第27回東京国際映画祭 ワールド・フォーカス出品 チャン・ロンジー監督作品『共犯』

27回TIFFでの上映時等にいただいた声をまとめております。ツイートしていただいた皆様ありがとうございます!
0
内山拓也 @_takuyauchiyama

遂に来れた、初めてのTIFF。作品は台湾映画『共犯』。休みをくれた監督に感謝です。やっぱり映画っていいな。こうやって映画祭にお客さんが一体となり集まって熱狂する。作品の質もそうだけど、エネルギーを共有すること、それだけでもまだまだ俺はやらなきゃいけないなと、そういう共犯関係。

2014-10-25 23:18:36
SunCityGarden @SunCityGarden

東京国際映画祭で『共犯』を観た。リアルな青春映画とサスペンスが見事に溶け合った期待を裏切らない観応え。まさに上半期私的3位に選んでいた英国映画『ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム』 twitter.com/suncitygarden/… に対する台湾映画からの堂々の回答といった印象。

2014-10-25 23:29:32
SunCityGarden @SunCityGarden

『ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム』洗練された本格サスペンスの要素と、現代を生きるティーンの憂鬱や屈折した欲望をリアルに描いた本格青春映画の要素を、見事に一本の線の上で一体化してるんだけど、それ以上に作品全体に流れる凛とした冷たい空気が実に見事だった。沢山の人に観てほしい。

2014-05-25 21:45:16
jin @takeyakun

TIFF、本日4本観ましたが、チャン・ロンジー『共犯』が一番おもしろかったです。

2014-10-25 23:33:06
clear_drop @clear_drop

TIFF「共犯」観た。オープニングは素晴らしい。溺れるモチーフからの沼のような色彩と、窒息感のある水の演出もいい。でも、後半からの別に悩む必要が無いのに葛藤を無理矢理作り出す脚本のせいで全部台無し。ミステリーとサスペンス性はゼロ。全体的には良くて50点どまり。

2014-10-25 23:33:30
wakky @wakky55

東京国際映画祭、4本目は台湾映画の『共犯』。高校生。前作の『光にふれる』とうって変わって、光を見失って/見誤って闇に向かって歩いてしまったかのよう。ほぼ素人という高校生たちも良かったな。 #TIFF pic.twitter.com/qYuk1Z5noW

2014-10-25 23:35:07
拡大
飯間 @iima1115

TIFFにて『共犯』鑑賞。サスペンスな展開なんだけど、その中にFacebook世代の若者ならではの友情ドラマあり、ちょっとした出来心故の悲劇とそこからの複雑に交わるドラマありと88分という短い時間ながらとっっっても見応えあった!ってか出てくる少女たちが皆可愛い!!w

2014-10-25 23:35:54
はるみ @halseki

本日2本目。ワールドフォーカス、台湾映画「共犯」。台湾映画は今ホントに勢いがあるよね。緊迫感がラストまで続く青春サスペンスで、私好み。この作品は日本と韓国でリメイクをしても面白そう。アイドル映画にしないように、が条件でね。 pic.twitter.com/3jr6ZCD5lv

2014-10-25 23:47:00
拡大
拡大
むっくん @mukkunsan

『共犯』台湾の高校生が通学途中で学校の生徒が死んでいるところを発見するところから展開するストーリー。謎めいた展開と友情を描いている。 学生のキャストはほとんど演技経験の無い子たちだったとのこと。台湾の子達はレベルが高い。 coco.to/movie/37860

2014-10-25 23:53:08
KANI @kanis_world

TIFF『共犯』上手くまとめちゃった感はあるけど、面白かった。オープニングクレジットがキレイだったわ。

2014-10-25 23:56:47
ノッピ @noppi07

台湾映画「共犯」 役者さん達殆どが素人さんって言ってたけどいい演技だった(〃ω〃) 監督さんにこやかでカンジ良かった エンドロールでflumpoolの「孤独」が流れた時の現実感半端なかった(笑) pic.twitter.com/jdWMTiTHVY

2014-10-25 23:59:00
拡大
ロジオン・ろじお @boxineman

『共犯』@TIFF。チャン・ロンジーという映画監督を同時代的に追いかけられるのは幸せである。サスペンスと喧伝されていたけど、これはまさしく青春映画でした。

2014-10-26 00:30:09
anco @ama_oto

TIFFにて張榮吉監督の『共犯』を観てきました。『光にふれる』も好きな作品で、同じように光と色がとてもきれい。高校生の若さを生かしてるような構図もいいなぁと思いました。スクリーンを通して李烈さんにまた会えたのもうれしい。

2014-10-26 00:37:51
❄️💎🕊🦩🦩 @s_4_tune

TIFF『共犯』チャン・ロンジー監督。 抽象的なイメージとなる「水」を映し出す美しくも瑞々しいオープニング映像。『光にふれる』より更に進化した選曲のうまさと、高校生達の感情の盛り上げ演出が上手く、孤独な魂に寄り添う姿勢に希望を感じる pic.twitter.com/4zAaa8WnE4

2014-10-26 00:42:22
拡大
拡大
拡大
しま @hagurekarasu

TIFF6本目「共犯」鑑賞。一転二転するスリリングな展開がとても面白かった。印象にあるのは序盤の女子生徒が死体で倒れているシーン。血と植木鉢の赤、葉の緑と色使いがとても綺麗でした。これは後々日本でも本公開されるでしょう。というかしろ。 pic.twitter.com/TOy64U1o2K

2014-10-26 01:06:11
拡大
雪風 @yukikaze1

TIFF「共犯」が話題になってるなぁ。見たいなぁ

2014-10-26 01:20:36
浦嶋嶺至|憂恋の花@AmazonPrime配信中 @urashima41

本日観賞映画:『共犯』@六本木TOHO、東京国際映画祭。高校生が主人公の台湾映画だからてっきりジュブナイルなアレかと期待したらぜんぜん違ってた。でもこの監督すごい演出力あると思う。正直プロットは弱いと思うのに、これだけがっちり見せられるんだもの。

2014-10-26 01:26:36
yuri @2tree5

TIFF「共犯」。オープニングで目が釘付けになってから、最後まで目が離せない。ただ途中の驚きの展開には、やや納得いかないというか何と言うか。でも劇映画2作目、80年生まれの若い監督に嫉妬やら羨望やら尊敬やら。 pic.twitter.com/RxYwaUtXfh

2014-10-26 01:32:22
拡大
ジュジュ★玫玫と茉莉のしっぽ🐈‍⬛🐈‍⬛ @jujunoshippo1

【共犯 TIFF】『光にふれる』のチャン・ロンジー監督の新作。食い入るように見入ってしもた、面白かったわー。これも台北の高校生の青春サスペンスやねんけど、光の使い方にこだわりのある監督さんやねんなーと。

2014-10-26 01:59:28
chiyokichi @MukaiChiyokichi

2年ぶりに来れたTIFF、2日目の『フラワーズ』、『ツーリスト』、『共犯』、全て良作◎観て良かったと思える作品ばかりでした♪

2014-10-26 02:26:59
Hilary P.S @Hilary22098

TIFF3本目、台湾映画『共犯』。自殺した女子生徒の現場で出会った3人の男子学生が、その謎に迫ろうとするうち…。高校を舞台に、謎解きあり、心理戦あり、ネット問題も絡めて。緻密な描写でラストまで目を離せず。Q&Aで、丁寧に答えてくださったチャン・ロンジー監督(『光に触れる』)。

2014-10-26 10:55:54
❄️💎🕊🦩🦩 @s_4_tune

TIFF『共犯』チャン・ロンジー監督。 韓国映画なら容赦無くグサグサ描きそうだけど、自殺や死を描きながら最後は希望を感じさせる所が監督の素晴らしい所であり台湾映画らしさなのかな。緑深い植物や秘密基地、男子高校生三人の濡れた様な黒い目や肌は亜熱帯気候特有のしっとりした潤みを出してる

2014-10-26 12:21:37
❄️💎🕊🦩🦩 @s_4_tune

TIFF『共犯』チャン・ロンジー監督。 映画中盤まで「自殺」から始まり報復とダークな方面に行くのかと、前作『光にふれる』が好きな私は不安と展開の安易さに危惧しそうになったけど、中盤から違う展開を見せ誰もが抱える孤独を優しくあぶり出し、逆説的に希望へと繋げて行くのが素晴らしかった

2014-10-26 12:36:27
jin @takeyakun

『共犯』つえー!って感じ。台湾の学校を舞台にしたサスペンス。プロットがどうとかじゃなく、映像の力技で引き込まれる。水の表現が特徴の一つなんだけど、スクリーンの奥に排水口でもあるんじゃないかってくらい、吸引力のある映像。世界を見ようとする『光にふれる』が明なら、今作は内面に沈む暗。

2014-10-26 16:12:49
maehara minori🐲 @minori8823

台湾映画「共犯」は素晴らしい出来の映画だったが、エンドロールの主題歌は好みでなく余韻が消されちまった。あれ、flumpoolらしい。。でも、やっぱ映画は秀作!!

2014-10-26 20:16:35
shang @shang531

TIFF「共犯」。サスペンスと聞いていたけど、女子高生の死をきっかけに生れるさまざまな共犯関係、生徒達それぞれが抱える誰もが持ってそうな孤独や悩みを描いた青春映画でした。正直物語はありがちだし途中で真相も読めてしまったけど、演出を映像がよくて最後まで引き込まれました。

2014-10-26 22:47:27