20150323 東電定例会見

0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ドラえもん @jaikoman

東電小林:同日の12時24分に鎮火を確認している。1~6号機のプラントデータに異常は確認されていない。またモニタリングポストの指示値にも優位な変化は現れていない事が確認されている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:58:51
ドラえもん @jaikoman

東電小林:火災の範囲だが、写真の下を見よ。土手側の両側かと言うことで 2m×10m、2×15mの形で道路を挟んだ土手両面が焼けていたことを確認している。火災現場周辺の雰囲気線量については、10μSv/h。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:58:55
ドラえもん @jaikoman

東電小林:空気中のダスト濃度は検出限界値未満という状況を確認している。尚、この延焼範囲にケーブル、配管が通っていることを確認しており、ケーブルについては、5,6号機から免震棟へウェブカメラ映像、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:58:58
ドラえもん @jaikoman

東電小林:モニタリンポストのデータなどを伝送しているラインと言うことだ。通電状況については、以上がない事を確認しており、問題なく使っている状況だ。また、5,6号機側で使っている生活用水の配管。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:03
ドラえもん @jaikoman

東電小林:それから、★★雨水処理設備で処理した雨水を移送するための配管がこちらに敷設されており、そのうち生活用水の配管が損傷していることが確認されている。なお、損傷箇所から水が漏えいしている事を確認しており、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:07
ドラえもん @jaikoman

東電小林:生活用水は如何の漏洩カ所については、ビニールテープの養生を実施して、現在は漏えいが止っている状況になる。尚、火災原因については現在調査をしているが、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:13
ドラえもん @jaikoman

東電小林:この火災現場において、車両の一部の部品が一部に落ちている事が確認されている。部品については現在確認中だが、者としてはまだ確認されていないが、ブレーキの部品の一部ではないかと考えられている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:17
ドラえもん @jaikoman

東電小林:なお、この部品を落した車両等がないかも含めて、現在調査をしているところで、まだ明確な原因については確認が取れていない状況だ。こちらは以上になる。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:20
ドラえもん @jaikoman

東電小林:★手元にサンプリング結果が手元にあるであろう。「一時貯留タンク分析結果 j.mp/1EIoYaS」これが1Fの状況資料裏にある、地下水バイパス一時貯留タンクグループ1の当社の測定結果。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:48
ドラえもん @jaikoman

東電小林:それから第三者による分析結果を示したものだ。分析結果については、当社、第三者機関とほぼ一致しており、また通常の運用範囲内に収まっていることから、今後、準備が整い次第、タンクの水を海に排水する予定だ。1Fの状況は以上だ。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 21:59:54
ドラえもん @jaikoman

00:09:00 ■特定原子力施設に係る実施計画の変更認可申請および変更認可申請の一部補正 ★★ #iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:10
ドラえもん @jaikoman

東電小林:「"福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画"の変更認可申請および変更認可申請の一部補正について j.mp/1Fttugb」という資料が手元にあるとおもう。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:18
ドラえもん @jaikoman

東電小林:今回は二つの部分を出しており、一つ目がだな… ★★陸側遮水壁に関わる内容となっており、陸側遮水壁に関しては、陸側遮水壁山側の貫通施工箇所について、色々説明している中で、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:34
ドラえもん @jaikoman

東電小林:今後のサブドレンが作動した際に地下水位が下がってくることになると、この貫通部よりも地下水が下がる状況になる。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:37
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その際に、この貫通したトレンチ内の水が漏えいする可能性があるのではないかというところから議論されており、その可能性を出来るだけ下げるために施工していると言うことと、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:49
ドラえもん @jaikoman

東電小林:万が一ここから漏れ出した場合の評価をして、★★★環境影響評価はないとと言うことで纏めて報告している。これは色々議論される中で、寄生庁さまよりコメントをもらいながら評価した結果となっている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:00:52
ドラえもん @jaikoman

東電小林:手元の資料をめくると、その中の抜粋番を何ページか付けている。xxxxxxxx 施工に関しては漏れ出さないように施工することが大前提であり、#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:01:03
ドラえもん @jaikoman

東電小林:しっかりした止水、また、凍結による止水がしっかりされる状況になるので漏水はなかなか起こりにくい、起こらない!構造としている。その中で、万が一漏れ出すことがある!!と仮定したところの評価をして、 #iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:01:07
ドラえもん @jaikoman

東電小林:添付資料の後ろの方を見て一番最後のページ。大体どれぐらいのものが出ていくかと。これ、貫通箇所から大体1mぐらい離れた箇所を測定地点と定めて評価した結果になっている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:01:24
ドラえもん @jaikoman

東電小林:Cs-137、Sr-90については、大体1m離れたところで、ま、濃度ピークに達するのがどれぐらいかについては25年。1200日となることが評価されている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:01:27
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その際のピーク時の最大濃度は、セシウムは2Bq/L。ストロンチウムは0.2Bq/L 程度と非常に!低い値となっているぅぅ。この周辺のBGと同等の値、それ以下の状況となっている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:01:33
ドラえもん @jaikoman

東電小林:ま、この様なことから万が一!地下水低下によって水が出ることがあっても、環境に与える影響は、まぁ、非常に小さい、ない!!と考えていいのではないかっ。と考えておる。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:02:09
ドラえもん @jaikoman

東電小林:この様な形で(寄生庁さまより)頂いたコメントを反映して一部補正という形で提出させてもらっている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:02:26
ドラえもん @jaikoman

東電小林:もう一件が、★★★H1、H2タンクの解体に関するものとなっており、これも色々説明していく中のコメントを反映したものであり、周辺に与える影響を再度補正し、最新の状態にしたものを提出している状況になっている。#iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:02:30
ドラえもん @jaikoman

東電小林:こちらについてはコメント反映と言うことで、特に資料は付けていないが、HPには本体が全部出ているので参考にするのだ。本日準備した資料は以上だ。私からは以上だ。 (13分) #iwakamiyasumi2

2015-03-23 22:03:11
前へ 1 ・・ 4 5 次へ