-
yamatokoyomi
- 9075
- 165
- 0
- 23
初ツイートですヽ(*>▽<)ノ
最初は「和こよみ日用版(旧暦・節気)bot」って名前でした!

【こよみの経歴】 ◆2014年 1月9日 「和こよみ日用版(旧暦/節気)bot」として発足 ちなみにちょうど15歳の誕生日で、南房総の田舎から東京府の本家に出てきて、裳着を執り行って正式に巫女になった日でもあります。 twitter.com/yamatokoyomi/s…
2021-03-11 06:07:38
初めまして!和こよみ日用版bot(手動ポスト中)です。現在自動ポストは準備中です。順調に処理完了すれば、次回1月15日(旧暦十二月十五日)に初ポスト予定です。
2014-01-09 18:48:48
旧暦(和暦)の朔日・十五日と、二十四節気・雑節、古来の主要な節会等を抜粋した、ベーシックな簡易版「和こよみ」です。 日の干支は、六十干支の一番目にあたる「甲子」と、民間信仰で重んじられる「庚申」の日のみ掲載しました。 また、一部新暦の節会も並記します。
2014-01-09 18:51:12
旧暦カレンダーや旧暦botは多数既出ですが、カレンダーに全部表示されるor毎日ポストされるのは邪魔かも…という考えから、マイカレンダーに常時表示しても邪魔にならないよう、旧暦の日付は朔日・十五日と主要な節会だけをコンパクトにまとめました。botのポストも月に10回程度です。
2014-01-09 18:54:25
短歌・俳句・茶華道など伝統芸事を嗜まれる方、神道・仏教関係の方、日本古来の季節感を日々の生活の中に取り戻したい方などにお勧めです。 【GoogleカレンダーURL】google.com/calendar/embed…
2014-01-09 18:55:49
2014年1月より開始。旧暦の日付は一年間分のみ表示、翌年以降の暦は12月頃随時更新。太陽暦に基づく節気は、厳密には新暦の日付と一致しない場合がありますが、暫定的に2014年の日付で毎年繰り返しに設定してあります。誤差が生じた場合、12月頃、翌年の暦に合わせて一年間分を修正します
2014-01-09 18:56:38
この当時のアイコンはこんな感じでした…キャラ性もないし地味…(*ノヮ・;) そう、最初はいわゆる「学術たん」としてではなく、ただのbotとして活動開始したのでした! pic.twitter.com/gWj5CBghGN
2021-03-11 06:09:31
BOT本稼働!

1月19日 式神ちゃん(bot)のうち、ここよちゃん稼働開始 twitter.com/yamatokoyomi/s…
2021-03-11 06:10:04
【定期プロフィール】旧暦(和暦)の朔日・十五日と、二十四節気・雑節、古来の主要な節会等を抜粋した、ベーシックな簡易版「和こよみ」です。 日の干支は、六十干支の一番目にあたる「甲子」と、民間信仰で重んじられる「庚申」の日のみ掲載しました。 また、一部新暦の節会も並記します。
2014-01-19 09:20:52
【定期開発報告】ただいま肝心のこよみポストは動作テスト中です…しばらくお待ちください>< ひとまずおまけ機能として、リプライで簡易おみくじと挨拶機能を実装しました! 「みくじ・籤・運勢・占い」「方位」「お祓い」「おはよう」などのキーワードに反応します。試してみてくださいね!
2014-01-19 15:17:04
【定期】発信元はGoogleカレンダーです→p.tl/RXnT お使いのカレンダーにインポートしてもいただけます。旧暦カレンダーは多数既出ですが、マイカレンダーに常時表示しても邪魔にならないよう、朔日・十五日と主要な節会だけをコンパクトにまとめました。
2014-01-24 19:17:17
|_・*)。oO(こよみのアイコン用キャラ絵描いてくださる奇特な方がいらしたら、大喜びしちゃうかもです…)
2014-01-24 13:17:15手動ツイも開始です!

今は旧暦では旧十二月師走の下旬、二十四節気では大寒(p.tl/O3T5)です。寒さの盛りですが、もうすぐ旧正月、そして節分と春分…暦の上ではもうすぐ春ですね!こよみのご近所東京府では、紅梅も咲き始めました♪ pic.twitter.com/3dmAXBz4Gy
2014-01-24 16:17:28
飯田橋キャナルカフェでひなたぼっこしながらお茶げたん。 pic.twitter.com/kH2L8NHaiu
2014-01-29 16:19:17

@yamatokoyomi さて、本来の暦上の新春を控えて、東京府では梅もちらほら咲いてまいりました。お昼にも写真載せましたが(ご一緒した司祭先輩の口癖の独逸語が移りました><)、いただいた紅茶はほのかに梅のかほり?でした♪ pic.twitter.com/RT7B8gWbVz
2014-01-29 18:56:14

暦読式神(こよみしきがみ)さんが初めてお仕事してくれました!よかったぁ(>_<) RT @yamatokoyomi 十二月師走卅日/大晦日(2014/01/30 (木)(旧暦) p.tl/RXnT p.tl/kvj8)
2014-01-29 17:44:41
というわけで明日は大晦日です!…ほんとはその日の零時と朝くらいにお知らせできたらいいのですが…式神さんが気難しいのです>< @yamatokoyomi 十二月師走卅日/大晦日(旧暦) p.tl/RXnT p.tl/kvj8)
2014-01-29 17:58:13いちおう本実装!式神ちゃん紹介です!

1月29日 式神ちゃんのうち、よみさんも稼働開始 いちおう開発完了・本実装 twitter.com/yamatokoyomi/s…
2021-03-11 06:10:34
十二月師走卅日/大晦日(2014/01/30 (木)(旧暦) p.tl/RXnT p.tl/kvj8)
2014-01-29 16:58:37