
#大サトー を待ちながら 市民討論
-
HMS_BlackPrince
- 25643
- 2
- 0
- 0

まとめを更新しました。2月作戦は終了し、後20日もないかと思いますが頑張りましょう。「- #大サトー を待ちながら - 統合艦隊解散の辞」 togetter.com/li/777262
2015-03-01 09:52:32
佐藤大輔先生新刊、 エルフと戦車と僕の毎日 (1) (上)(下)の 作画を担当させていただきました。 気になった方は是非ご覧になってください! 【特集ページ】 fujimishobo.co.jp/sp/201503elf_t… pic.twitter.com/RvYdr4nmB5
2015-03-06 18:06:07



冗談はさておき、「エルフと戦車と僕の毎日」入手。って、裏見て吹いた。皇国世界の海戦もの新作…!? #大サトー pic.twitter.com/dx1Y6q0cCT
2015-03-17 20:11:22

なので、初版が全部捌けるとなんとか黒字になる、てのが今の価格設定+部数設定じゃないかなー、と。その「最低数」をまかなえる固定読者を集められる著者は、どんなにヒットがなくても首の皮が繋がってるのです @tyurukichi_AA
2015-03-01 07:44:56
宝島社の「オマケ商法」や、講談社の「特装版商法」、KADOKAWA系列の「メディアミックス商法」なんかは、それぞれ「同一の読者(消費者)からより多くを引き出す」っていう手法のバリエーションだとは思う。 むしろ古典に近いけど、「読者は増えない」という前提に立ってるんだなとは思う
2015-03-01 07:55:52
初版が全部はけたら、最低赤字にならないという今の出版についての仮説に、なるほど、といいながら書店で皇国の文庫を探す吉宗であった。
2015-03-01 07:55:53
@HadzukiHokkaido 一度文庫化したものを、次に電子化する、とここで商材が尽きるのである!
2015-03-01 07:59:16
@HMS_BlackPrince ここは紺碧商法だ、まだコミック化アニメ化ゲーム化メディアミックス展開がある(コストと売り上げ見込みからは目を逸らしながら)
2015-03-01 08:04:08
@HadzukiHokkaido ゲーム化は、アドバンスド大戦略でもうやったじゃないですかーっ!(目をそらす)
2015-03-01 08:04:43
号泣失禁しながら砲弾の雨の中を駆け回って鎮守府に籠り奮戦する艦娘達に糧食を配るふぶ枝中尉 野戦銃兵章を貰ってから周りからの扱いが変わったことに戸惑うふぶ枝中尉 訓練で行進が自分より下手な大井少佐を見てニヤつくふぶ枝中尉 火箸使って逆賊誅殺なガンギマリふぶ枝中尉 #大サトー
2015-02-27 23:54:23
提督とイチャイチャうふふしてたら「ヘーイ ブッキー? もっと楽しい事するネー?」と肩を捕まれ一気に夢がアイアンボトムなふぶ枝中尉。 "@mazikawajk: 号泣失禁しながら砲弾の雨の中を駆け回って鎮守府に籠り奮戦する艦娘達に糧食を配るふぶ枝中尉 野戦銃兵章を貰っ #大サトー"
2015-03-01 08:36:51
丸枝中尉役はむしろまるゆの方があってる気がするの(・ω・ )古参の潜水艦たちが爆雷の雨に震える中を新米のまるゆが昼食を配って回る的な >RT
2015-03-01 08:41:22
#大サトー クラスタを分かりやすく例えるならね、曹操から空のメシ箱送られて来てもそっ閉じ&華麗にスルーして自殺しない荀イクみたいなね、え? 分かりにくい? そう?
2015-03-01 10:05:52
「貴様たちが手にする新刊は……エルパンだ」 勇ましい反応を期待して一席打とうとする古参を白けた目つきで見つめ「あんたが新刊を読んでたころは、続刊どころか新シリーズの告知までされてたころだろ。そんな時代なら俺も楽しかったろうさ」とラクガキしながおもう新規読者 #大サトー
2015-03-01 10:13:42
古参にしろ、老害にしろ、新参にしろ「3/20にエルパンが出版される」と心の其処から信じている者はここにどれだけいるのかね? #大サトー
2015-03-01 11:14:43
く!既刊!!既刊!どいつもこいつも既刊! 何故だ!何故,既刊を認めて新刊の発売予定を認めねえんだ! #大サトー
2015-03-01 11:22:24
日曜洋画劇場特別企画「小さいおうち」 tv-asahi.co.jp/nichiyou/next/… 日本統一前夜に暗躍した公安調査庁のスパイマスターたちを描いた傑作(嘘) #大サトー
2015-03-01 11:25:20