ボカロは仮歌には不向きのツール!? あるいは論点ずらしの悲劇

備忘録として。 発端は仮歌の是非じゃなかったんです……。
13
OzaShin @oza_shin

ふと、作詞者はVOCALOIDを使用するべきだと思った。作曲者が歌詞の入っていないVSQを作詞者に渡して、作詞者はそれを使いながら詞を考えられると理想的だと思う。実際に詞がどうメロディに乗ってくるかはボーカリストに歌わせるまで分からないことがある。

2015-03-24 10:08:36
OzaShin @oza_shin

その後作詞者が作ったVSQを作曲者に戻せば、文字数の都合で音符が変化していてもそれをすぐに聴かせることができるし、そのままボーカリストに仮歌として渡せると思う。

2015-03-24 10:15:00
OzaShin @oza_shin

ボカロなんてDTMわかんなくても30分もやれば誰でも使えるでしょ

2015-03-24 10:17:34
E衛門(走りだす胸の高鳴りは女学生) @gigigiemon

真っ向から否定する意見で大変申し訳ないが、仮歌にボカロを使うやつはアホだ。ボーカロイドがボーカルの代わりになると思ってるのならどうしようもない。ボーカロイドは歌の起伏を徹底的に殺すシンセであって、間違っても歌詞乗りを測れるようなものじゃない。

2015-03-24 10:16:28
E衛門(走りだす胸の高鳴りは女学生) @gigigiemon

「仮歌前の歌詞確認用に…」ってのもダメだ。下手でも自分で歌った方が遥かに良い。その確認用ボカロ音源とやらは仮歌さんにも悪影響を及ぼす。完成型が人間なら、人間が歌うのが一番良い。完成型がボカロなら、ボカロを使うのが正しい。分類が根本的に違う。

2015-03-24 10:20:30
E衛門(走りだす胸の高鳴りは女学生) @gigigiemon

丁寧なつもりで仮歌さん用音源としてボカロ歌いの音源を渡したりすると「すいません、ボカロいいんでガイドメロ2mixください」と言われる。ボーカルは、あれを耳に入れるのが悪影響だというのを当たり前に知ってる。

2015-03-24 10:24:00
E衛門(走りだす胸の高鳴りは女学生) @gigigiemon

僕は「金がない」という言い訳を許さない。金はある。覚悟があれば金は用意出来る。お前にないのは金じゃなくて覚悟だろ。

2015-03-24 10:30:14
OzaShin @oza_shin

私はボカロだけでなくちゃんとシンセのガイドメロも一緒に渡しますよ。ボカロ音源を作ればそれをMIDIトラックに入れるだけです。しかしボカロによるガイドメロはスコアを使わず音声だけで譜割りが確実に伝えられるので、意図しない譜割りにされる心配はありません。それは絶対に無視できません。

2015-03-24 21:30:56
OzaShin @oza_shin

ただの提案なのに議論みたいなこちらの意図しない流れになってきたのでもう消します

2015-03-24 21:36:11
れんちるーと @lenchroot

虹原ぺぺろん氏はメロ先行の応用としてボカロを作詞に使えないかという提案をしただけで、それに対してE衛門氏は人間用の歌をボカロの歌声から作るのは合わないという考え?

2015-03-24 20:42:02
イカ娘 @came_tongue_000

この @lenchroot 氏の作ったまとめって実はこの二人、全く言ってる事違う、っつーか関係ないんじゃなイカ。 どっちかっつーとそもそも、E衛門なる人の方が元トピックズラしてる気がするでゲソ。

2015-03-24 21:45:07

反応あれこれ

とりちほ @kulage3

とはいえ、外野としては検証結果もなく新しいものを否定したい自称頑固職人に見えるわけで

2015-03-24 10:43:42
静江有星 @kagura7377

@kulage3 言い方が嫌だなぁって思ったわ……老婆心で言ってる感が全然無いというか、そこまでコキおろすならむしろ申し訳ないとか前フリするなよとは思った(;´д`) 理屈は正しくても反感買いやすい文章の典型というか……言い方少し変えたら「ありがたいお話」みたいになりそうなのにw

2015-03-24 10:48:42
とりちほ @kulage3

@kagura7377 ボカロ否定したいが先に出てるからダメだね。自分の仕事の仕方にボカロは合わないってのを、全否定に繋げてる。ある意味プロらしいから、お仕事を頼むにはいい人な気はするけどね。

2015-03-24 10:57:01
静江有星 @kagura7377

@kulage3 ただ理屈として間違ってない点は、仮歌用に使えるほどの調整をしたボカロはもはやそのまま発表して差し支えないレベルの代物だから、わざわざそこから人が歌い直す必然性もないんだよね……「ボカロ曲を歌ってみた」をやってもらいたい願望の強い人なら別として(;´д`)

2015-03-24 11:03:59
とりちほ @kulage3

@kagura7377 仮歌の考え方にもよると思う。仮歌さんの癖を毎度勘案するよりは、初音ミクという共通のツールによる起伏のない仮歌の方がいいって考えるなら、無調整ボカロも仮歌になりえる。仕事の進め方によって使える場合と使えない場合があるだけなのよ。

2015-03-24 11:07:25
静江有星 @kagura7377

@kulage3 曲を作る人が求めるものにもよるのかしらね。無調整ボカロってぶっちゃけガイドメロディと大差無いレベル(下手するとガイドメロディより起伏が無い)から、語の切り方が最重要な曲だと思ってるとかじゃないなら、ガイドメロディから歌ってもらってダメ出しする方が手間少なそう。

2015-03-24 11:21:09
とりちほ @kulage3

@kagura7377 使えんなら使わないでいいし、使えるなら使えばいいが正解だと思う。初音ミクは所詮道具なのだよ【悪い大臣ムーヴ】

2015-03-24 11:24:22
Bneko @Bnekoneko

もしボカロ使うとしたら、あくまで譜割チェック用でしょうか。譜割チェック用の仮仮歌用で

2015-03-24 11:05:28
酢酸 @re_saku3

この方が否定してるのは作曲→作詞の場合、ボカロを使って仮歌をいれたほうがいいって意見に対してだけど、確かに人が歌う前提で作ってない曲もあると思うし(ボカロが完成形ってやつ)、人に歌ってもらうには最終的にボカロをつかって発表するにしても仮歌はボカロじゃないほうがいい場合もあるよね

2015-03-24 11:17:18
ノーザンキラー/NK @nothan_killer

女の仮歌とか自分じゃとれないからボカロはいいツールだと思ってたんだがなー。きっと偉い人たちは違うんだな

2015-03-24 11:36:38
仁耶 @Jinya747

@nothan_killer ボーカリストに聞くと100%、仮歌ボーカロイドに引っ張られるって言うので、RTの方の気持ちも分からなくはないんですけどね~~

2015-03-24 11:39:14
ノーザンキラー/NK @nothan_killer

@tansann 引っ張られるって感覚が謎いんだよねー。歌ってみたとかで栄えてる人たちは原曲のボカロを仮歌として色々自分たちで模索してうまくいってる人も多いし何が不満なんだろーなーって思っちゃう。まぁそれぞれに合った制作スタイルしてればいんだろうけどねー

2015-03-24 11:43:29
仁耶 @Jinya747

@nothan_killer 「ボーカロイドっぽい歌い方になってしまう」っていうことだと思うんですけど、最終的に人が歌う創作物は多くの場合そういう表現を求められてないと思うんですよね。「作曲者の意図と最終的な仕上がりを合致させたい場合」ボカロを使うのは良くない、と言いたいのかなと

2015-03-24 11:47:11