【51ナマコ】武蔵動画に登場したナマコ他棘皮動物のまとめ

戦艦武蔵の発見が世間を賑わす中、動画に現れたナマコ他の生物に心奪われる深海クラスタ。その後の生中継動画ではナマコがトレンド入りするほどの人気…ということで真面目にナマコの登場回数を数えた記録です。軽い気持ちで数えたらナマコいっぱいで疲れました。 せっかくなので画像や動画も追加。
10
海と骨 @openthepkk

ちなみに18分からは2分間に5匹のナマコが画面を横切るというスーパーナマコタイムになっております pic.twitter.com/vDpfFMWWcr

2015-03-17 19:08:51
拡大
海と骨 @openthepkk

瞬間火力は32~33分の間に一気に3匹映ったところですね pic.twitter.com/HrJRosakfm

2015-03-17 19:21:01
拡大
海と骨 @openthepkk

ナマコかどうか判断できなかった謎の白いヤツ pic.twitter.com/KAGTO6YRFI

2015-03-17 19:29:40
拡大
海と骨 @openthepkk

ちなみにナマコじゃない生きものも泳いでました。これは鰭のある頭足類じゃなかろうか pic.twitter.com/ytcN70dpvz

2015-03-17 19:34:25
拡大
海と骨 @openthepkk

武蔵動画に出てきたナマコの種類について。動画で一番多かったのはユメナマコ(Enypniastes eximia)だと思われます。体の前後にある鰭で優雅に泳ぐ素敵ナマコ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6… pic.twitter.com/JGnsPYamWb

2015-03-17 20:32:13
拡大
リンク Flickr sea-cucumber-enypniastes Explore lhhs' photos on Flickr. lhhs has uploaded 13091 photos to Flickr.
リンク Wikipedia ユメナマコ ユメナマコ(夢海鼠、学名:Enypniastes eximia)は深海性のナマコの一種である。全長は最大25cm程度。小型個体はピンク色だが、成長につれて濃いワインレッドに変化する。体は中の消化器官も透けて見えるほど透明である。 深度400-5500m付近の深海の砂泥地に生息する。 通常は海底の直上に、体後部を下にして浮遊している。鰭は体の前方背面と後方側面にあるが、推進力を生み出すのは前方の鰭で、後方の鰭は姿勢制御に用いられる。海底に「着陸」するのは餌を摂る時のみで、背面の鰭を前に向けた姿勢をとって、大
海と骨 @openthepkk

ユメナマコの遊泳動画はこちら youtube.com/watch?v=5PdRt3…

2015-03-17 20:38:13
拡大
海と骨 @openthepkk

武蔵動画ナマコその2、マイクツガタナマコ(Paelopatides confundens)の仲間か?ユメナマコに比べて細長く、体が青みがかっている印象 pic.twitter.com/5cw3UtuEgo

2015-03-17 20:50:52
拡大
海と骨 @openthepkk

マイクツガタナマコと思しきナマコの遊泳動画。思いっきり体を反らして泳ぐ姿が力強くて素敵 youtube.com/watch?v=CE0y_V…

2015-03-17 20:54:41
拡大
リンク YouTube 深海特集1 泳ぐナマコ - The sea cucumber which swims 海は広くてとても深い、ということで水族館の前に広がる相模湾の深い海を特集でお伝えします。ふだんは行けない深い海なので、独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC:ジャムステック)のご協力をいただきました。海洋調査船「なつしま」に乗船して、船につながれた3000m級無人探査機「ハイパードルフィン」を操作して深海を...
海と骨 @openthepkk

武蔵動画ナマコその3?遠目で判別が難しいけれどこのナマコ、ウシナマコの仲間ではないかと pic.twitter.com/eSEppCarpd

2015-03-17 21:07:14
拡大
海と骨 @openthepkk

ウシナマコの仲間の遊泳動画 youtube.com/watch?v=QQaOnF…

2015-03-17 21:11:09
拡大
リンク YouTube Peniagone swimming ROV footage of the sea cucumber Peniagone swimming. Footage taken in the Whittard Canyon, Celtic Margin during cruise JC36 aboard RRS James Cook. Image copyr...

ウニ編

海と骨 @openthepkk

武蔵動画の棘皮、ウニ編。棘のゴツそうなウニがヤギの上に pic.twitter.com/76U28mjPS9

2015-03-17 21:25:46
拡大
海と骨 @openthepkk

動画の後半にはフクロウニと思しきウニが数匹。 pic.twitter.com/l5pWh17RhV

2015-03-17 21:44:34
拡大

こんな感じのウニ?↓

リンク Flickr Spiny sea urchin This bright purple sea urchin, which is an echinoderm, was observed deep down on the seafloor near Endeavour. Credit: NEPTUNE Canada/CSSF

ヒトデ&クモヒトデ編

画像では判別が難しいのでまとめて。
ちなみにヒトデとクモヒトデは似ているようで結構違います。

参考:http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/suisoukaisetsu-file/kyokuhi.html#hitode-kumohitode

海と骨 @openthepkk

船体の影のあちらこちらからクモヒトデの腕と思しきものが。かわいい pic.twitter.com/b1MBVi0Ew5

2015-03-18 21:47:12
拡大
海と骨 @openthepkk

珍しく全身がはっきり見えてるクモヒトデ pic.twitter.com/UqvlI5DkAj

2015-03-18 21:50:27
拡大
海と骨 @openthepkk

有志の解読で有名になったカタパルト文面の上にもクモヒトデ。右のはクモヒトデにしてはまっすぐに伸びすぎてるような… pic.twitter.com/iFWPtaFT4X

2015-03-18 21:53:08
拡大
海と骨 @openthepkk

艦載機の残骸に付着する生物、ヒトデにもウミシダにも見える。この距離では判別できないけれど… pic.twitter.com/l14fNwDDNm

2015-03-18 21:56:41
拡大