仙台のかたすみに~2015年3月11日、震災から4年をむかえた被災地荒浜

以前、東日本大震災から2年半の9月、楽天ゴールデンイーグルスが球団初の日本一をもたらした仙台市で、その沿岸部に取り残されたような仙台市荒浜の被災地のようすを連続投稿してくださった amihcks56さんが、2015年3月11日、震災から4年をむかえた荒浜を再び訪れました。
14
amihcks56 @amihcks56

明日の14:46 丸4年… 東日本大震災から…。

2015-03-10 14:46:02
amihcks56 @amihcks56

※東日本大震災で仙台市若林区荒浜と田村市都路での沢山の大切な思い出を喪失※震災後10年経過を機に当アカ離れます 震災以降に沢山の激励やご支援を賜り本当にありがとうございました。

まとめ 仙台のかたすみに~被災地・荒浜のいま 東北楽天ゴールデンイーグルス、悲願の初優勝に沸く仙台。東北在住や出身の人間で嬉しくない方は少ないのでは、と思います。そのことは別として、偶然、楽天優勝で沸く仙台を訪れ、津波の被害の大きかった沿岸部に足を延ばして写真を送ってくださった方がいらっしゃったので、まとめさせて頂きました。 5979 pv 97 4
amihcks56 @amihcks56

震災後、宮城と福島のごく一部ではあるけど、海岸の被災地を見て回った。海岸では、荒浜、閖上、東松島、松島海岸、石巻、相馬港、いわき。テレビのように被災者に寄り添って激励にお伺いするなんて事ができなかった。逆に「お互いに」と言われるのがツラかった震災直後。

2015-03-10 14:55:28
amihcks56 @amihcks56

あとせめて一度だけ、開通した常磐道か国道6号を北進して、荒浜に来たいと思います。

2015-03-10 15:14:57
amihcks56 @amihcks56

静けさを取り戻す夜の仙台駅 pic.twitter.com/8jd0fHpwk1

2015-03-10 22:37:05
拡大
amihcks56 @amihcks56

さくら野を写してみたけど、雪すごいべ… pic.twitter.com/Rj1oUbwymh

2015-03-10 22:37:55
拡大
amihcks56 @amihcks56

「今日」が来ました。気持ちを穏やかにして故人を慰めお祈りしたいと思います。

2015-03-11 00:08:52
amihcks56 @amihcks56

今朝の仙台は晴れ。ときおり小さな雪がポツポツ降るくらい。少し寒いけどさすけね〜

2015-03-11 09:01:49
amihcks56 @amihcks56

3.11 東日本大震災から4年が経ちました pic.twitter.com/jE0Pd8N6ce

2015-03-11 10:19:43
拡大
amihcks56 @amihcks56

仙台駅より。昨晩降った雪はうそのように無くなりました。空気はひんやりしています pic.twitter.com/8IDjaVaWU0

2015-03-11 10:20:47
拡大
amihcks56 @amihcks56

若林区文化センターへ献花に訪れました pic.twitter.com/ZmyaHFksNE

2015-03-11 10:50:21
拡大
amihcks56 @amihcks56

冷たい風がときおり強く吹いていますが、今日は青空も見えます pic.twitter.com/N1LKsvceOt

2015-03-11 10:51:28
拡大
amihcks56 @amihcks56

この4年の間、自分に進歩がないことに苛立ちを覚えることがある。テレビや広報紙などで復興のために努力をしている人の姿を沢山見てきているのに、自分は震災前より覇気の無い生活をしているきがする。それでも自分を支援して下さる人が沢山いることが何よりの心の糧になっている

2015-03-11 10:57:05
amihcks56 @amihcks56

人情味あふれる街でした。荒浜。木々に囲まれてた情景しか思い浮かびません。若林区文化センター内に展示されていた写真 pic.twitter.com/qhj7fFRxcO

2015-03-11 11:47:38
拡大
amihcks56 @amihcks56

荒浜の田んぼ。今日は強風が吹いている pic.twitter.com/HQADzQTHmr

2015-03-11 13:08:30
拡大
amihcks56 @amihcks56

昨年9月に来たときと変化はありません pic.twitter.com/RGzv4HV7Gw

2015-03-11 13:09:22
拡大
amihcks56 @amihcks56

復興の象徴であったコンビニの建物。今は周辺の土地のかさ上げ工事のために昨年秋に閉店しました pic.twitter.com/vMMblXW74a

2015-03-11 13:11:14
拡大
amihcks56 @amihcks56

ランとしていました。復興のセブン荒浜仮設店跡 pic.twitter.com/8rO2QUpbWj

2015-03-11 13:12:41
拡大
amihcks56 @amihcks56

津波の被害を受けたコンビニ近くの民家もそのまま残ってました pic.twitter.com/ilxWJQDcHi

2015-03-11 13:13:34
拡大
amihcks56 @amihcks56

日も工事の大型車がひっきりなしに往来 pic.twitter.com/QTCFvhLSwu

2015-03-11 13:14:31
拡大
1 ・・ 13 次へ