「SFマガジン」2015年4月号「ハヤカワ文庫SF総解説 PART1」

まとめ中です。
4
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
‡特殊書店☆BiblioMania‡11.25~12.3PC-98愛好会オフ会 第三回名古屋会議 @BiblioManiaY

すげえな。 SFマガジンやっぱりプレ値付いたんだ。 ハヤカワSF全レビューの効果はすごい。 早めに買っておいてよかった。 古本屋だからこういう全レビュー特集とかブックガイドというのは非常に重宝する。

2015-03-14 11:58:33
たけ @takehi1009

SFマガジン2015年4月号 70年に刊行開始されたSF文庫の500番までを紹介するものだが、はや売り切れ。取り寄せ依頼しても在庫なし。やむなくアマゾンで高値に吊り上がった新古を求めた…。 amazon.co.jp/dp/B00TIU7LD2/… @amazonJPさんから

2015-03-15 03:03:52
たけ @takehi1009

嫌な事があると買い物をして気晴らしするのもいいね。嫌なものを見る前だけど「SFマガジン4月号」を売り切れなので中古購入して「サンリオ文庫総解説」も買った。今はなきサンリオ文庫のディックとか何冊か家にある。

2015-03-15 03:55:31
🏖️ボン👐➰🏀 @bonnenuts

今日行った本屋さんでSFマガジンあるか尋ねたら調べますつってかなり待たされて、困った顔して店員さんがやってきて「SLマガジンというのは、SLのz」「SFです」(くい気味)というやりとりを経て結局入荷してないということがわかるのに10分くらい時間がかかりました。悩む前に聞いてよ…

2015-03-15 18:01:45
suitiku@S氏に5,000円借り @suitiku

今月号のSFマガジンの特集「ハヤカワ文庫SF総目録part1」すごすぎ。超尊い。

2015-03-15 21:52:43
山名宏和 @yamanan519

『SFマガジン』4月号の「ハヤカワ文庫SF総解説」、ようやく読み始めたけど、解説文がとてもいい。次々と読みたくなってくる。中学時代からSFを読み始めたが、日本SFが中心だったので、バロウズの「ペルシダー」シリーズとか未読なのだ。

2015-03-16 09:16:41
🍁ぱす🦋 @ero_laurant

ご飯食べたら計量カップとSFマガジンを探す旅に出る

2015-03-16 14:44:42
深海魚 @sinkerfish

どうせ売ってないだろうと思っていた本屋にダメ元で行ってみたらSFマガジン売ってたので買う。決め付けよくない。 しかしカヴァンの『氷』はどこに行っても売ってない……。売り切れ、あるいは未入荷ラッシュである。

2015-03-16 17:16:19
忍耐 @ninntai

先日出たSFマガジン、ネットショップだと軒並み品切れだなあ。

2015-03-17 09:42:58
遠堂莢 @saya11end

SFマガジン版元が切れて…(´・ω・`)

2015-03-17 14:32:53
R・Nob-w0 @r_may01nagara

ゾイダーの皆さん、今月のSFマガジン2000番到達記念特集号にて山本弘先生が「ゾイドのような」という表現を用いてました! ぜひ購入してその目で確かめてください(ダイレクトマーケティング) pic.twitter.com/8jjy7eqQdq

2015-03-17 18:29:05
拡大
若林 進 @wakabaya3

ラノベはだいぶ読んでる長男と話すとクラーク(というか古いの全般)読んだことないと。まずは今月のSFマガジン買ってきてハヤカワSF文庫の一覧から誘導するか。

2015-03-17 21:26:36
山名宏和 @yamanan519

SFマガジンの「ハヤカワ文庫SF総解説」、、ハヤカワ文庫JAはどうするつもりなんだ?

2015-03-17 22:29:15
less than zero @primopiatto

『SFマガジン4月号』と『SFが読みたい!2015年版』を読んでいると、読みたい本がゴンゴンと音を立てて脳内に積み上がっていきます。

2015-03-17 22:54:16
高橋 祐一 @Yu1_Takahashi

SFマガジンで「ハヤカワ文庫SF総解説」ってやってるけど、これ面白いよな~。ラノベでもこういう企画やらないかな~。

2015-03-18 20:37:30
enjoetoh @EnJoeToh

「サンリオSF文庫総解説」とか「ハヤカワ文庫SF総解説」とか、検索可能なデータとして保持してなんぼだと思うんだよな。

2015-03-20 10:00:52
とくる @tktmkmk

SFマガジンが隔月刊行ってのに慣れない。最新号は3号連続特集「ハヤカワ文庫SF総解説」のpart1。表紙がいいね。 pic.twitter.com/UGySpzpCNB

2015-03-20 16:54:21
拡大
再びまかない一時復活おじさんかなぴん @kanapin00

新生SFマガジン4月号の特集「ハヤカワ文庫SF総解説」。カタログ資料みたいなものかと思いきや、解説がすべて書き下ろしで、名作古典群がきっちり再評価してある。しかも初版時の書影写真入り。分厚いハードカバー本が余裕で作れるほど労力をかけた充実ぶりであった。参った。

2015-03-20 22:23:03
マックD @MACD10000

SFマガジンの2015年4月号を仕入れたんだけど これかなり気合入ってるな。 自分用に置いとくか真面目に悩む。

2015-03-22 22:28:09
FFKK @ysok1212

SFマガジン4月号ハヤカワ文庫SF総解説1 早速購入!

2015-03-23 11:30:57
Toshiyasu Oba @tsysoba

SFマガジン2015年4月号 hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000… が「2000番到達記念特集 ハヤカワSF文庫総解説PART1[1~500]」だったので、つい購入。2000番台までやるとなると、4号続けることになるのかな?

2015-03-23 22:14:15
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

ミステリマガジン5月号着。郵便受けに早川書房の包みがひとつだけ入ってて「あー、SFマガジンは明日着かな?」と思ったけど、違ったよ。これからはミステリマガジンが出る月はSFマガジン出ないんだよ。習慣って恐ろしい。

2015-03-25 17:24:31
埋草甚一(元はめせん) @UmekusaJinxichi

【SFマガジン 2015年 04 月号】SF文庫解説を全部読んだが、手を触れていない作品が随分とあるモンだ。医からでも遅くない。 →bookmeter.com/cmt/46083880 #bookmeter

2015-03-25 18:34:08
前へ 1 ・・ 12 13 次へ