「ピラメキーノ子役ちゃんの都条例に思う2」

大人は子どもを「バカだ」というけれど、これほどしっかりした考えをもっているのも「子ども」ですよね。大人げないのは大人じゃないかと思う今日この頃。 そして、大人は子どもの目線に合わせてちゃんと向き合っていますか? それを放棄しているのが都小Pなんじゃないかなと。
4
春名風花🌸 @harukazechan

でも書くまんが家の人は書いたら全国で売られるから、書けなくなっちゃうから、おもしろいまんがへりそう(ω)

2010-12-16 19:26:08
春名風花🌸 @harukazechan

漂流教室とかも、人がぼんぼん死んで、誰かには1人しかいない大切な人でも、関係ない人からしたら死んでも何とも思わないから、ガンツなんかパスタの具にされちゃったり、人のいのちを軽く書いてるとゆわれるけど(ω)

2010-12-16 19:31:08
春名風花🌸 @harukazechan

ぼんぼん簡単に殺されてくのを書くことで、一個一個が、誰かから見たら1人1人の大切な人なのに(ω)ってこと逆に強く思ったりするから(ω)

2010-12-16 19:38:05
春名風花🌸 @harukazechan

演技をする時に、いつも心の中で、言わないセリフを別の視点で言いながら、書かれたセリフを言うと深く役が作れるのとおなしで(ω)

2010-12-16 19:40:13
春名風花🌸 @harukazechan

逆の表現をすることが、本当にまんが家の人がゆいたかった、言わないセリフを強く伝えてるまんがはいっぱいあるから(ω)

2010-12-16 19:41:46
春名風花🌸 @harukazechan

だから、見えるものや、書かれた絵とか、書かれたセリフを法律で、いいまんがと悪いまんがに分けるのは、すごいむつかしいと思います(ω)

2010-12-16 19:44:13
春名風花🌸 @harukazechan

まんがは、最初から最後まで読んで、しばらくおいといてまた大きくなってから読みなおして、他の人の感想と交換してまた読みなおして(ω)

2010-12-16 19:46:35
春名風花🌸 @harukazechan

それで、なんかよく分からないけど自分の心があつくなったりしたら、その時は、自分から見たら読んで良かったまんが(ω)

2010-12-16 19:49:30
春名風花🌸 @harukazechan

だから都条例で子ども用と大人用にまんがを分ける時は、だれがそれを分けるかすごい心配です(ω)

2010-12-16 19:53:13
春名風花🌸 @harukazechan

だって、心のひびき方は、おなしまんがを読んでも、みんなちがうので(ω)ぼくはぼくが読んで良かったと思うまんがが、誰かに、あの作品は最悪だから、みちゃだめとゆわれたら絶望先生(ω)

2010-12-16 19:56:35
春名風花🌸 @harukazechan

はあん(ω)心配です(ω)こどものおもちゃとかはどうなのかな(ω)ガラスの仮面は月影先生がはだかのとこがあるからだめなのかな(ω)

2010-12-16 19:59:24
春名風花🌸 @harukazechan

東京のえらい人が、ぼくの宝物のまんがの中でどれがだめとゆうか心配です(ω)はあ(ω)カムイ外伝ヤバいです(ω)記念だからまだ、よみたいのに(ω)

2010-12-16 20:02:14
春名風花🌸 @harukazechan

なんか今聞いたら男子と男子とラブラブもだめなんて(ω)弟が大好きなパタリロと、ままにもらった月の子がヤバいです(ω)月の子すごいさいご感動するのに(ω)ヤダヤダヤダ

2010-12-16 20:27:43
春名風花🌸 @harukazechan

そいから、ニュースみて都条例の話をしたら、なんかメールいっぱいもらって、まだ読みきれてないんだけど、ありがとうございました(ω)るっ

2010-12-17 16:45:55
春名風花🌸 @harukazechan

でも、大人に書かされてるとか、ぼくがかんがいてるんじゃないんだろとかのメールもあって、なんかガーンでした(ω)

2010-12-17 16:47:10
春名風花🌸 @harukazechan

ぼくんちでは、都条例のニュース見てもぱぱもままも、ぼくも弟もみんな意見が違うんだけど、これはぼくのついっただからぼくはぼくの意見を書いてます(ω)

2010-12-17 16:49:17
春名風花🌸 @harukazechan

ぼくはまだ子どもだから出来ないこともいっぱいだけど、仕事のことと書くことは、1人でやります(ω)

2010-12-17 16:50:44
春名風花🌸 @harukazechan

友だちのままや普通にあう大人の人は、目の前にぼくがいても、ぼくに伝えたい事がある時、ぼくを見ないでままに話します(ω)

2010-12-17 16:52:32
春名風花🌸 @harukazechan

けど仕事の世界にはそゆう大人はいないです(ω)

2010-12-17 16:52:59
春名風花🌸 @harukazechan

こないだ仕事をさしてもらった監督も、おかあさん達はど素人なんだから、台本の解釈の相談はするなとゆいました(ω)

2010-12-17 16:54:08
春名風花🌸 @harukazechan

どの仕事の監督も、みんなぼくたち子役の目を見て、きちんと話します(ω)ぼくたちを、プロなんだからしっかりやれと怒ったり、ぼくたちが演技について思うことをちゃんと、聞いてくれます(ω)

2010-12-17 16:56:03
春名風花🌸 @harukazechan

けど、頑張って売れたちっちゃい子たちが、ぼくよりずっとしっかりしてるのに、自分でかんがいてバラエティーで意見をゆっても、大人にゆわされてるとか、台本があるとか、いつもゆわれてるのをみて、

2010-12-17 17:00:36
春名風花🌸 @harukazechan

演技が好きはもちろんそうなんだけど、ぼくがぱぱやままのおまけじゃなくて、ぼくとゆう役者なんだと思えるから、この仕事がちょう好きです(ω)

2010-12-17 16:57:50
春名風花🌸 @harukazechan

なんか現場は分かってくれても、媒体に出たら、やっぱし子どもは子どもで、何もかんがいてないと思われたりします(ω)

2010-12-17 17:03:08
春名風花🌸 @harukazechan

それはもう仕事のことではあきらめてるんだけど、まんがについては、ぼくは大人とおなしようにまんがを好きなつもりだから(ω)

2010-12-17 17:05:44