DRコンゴより-伊勢崎賢治さんの国連コンゴPKF副司令官インタビュー

個人用 PKOに参加する自衛隊が”国際紛争の当事者”になる危険性についての話。続きはたぶん更新します。
3
伊勢崎賢治 @isezakikenji

ルワンダ国境より、コンゴ(民)、ゴマ到着。早々に、国連コンゴ安定化ミッションの東部前線司令部を訪問。PKF副最高司令官バイラウド少将(仏)と会談。

2015-03-21 00:39:34
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴPKF副司令官①:通常の国連PKFは、自己と任務の防衛のため交戦になったら、その時だけ、”国際紛争の当事者”になり、国際法上の保護を喪失する。つまり、交戦相手にとって、国連は国際法上合法的な攻撃対象になる。

2015-03-21 05:16:28
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴPKF副司令官②:国連PKOのマンデートと武器使用基準が「住民の保護」のもと劇的に好戦的roburstになり、コンゴにおいてだけだが承認され存在そのものが”当事者”である「介入旅団FIB」を生んだのは、交戦相手の劇的な変化によるもの。

2015-03-21 05:17:33
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴPKF副司令官③:日本の自衛隊が、”国際紛争の当事者”になれないとしたら、国連PKOでは、non-combat非戦闘業務でも、他にやることがありすぎるくらいある。

2015-03-21 05:17:49
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴPKF副司令官④:国連PKFのマンデートがより好戦的になればなるほど、彼自身のフランスのように先進国の派兵の意欲がなくなっていくのはしようがないこと。PKF以外のPKO業務、もしくは資金だけでも、欠くべからざる貢献。みんなが同じことをやる必要は全くない。

2015-03-21 05:24:10
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴPKF副司令官⑤:国連PKFの好戦化=先進国の派兵意欲低下の結果「介入旅団」などは、派兵主力はやはりコンゴ近隣アフリカ諸国になってしまう。非合法武装集団の勢力構図が国境をまたぐコンゴ内戦だから、近隣国の既得利権介入が問題だが、住民保護に、”より”真剣に臨んでくれる、と。

2015-03-21 05:59:32
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連コンゴ安定化ミッションの副司令官との会談で明らかなのは、PKFとして自衛隊が任務遂行上武力行使すれば、それは、国際法上、国際紛争の当事者(Belligerent)になること。

2015-03-21 14:34:59
伊勢崎賢治 @isezakikenji

国連法務局の見解は、PKFの武器使用は、任務遂行にかかわらず、自己防衛でも、その時点で「”国際紛争”の当事者」とみなす。PKFのシビリアンとしての保護特権は失われ、国連は敵対勢力の合法的攻撃目標になる。日本の自衛隊の武器使用をめぐる政局は、警察の自己防衛と取り違えている。

2015-03-22 00:23:45
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)①:法的に警察である自衛隊を軍隊としてPKF派遣する問題は、自衛隊の武器使用を警察の正当防衛と同一視する過ちに着地する。軍隊の正当防衛は”交戦”であり、その時点でPKFは国際紛争の当事者となり、平時に享受するシビリアンとしての保護特権は失われ、合法的攻撃目標になる。

2015-03-22 06:13:35
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)②:ゴマ郊外サケ。印、南アなど4カ国の歩兵大隊が駐留。ガテマラ軍特殊部隊を訪問。120名。夜間攻撃、パラシュート降下、狙撃だけを専門にする。指揮官メンデス大佐と会談。ROEを取得。国連PKFの”進化”を改めて認識す。

2015-03-22 06:36:51
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)③:PKFのROEは、コンゴ政府軍/警察も”駆けつけ警護”の対象とする。ただ、ここサケは、地元違法武装集団と政府の関係から、国連との関係が悪化。ゴマからエスコートしてきたコンゴ軍は、PKF基地検問数百メートル手前で離脱待機。30超あるこの国の武装集団を扱う複雑さ。

2015-03-22 06:51:06
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)④:ここのPKFのROEは、DDR(武装、動員解除、復員)の際の武器使用を明記する。つまり、”強制”武装解除。国連コンゴ安定化ミッションは、国連伝統のDDRの概念も変えた。

2015-03-22 06:58:34
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)⑥:”前例にしない”という但し書きで安保理承認された介入旅団。しかし、中央アフリカ共和国、南スーダンと同様の、そして互いに連動する問題(不法武装集団の流出入)を抱える状況では、”先例”になることは必至。副最高司令官談。国連PKOの紛争当事者性は、既成そして発展事実。

2015-03-22 07:15:18
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)⑦:だから、自衛隊の国連PKO派遣は、国際紛争の当事者になることを明確な前提にして、国内法整備をしなければならない。

2015-03-22 07:17:13
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)⑧:「介入旅団」をはじめ国連PKFが中立性を犠牲に交戦的にならざるえない状況要件。資源利権/民族性が束ねる非合法武装集団の複雑・多数性。よって包括的政治合意の代表力の脆弱性。それらに対する政権の正統性の欠如。資源利権を維持増殖させるグローバルネットワークの存在。

2015-03-22 16:27:11
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)⑨:総論として、自衛隊の国連平和維持活動は、国際紛争の当事者になることを前提にしなければならない。二つの道しか。憲法改正か、国連平和維持活動の非戦闘部門(非軍事とは区別:国連軍事監視団と文民警察)に徹する。尚、日本流の”後方支援”が兵站を指すなら、これは戦闘部門。

2015-03-23 02:42:28
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)⑩:国連コンゴ安定化ミッション最高司令官サントス将軍(ブラジル)談。武器使用の際、戦闘員と非戦闘員の区別は不可能。

2015-03-24 07:04:53
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)11:国連PKF最高司令官サントス中将と介入旅団一個中隊(南ア)が駐留するMirikiに同行。Puma ganshipで。介入旅団幕僚長准将(タンザニア)、司令官護衛歩兵2名。Mi24二機がエスコート。

2015-03-26 06:58:53
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)12:サントス中将談。戦闘員、非戦闘員の区別は、結局、相手が攻撃を仕掛けてくる時しかできない。

2015-03-27 00:11:28
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)13:国連PKF最高司令官は極めて政治的なポストだが、自衛隊が法的に軍でないことを告げると、目が点になる。そして、なら非戦闘部門で、と。これが彼の立場で精一杯の外交句。つまり「住民保護」のため国際法上の紛争の当事者になることが前提の現代PKFで、自衛隊は使えない。

2015-03-27 00:28:39
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)14:最高司令官サントス中将と介入旅団一個中隊(南ア)Miriki基地到着。中隊長からミリタリーブリーフィング。1994ルワンダから敗走したフツ系武装グループが土着化した集団FDLRと介入旅団が対峙する暫定的「消極的平和」が維持されている状況。

2015-03-27 00:34:36
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)15:介入旅団装甲車(南ア製”マンバ”)パトロールに同行。4台。サントス中将と同車。上空をMi24二機が威嚇警備飛行。FDLRとその分派の戦闘が起きたばかりの村Katekeを目指す。

2015-03-27 00:39:39
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)16: Miriki到着。中隊長談。M23の時と同じようにcordon & searchの許可と空爆支援があれば、この中隊でFDLR殲滅は可能と。M23はゴマ市内に迫る脅威だったから安保理が動いたが、ここでは介入旅団の成功を前例にしない政治力学が働くだろうと告げる。

2015-03-27 00:53:51
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)17:つまり、国連としても、M23殲滅に続く介入旅団の”戦果”は、極めて慎重にならざるを得ない状況。前例にしないという条件の安保理決議の介入旅団が、”先例”になってしまうから。

2015-03-27 03:48:32
伊勢崎賢治 @isezakikenji

於コンゴ(民)18:ここKatekeでも、我々コンヴォイの到着は、FDLRの内密ネットワークで知らされ、村人も”準備”されている様子だ。武装勢力のグループのことを聞いても、”平和”だとしか答えない。

2015-03-27 03:51:16