大磯氏による 第4回東京都子供・子育て会議実況 #都子供子育て会議

まとめさせて頂きました。 公式の配布資料→http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/katei/kodomokosodatekaigi/index.html 今までの子ども子育て会議実況⇒http://togetter.com/li/736114
0
明智カイト @kaito_twtr

本日16時~18時、第4回東京都子供・子育て会議のツイッター実況中継を行います。東京都子供・子育て会議では、東京都子供・子育て支援事業支援計画(仮称)等について具体的検討を行っています。文責は私個人にあります。 metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/20… #都子供子育て会議

2015-03-26 15:54:05
明智カイト @kaito_twtr

本日の第4回東京都子供・子育て会議では委員である全国小規模保育協議会 理事長の駒崎弘樹の代理として大磯が代理で出席して発言します。 #都子供子育て会議

2015-03-26 15:59:45
明智カイト @kaito_twtr

事務局:それでは第4回子供・子育て会議を開始します。今回は駒崎委員、溝口委員より意見書が提出されています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:03:56
明智カイト @kaito_twtr

網野会長:それでははじめに報告事項からはじめます。幼保連携型認定こども園部会の委員構成の変更、計画策定・推進部会における検討状況について事務局から報告をお願いします。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:05:44
明智カイト @kaito_twtr

事務局:幼保連携型認定こども園部会の委員を選定した。計画策定・推進部会(第1~7回)における意見をとりまとめました。計画策定・推進部会(第8回)における意見についてみなさまにご説明します。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:11:51
明智カイト @kaito_twtr

網野会長:では、東京都子供・子育て支援総合計画(案)について審議します。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:13:21
明智カイト @kaito_twtr

事務局:名称については東京都子供・子育て支援総合計画としております。計画期間は平成27年度~平成31年度の5年間です。検討組織は東京都子供・子育て会議、子供・子育て施策推進本部になります。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:16:20
明智カイト @kaito_twtr

事務局:計画のポイントは幼児教育・保育にまたがる初めての計画、待機児童解消の目標年次を設定、子供・子育て支援を担う人材の確保と資質の向上に向けた取組。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:17:39
明智カイト @kaito_twtr

事務局:「東京都子供・子育て支援事業支援計画(仮称)」素案に対するパブリックコメントなどをもとに、総合計画(案)も修正しました。今後のスケジュールですが、第9回計画策定・推進部会を7月に開催予定。第5回全体会議、第9回計画策定・推進部会を11月に開催予定です #都子供子育て会議

2015-03-26 16:28:34
明智カイト @kaito_twtr

網野会長:これまでの意見を踏まえて東京都子供・子育て支援総合計画(案)の内容について審議します。委員のみなさまから一言ずつご意見、ご感想をお願いしたい思います。1人、2分程度でご発言をお願いします。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:32:00
明智カイト @kaito_twtr

清原慶子(三鷹市長):市町村の取り組みについてですが、三鷹市では事業計画を確定しています。早期に東京都の計画がまとまることが大切だと思っています。内閣府でも子ども・子育て会議が開催されている。ようやくスタートの準備が整いました。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:35:24
明智カイト @kaito_twtr

清原慶子(三鷹市長):東京都における保育士の処遇改善に力を入れて欲しいと考えております。今後も都民の声、子どもの声、子育て世帯の声を反映させる会議にして欲しいと願っています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:38:18
明智カイト @kaito_twtr

久住委員(文京区男女協働子育て支援部長):成果がどういうふうに見えてくるのか、評価の仕組みについて考えていく必要があると考えています。また、保育のニーズを確保するだけではなく、質の面からも高めていって欲しいです。自治体のほうでも様々な取り組みをしていきたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:41:03
明智カイト @kaito_twtr

安念委員(中央大学法科大学院教授):すべての需要を満たすことはできないので、優先順位をつけるのは行政の役割だと思っています。障がいがあるか、ないかで言えば障がいのある子を優先すべきだし、障がいの重い子を優先させるべきだと考えています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:44:07
明智カイト @kaito_twtr

小原委員(都民):パブリックコメントを呼んでみて、いろいろな意見があると思いました。東京都の役割としては東京都にしかできないことをきちんとやって欲しいと考えています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:45:51
明智カイト @kaito_twtr

小山委員(学校法人常盤学園 理事長):小学校との接続や、学童との関係を気にしている。特に区市町村の教育委員会に配慮をお願いしたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:47:12
明智カイト @kaito_twtr

榊原委員(読売新聞東京本社 調査研究本部 主任研究員):妊娠期の切れ目のない支援について取り組みをお願いしたい。母子医療体制の整備ですが、特に周産期では治療よりも保健や福祉の重要だと感じています。今後のスケジュールですが目標を達成していくための議論をしたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:51:33
明智カイト @kaito_twtr

市東委員(東京都民生児童委員連合会 副会長):今回コラムで民生委員、児童委員を取り上げていただきありがとうございました。切れ目のない支援ということですが、ぜひ中学校までの支援についてもご検討いただきたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:53:22
明智カイト @kaito_twtr

都賀委員(都民):東京が子育てしやすい環境だと思っています。しかし、川崎のような事件もあるので、手厚い支援をお願いしたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:54:52
明智カイト @kaito_twtr

柊澤委員(東京都社会福祉協議会保育部会 部会長):区市町村によって混乱しているところがあります、これから起こりうる格差の中で東京都がどのような役割を果たしていくのかが重要だと考えています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 16:56:59
明智カイト @kaito_twtr

福井委員(東京都国公立幼稚園長会 会長):これまで幼稚園と保育園は文化が違うというか、壁があったような気がしますが、これからは一緒にやっていくという気持ちになれたと思う。子どもは「遊び」をするために生まれてきたと思う。主体性が育まれるような「遊び」を作りたい #都子供子育て会議

2015-03-26 16:58:57
明智カイト @kaito_twtr

松田委員(NPO法人せたがや子育てネット 代表理事):なかなか声を出す場がないなと思っていた。世田谷では区民版の会議をやっていました。この先、なんらかの形で集まって話ができれば良いなと思っています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 17:01:48
明智カイト @kaito_twtr

宮崎委員(三鷹市子ども政策部 調整担当部長):東京都のノウハウを自治体に教えて欲しい。専門的な研修体制を作って欲しい。東京都には広域体制の調整が期待されています。これからも自治体の音頭取りをして欲しい。小規模保育への支援もお願いしたい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 17:05:13
明智カイト @kaito_twtr

清水委員(奥多摩町福祉保健課長):東京都の計画に従って市区町村が動きますが、今回の計画は素晴らしい内容になったと思っています。地域のみなさま、住民のみなさまの力を結集して子育て事業を進めていきたいと考えています。 #都子供子育て会議

2015-03-26 17:07:27
明智カイト @kaito_twtr

村上委員(連合東京 副事務局長(政策局長)):東京都の調査によると保育士は離職率が高いと聞いています。保育の現場は子どもを育む大切な場所です。東京都長期ビジョンの中で福祉先進国の実現とあります。長期ビジョンと、今回の計画と、単年度の計画しっかりやって欲しい。 #都子供子育て会議

2015-03-26 17:09:43