モナド基礎勉強会 vol.2 #monadBase

モナド基礎勉強会 vol.2 http://xbase.connpass.com/event/11252/ #monadBase
9
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 18 次へ
ねの @neno_n0

自然変換、わかるようなわからんような #monadBase #monadFoundation

2015-03-21 11:48:18
Yoshihiro503 @yoshihiro503

ファンクタで写した先同士間での射が形成するすべての四角形が可換になるってところが自然変換の「自然」っぽいところ #monadBase

2015-03-21 11:49:35
ちゅーん @its_out_of_tune

「自然性」に自然性の定義以外のメタファーを当てはめるのは難しい(´・ω・`) #monadBase

2015-03-21 11:51:31
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

C,Dの圏があって、それに対してのFunctorであるF,Gがあるときに、F->Gとなるようなものが自然変換。上の線と下の線の間を埋めていて、それぞれが回ってる。#monadBase pic.twitter.com/l01wxq86JU

2015-03-21 11:51:31
拡大
Yoshihiro503 @yoshihiro503

モノイダル圏に行く準備が整った! #monadBase

2015-03-21 11:52:51
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

「回っている」というのは、どちらの射をとおっても同じ所に辿り着くようになっていることのイメージをいっています。自然変換の自然は回っているにかかっているくらいの感覚。 #monadBase [うさみみ*´×`*エンジニア]

2015-03-21 11:53:12
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

さて、モノイダル圏の話です。 #monadBase [うさみみ*´×`*エンジニア]

2015-03-21 11:53:34
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

ここまでの話が、モナド基礎勉強会の前提知識らしいっす。 #monadBase [うさみみ*´×`*エンジニア]

2015-03-21 11:55:10
SKS/ファントムの申し子 @repeatedly

モナド基礎勉強会とかあったのか

2015-03-21 11:55:28
Yoshihiro503 @yoshihiro503

圏について二項演算(×)があったとする、 #monadBase

2015-03-21 11:57:58
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

さて、モノイダル圏ですがまず、演算を導入しましょう。こんな感じ。#monadBase pic.twitter.com/cdEyHiFo20

2015-03-21 12:05:45
拡大
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

これだと、オブジェクトについては言えてそうですけど、もうちょっと突っ込みましょう。 #monadBase

2015-03-21 12:07:06
athos)))))))) @athos0220

モノイダル圏の説明で一気に分からなくなった #monadBase #monadFoundation

2015-03-21 12:11:09
でこれき @dico_leque

Arrow の (***) な感じで聞こうとしてる #monadBase

2015-03-21 12:13:19
ねの @neno_n0

「これが最初に書いた図式です。読めましたね?」 #monadBase #monadFoundation

2015-03-21 12:15:52
ちゅーん @its_out_of_tune

モノイダル圏、あやふやだった演算の定義の部分がすっきりした。 #monadBase

2015-03-21 12:17:01
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

となると、ここでモノイダル圏をつかって、このように書けるようになりますね。これが最初の図です!#monadBase pic.twitter.com/zqauXrXTgH

2015-03-21 12:17:01
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 18 次へ