ニンジャスレイヤー

ニンジャスレイヤーがやって来る!
5
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ニンジャスレイヤーがやってくる!◇

2015-03-30 22:08:18
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇巷でたまに聞くニンジャスレイヤーとは何か?それを知るために、我々は飛んだ◇

2015-03-30 22:08:42
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇そして知った……「ニンジャスレイヤー」とは、物語でした。貴方たちにも、我々が知りえた情報を、お伝えしようと思います◇

2015-03-30 22:10:23
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」

2015-03-30 22:12:39
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇出た!ニンジャだ!◇ニンジャスレイヤー面白い小説今すぐ◇

2015-03-30 22:14:12
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ちょっと周波数を落とそう。ニンジャスレイヤーとは、「ニンジャ(ニンジャ)」「スレイヤー(殺戮者)」、すなわち、ニンジャを殺すものという意味の、タイトルであり、主人公の名前でもあります。それは、ネオサイタマというサイバーメガロ都市で、ニンジャが駆け、カラテで戦うお話なのです◇

2015-03-30 22:16:34
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ドラゴンスレイヤーという言葉があります。いろいろな場所でよく使われるので、何かの機会に耳にしたこともあるはず。非常に勇ましく、カッコよさ、冒険、スリル、伝説、サスペンスを感じる言葉だ。これはドラゴンを殺す武器や人を軸にした英雄的な話です。ならば、ニンジャを殺す主人公がいれば?◇

2015-03-30 22:20:00
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇もうおわかりでしょう◇ニンジャスレイヤー◇

2015-03-30 22:21:00
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ニンジャとは何か?→・装束を着ている。・メンポ(面頬)をつけている。・邪悪である。・カラテを使う。・平安時代から現代に蘇った邪悪な魂。・スリケンを投げる。・戦う前にオジギをする。・場合により名刺を交換する事も、稀にあった。・スシを食べ体力を回復する。・邪悪である。◇

2015-03-30 22:24:44
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ヘイ!見てくれ!無害なサラリマンが今にも殺害されそうだ!知ってはならないネオサイタマの闇の真実を垣間見てしまったからだ。秘密を知ればニンジャに消される。それが当然なんだ。そして、ニンジャは邪悪で、非ニンジャを殺す事を少しも躊躇わないし、残酷なやり方が大好きなんだ……まずいぜ!◇

2015-03-30 22:30:38
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇だが、その時!ビルの屋上を見てみれば!赤黒装束の影あり!「馬鹿な!」路地裏で今にもサラリマンを踏み殺そうとしていたニンジャはにわかに狼狽する。「貴様がなぜここに!」「ドーモ」赤黒装束のニンジャはオジギを繰り出す!そのメンポには「忍」「殺」のレリーフ!「ニンジャスレイヤーです」◇

2015-03-30 22:32:45
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン」見上げるニンジャはアイサツを返す。アイサツは欠かしてはならない。古事記にもある。「……イントロダクションです。まさか実在していたとは。だが、ソウカイヤに楯突く行いがどれほど愚かか、わからせてやる」「アイエエエ!」横でサラリマンが恐怖で失禁!◇

2015-03-30 22:36:24
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇「イヤーッ!」イントロダクションは一気に数十フィート跳躍し、一瞬でニンジャスレイヤーの立つビル屋上に着地した。これがニンジャの身体能力だ!そしておそるべき回し蹴りで攻撃した!「イヤーッ!」「イヤーッ!」だが、当たらない!ニンジャスレイヤーは瞬時にブリッジ姿勢で回避したのだ!◇

2015-03-30 22:40:07
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇(ハヤイ!)イントロダクションの眉間に一粒の汗が流れる。その時すでにニンジャスレイヤーはブリッジ姿勢から体制復帰し、距離タタミ0.5枚の地点に踏み込んでいた。「イヤーッ!」そしてヤリめいたサイドキック!「グワーッ!」「イヤーッ!」そしてチョップ!「グワーッ!」◇

2015-03-30 22:43:28
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇眉間を割られたイントロダクションが後ずさった。「待て、ニンジャスレイヤー=サン!それ以上はよせ。俺を殺せばソウカイヤの情報は……」「慈悲はない!」ニンジャスレイヤーの目が燃える!そして右ストレート!「イヤーッ!」「グワーッ!」左ストレート!「イヤーッ!」「グワーッ!」右!左!◇

2015-03-30 22:45:03
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」◇

2015-03-30 22:45:34
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇噴水めいた鮮血を夜空にまきちらしながら、イントロダクションは後ずさった。ニンジャスレイヤーはトドメのスリケンを投擲!「イヤーッ!」スリケンがイントロダクションの額を貫通する!「サヨナラ!」イントロダクションは爆発四散!◇

2015-03-30 22:48:43
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇……フーッ。いかがかな?なんとなくはおわかりいただけただろうか。この感じ(アトモスフィア)は覚えておいて損は無い。ある意味、これが「ニンジャスレイヤー」の全ての基本だからだ。よく妙なタグをつけてシャウトしている友達がいるって?大丈夫。彼らはニンジャスレイヤーを読んでいるのだよ◇

2015-03-30 22:53:11
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇嗚呼。ニンジャを無慈悲に倒したニンジャスレイヤーって、何なんだい?もっとネオサイタマのネオン街や、サラリマンが「アイエエエエ!」と叫ぶさまや、ニンジャ同士のオジギや、戦闘を見たくないかい?更に付け加えると、今のイントロダクションはニンジャの中でもかなり小物。強敵は幾らでもいる◇

2015-03-30 22:56:02
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇君はニンジャスレイヤーが何なのか気になり、授業中に考えてしまうようになったかも。じゃあそんなときは、思い出して。ニンジャスレイヤーとは小説であり、Twitterで読める。書籍にもなってる。まんがとかもある。今度アニメもやる。◇

2015-03-30 23:00:11
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ニンジャスレイヤーは、今のところ、第一部、第二部、第三部がある。第一部も第二部もそれぞれラスボスがいた。もう決着がついているから安心してほしい。これは即ち、一気に読んでも途中で待たされずに読み切れるということを意味している。◇

2015-03-30 23:03:05
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇ニンジャスレイヤーは各話完結形式で、色んな話があるが、基本的に、さっきのイントロダクションのようなものを踏襲している。よくよく考えると非常に深刻な話とかもあるのだが、常にさっきのトーンが維持されているので、まずはポップに楽しんでいくのがスタンダードだし、心身にもよい◇

2015-03-30 23:06:50