昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

リブロ池袋本店閉店!

まとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 32 次へ
まなみ @manaminimum

リブロってまえも閉まってなかった?と思ったら、それはリニューアルというやつだった。2009年。多分それからこれまで一度も行ってない。池袋で本と言えばもはやジュンク堂しか頭にないんだな。

2015-03-04 10:33:18
かのかの@庚 @kanoe07

え〜! 池袋のリブロが閉店ってまじか〜〜〜! そりゃさぁ、PARCOだって今は大丸傘下だし、仕方がないハナシなのは理解するけど。それでも滅茶苦茶、もにょるんだってば。つか、名古屋PARCOのリブロがなくなったら、マジ困るんだってばてばてば((((;゚Д゚)))))))

2015-03-04 10:35:09
mogsuke @mogsuke

リブロ系列では池袋店が一番嫌いだったから衝撃と影響はほとんどないかな… でもそのうち渋谷吉祥寺に及んだらかなりあるけど。

2015-03-04 10:35:29
重田邦彦(たたみすと)@鶴川班&大旗隊🐦 @tatamist

かつて、お世話になった得意先。ホントに勉強させてもらった。ファミマの傘下になってからは、ただのデカい書店になっていたなあ…残念。 <リブロ池袋>6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 (毎日新聞 - 03月04日 07:31) news.mixi.jp/view_news.pl?s…

2015-03-04 10:35:44
みどりん @mid_rhino

リブロが「ニューアカの聖地」だったのはコミカレがニューアカの講座をたくさんやってたからですね。私も通ってましたが。 リブロ池袋:6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

2015-03-04 10:36:58
Rui @Run91Go

仕事仲間の私より一回り以上違う年下男性にリブロ池袋閉店の事を話してもさして驚かない様子。時代の違いを感じつつこれが今ってことなんでしょうか。駅地下の2色丼が今でもたまに懐かしくて無性に食べたくなる。美味しかったなぁ。

2015-03-04 10:38:00
このツイートは権利者によって削除されています。
Lazy8 @lazy8

リブロ終了で池袋は本屋だけは充実してる説も終了 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-…

2015-03-04 10:41:39
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

あああ、記事が出てしまった…。本を探すだけならジュンク堂で事足りるけれど、リブロ独特のセレクトは今もそれなりに機能していたから残念だ。> リブロ:東京・池袋6月閉店 セゾン文化体現「ニューアカ」の聖地 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…

2015-03-04 10:47:47
このツイートは権利者によって削除されています。
小川バー @offside1962

リブロ池袋:6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 書店が減っていても大型店はまだ大丈夫と思っていたが。あるいは業績じゃない何かが原因なのかもしれないけど、何とも残念な話。個人的にはジュンク堂より使い勝手がいいのがリブロなだけに。しかし、後には何が入るんだろう?まさか三省堂?

2015-03-04 10:52:11
xiadai @xiadai

池袋は年1回行くか行かないか。リブロなくなってWAVE出来たらウケるw

2015-03-04 10:55:03
みどりん @mid_rhino

リブロ池袋。あの広い売り場とあの別館、何になるんだろう?今、過去の場所をいろいろと思い出してるんだけど、その思い出が欠落してる部分がある。WAVEもだけど、売り場があちこちに異動してたのですよ。そして両方無くなっちゃうんだね。なんか寂しい感じ。ま、ジュンクがあるけどね。

2015-03-04 10:55:30
山田太郎 @tmge22

何年か前の東池袋店に続きリブロ池袋本店も閉店……気の利いた本の配置やちょっとした著者とのイベントなんかもあって、大きな書店にしてはアットホームな感じだっただけに残念

2015-03-04 10:56:17
OK @okbc99

リブロ池袋本店は正直なところ池袋が縄張りでないもので、売り場のフロアがいくつも分かれていて一見客には分かりにくいのが第一印象。本店というからにはどこかに移転するのだろうか。

2015-03-04 10:58:43
どっぺる @doppel000

池袋の西武百貨店にあるリブロが六月に閉店かー。向こうに通勤してた時はここと東武百貨店の旭書店を使っていたな。大概の本はここに行けばあったから活用させてもらったっけ。ジュンク堂もあるし、とらの穴とかアニメイトもあるし、池袋は本買うには良い街だったなあ。

2015-03-04 10:58:59
わか @hiro0366

池袋リブロの思い出 ・近くに行く度にトイレに寄るやの ・男子トイレ個室内に刻まれていた彼氏募集の文字

2015-03-04 11:00:44
15年ブランクがあるので、もうエンジニアに戻るのをあきらめた。寮付きの工場勤務を目指すしかない @takabsd

鈴木さんってトーハンの出身だったんた。東京に来て最初のバイト先がトーハン内の下請け業者だった。トーハンに直接雇われたバイトの方が、仕事も楽な上に時給も高かったんだよなあ。<<<書店のリブロ 池袋本店閉店へ - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6151714

2015-03-04 11:00:51
魚蹴/宮澤伊織 @walkeri

池袋リブロ閉店! えー。やはり霊言本キャンペーンがよくなかったのか……と思ったら、西武がセブンに買収されたから追い出されるのか。ひでー話。

2015-03-04 11:08:21
蕩尽伝説 @devenir21

↓ 結局今後、日本国内で書店が残るとしたら大都市だけ、東京でも大型書店が数軒だけ、ということになりそう。リブロが脱落したのは池袋という場所柄だろう。ブクロにリブロは無理だと常々思っていた。

2015-03-04 11:08:46
まつのすけ⊿ @exngky289

立教の学生の頃、レポート用の参考文献探しだけでなく、暇潰しとしても、リブロにお世話になったけど、池袋西口の芳林堂にせよ、池袋東口のリブロにせよ、学生時代の思い出の書店であり、何気に池袋が学生の街でもあることを象徴していた店が失われるのは、寂しい話やな。

2015-03-04 11:09:13
辻山 良雄 @Mt_tuji

報道されているような業界内の事実が本当なら、内部だけで通用する態度が、長期的には自分たちの首を絞めている(本から読者を離してしまう)事に、いい加減気がついた方が良いと思う。//<リブロ池袋>6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-…

2015-03-04 11:10:04
わたなべりんたろう @RintaroWatanabe

噂はあったが発表された /「リブロ池袋」6月閉店。今日の毎日新聞。やはり、記事にもあるが、すぐ近くにジュンク堂が出来た影響は大きかった。 pic.twitter.com/refdm9d9M2

2015-03-04 11:12:49
拡大
T.Megumi @mille925feuille

衝撃を受けて色々調べていたら、千葉駅キディランド跡にリブロが入ることを知る。リブロは大学時代やユニオン池袋勤務時代に通っていた本屋なので、本当に寂しい。どこに移転になるのかとても気になるところ、この書店手帳からまたひとつ本屋が…。 pic.twitter.com/NosRYQejdj

2015-03-04 11:14:07
拡大
やっさん @themis_the_fair

<リブロ池袋>6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-…

2015-03-04 11:14:21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 32 次へ