であれば、条例なんてないも同然。つるんで騒いでもあとが虚しい。自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない。

2010-12-14 05:47:51
ゆうき まさみ @masyuuki

なんということのないTLを眺めているだけで笑えてくる。眠たいんだな、たぶん。

2010-12-14 05:48:14
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

その現状が気にくわないから出版社より条例ありきの世の中にしたい、としか条文からは読みとれませんでしたが。 RT @inosenaoki: 出版社は傑作なら喜んで原稿を受け取る。条例なんて、そのつぎの話。

2010-12-14 05:52:15
ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

.@inosenaoki 「条例なんてないも同然」は議会軽視発言ととられてもおかしくありませんが、“ないも同然”と“ない”とは全く異なるものなのに副知事がそう発言されてしまっては、「そうなのか」と思う人も出てくるでしょう。私は猪瀬副知事をデマゴーグであると断言せざるを得ません。

2010-12-14 05:54:17
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

虚しいかどうかはあなた個人の印象にすぎないし、ライバルは誌面を奪い合うライバルであり場外乱闘など望みません。 RT @inosenaoki: 傑作であれば、条例なんてないも同然。つるんで騒いでもあとが虚しい。自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない。

2010-12-14 05:54:48
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

(まあ俺は連載してないけどな)

2010-12-14 05:56:02
菊嵜了 @ryokikuzaki

「猪瀬さんのいうことにも一理ある」なんて逆張りのポジショントークしたいだけの人まだー?チンチン

2010-12-14 05:58:03
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ