「福島県が2015年4月から運用開始したモニタリングポスト30台が異常値」納入は中国製線量計「精密博士」の発売元の地元企業JBジャパンブランドだった

昔作ったまとめ「買ってはいけない食品用測定装置、買ってはいけない発売元」(http://togetter.com/li/388799 )が、いったいどうして今ごろになってお気に入りにされたのかと思って調べた結果がこれでした。こんな形で続編を作ることになろうとは。
114
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ

(↑貼込み画像はNHKニュースの画像スクリーンショット。測定装置の外側に貼られたプレートに製造元名がはっきり書かれています)

💉なむるる♨😺💉 @namururu

「微弱な電気で誤作動が起きないようプログラムを組み替えるほか、モニタリングポスト内にあった通信機器を外に設置し直して電波を発信しやすくするなどの対策を」 あれ?これ昔聞いた事有るセリフだぞ・・w

2015-04-08 22:27:09
💉なむるる♨😺💉 @namururu

まあこれならすごい合点のいく話しになった。

2015-04-08 22:28:12
泉㌠Pro智紀 @jsdfq43wtr

@namururu 実は通信機器の発する電波が干渉して異常値出していたりして.

2015-04-08 22:28:34
💉なむるる♨😺💉 @namururu

ってか「モニタリングポストの数値の異常と通信障害は機器そのものの欠陥ではなく、ソフト面とハード面での対策を早急に図りたい」って言っている事意味不明だよ・・w

2015-04-08 22:28:36
メカトロ屋ペーペー @curoto2011

@namururu  アナログ回路のノイズ対策甘くてカウントが増えたしか考えにくいと単純に思うのですが^^;

2015-04-08 22:43:12
メカトロ屋ペーペー @curoto2011

@namururu  繊細な測定にはノイズ対策徹底してやれと昔弱電の教授に言われた気がします…www

2015-04-08 22:45:01
💉なむるる♨😺💉 @namururu

なんでこんな摩訶不思議アドベンチャーかとおもったけど、そういう事なら謎は全て(と)溶けた。

2015-04-08 22:29:52
💉なむるる♨😺💉 @namururu

検出器のEMI/ECM対策がアレで、通信が回りこんじゃっているか、もう1つは太陽光パネルの充電器のノイズを食らっているかってとこじゃないかなあと

2015-04-08 22:31:11
💉なむるる♨😺💉 @namururu

通信障害と値異常は別件だけどまあ絡み合う検証不足的な・・w

2015-04-08 22:31:48
💉なむるる♨😺💉 @namururu

とりあえず、外からエリザベスをこすりまくればいい?笑

2015-04-08 22:34:07
💉なむるる♨😺💉 @namururu

ココ数日のなんでだろうがスッキリした。ホっ。

2015-04-08 22:35:00
💉なむるる♨😺💉 @namururu

ってかエリザベス型だからモニポスというと怒られる?

2015-04-08 22:36:38
💉なむるる♨😺💉 @namururu

(ああ、でもJB製のエリザベスは中身どうなっているのか気になる〜)

2015-04-08 22:38:02
💉なむるる♨😺💉 @namururu

(あっこはPD式のセンサは持ってないからエネルギー補償などの要件からすればjb-japan-b.jp/p204.html これなんだけど、範囲要件からすると上が足りないからどうだろうなあ)

2015-04-08 22:40:42

(↑ジャパンブランドはNaIシンチレーションサーベイメーターも扱っています↓)

リンク www.jb-japan-b.jp 株式会社JBジャパン・ブランド - 製品紹介 - JB5000CUSTOM 放射線測定器「精密博士」の企画製造・販売 株式会社JBジャパン・ブランド
💉なむるる♨😺💉 @namururu

(あーでも歌っているjb-japan-b.jp/p210.html こういうのあるからこれかなー)

2015-04-08 22:42:05

(↑これは複数の空間線量率測定装置から送られてきた線量データを集約し解析するシステムです↓)

リンク www.jb-japan-b.jp 株式会社JBジャパン・ブランド - 製品紹介 - JB401 放射線測定器「精密博士」の企画製造・販売 株式会社JBジャパン・ブランド
大森真 @yard_1957

(結局全局「モニタリングポスト」と呼んでた.「リアルタイム線量計」なんだけど.測ってるものも単位も違うのだが)

2015-04-08 22:21:35

(↑正式のモニタリングポストは空気吸収線量率(単位はGy/h)を測定するのに対し、リアルタイム線量測定システムは空間線量率、より厳密には1 cm周辺線量当量率(単位はSv/h)を測定します)

前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ