デフレについて知識ゼロのアベノミクス批判派

25
書記長@Moderna @hoshutaro3

本当に言ったのなら、自民党は河野太郎( @konotarogomame )を除名してはどうか.どうしようもない経済音痴だ. 自民・河野氏:金融緩和は役目終え、出口の議論を-デフレはだめか? - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/123-NMIP6…

2015-04-09 14:26:09
失われたGDP @gdp_target

金融緩和だけで日本経済の構造問題が解消するのか、という意見はその通り。ただしそういう人には、円高デフレという大ハンデを抱えた状態で構造改革が進むのか、と問いたい。

2015-04-10 11:30:28
失われたGDP @gdp_target

骨折したランナーに「骨折が治っただけで、タイムが上がるわけじゃない」と言って、治療させずにトレーニングさせるようなもんです。金融緩和の否定がいかに馬鹿げたものなのか、反省しなさい。

2015-04-10 11:32:56
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

家族はかわいそうだけど、本当に辛かったのはブラック企業で酷使された人です。辛くなる前に労働条件を改善すればよかったのに。 ブラック批判うけた「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」 news.nicovideo.jp/watch/nw1534264 #niconews

2015-04-11 08:04:47
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

すき家やワタミが叩かれているのはまったくの自業自得だが、根本的な原因は10年以上続いたデフレ不況である。デフレに対応した経営、価格の切り下げこそが生き残る道、という労働環境を大量に生み出した。最近では河野太郎氏が、「デフレは本当にダメなのか」といったらしい。

2015-04-11 08:35:29
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

デフレと円高|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり taro.org/2011/01/post-8…

2015-04-11 08:35:37
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

2011年にも「デフレもインフレと同じで得する人もいれば損する人もいる。一方的にデフレは悪でインフレは良というはずがない」と的外れなことを言ってるので、その考えが維持されているなら、この発言になるだろう。河野太郎氏は、数年前のすき家のようなところで働いてみてください。

2015-04-11 08:35:54
tadataru @tadataru

小林よしのりは「財テクなんかするな、働けばいいだろ」と昔からずっと言っておるんだけど、実はそれこそが「バブル脳」なんだよね。働いても働いても報われないのがデフレ状態なんだよ。

2015-04-11 22:24:18
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

そもそもアベノミクス批判派が、相互に矛盾したことを言っているのは、アベノミクス批判に間違いも多いことを示している。「ハイパーインフレがおこる」「富裕層が潤うだけ」「財政破綻する」とめいめい勝手に主張しているが、

2015-04-12 15:43:15
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ハイパーインフレがおこれば、一番打撃を受けるのは資産が消滅する富裕層だし、乱暴な話だが、債務も帳消しになる。しかしアベノミクス批判派は、相互に批判することもなくマスコミで共存している。

2015-04-12 15:43:42
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

安倍政権が唱える「デフレマインドを変える」というのは分かりにくい。まず一般人は、おそらくデフレについてよくわかっていないし、マインドなどというカタカナを使っているから余計分かりにくい。日本語に直してみれば、「緊縮心理を変える」ということだが、

2015-04-12 15:53:50
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

日本のマスコミや知識人に根付くバブル嫌悪、バブル恐怖症からいえば、「じゃんじゃんお金を使えという事か」と誤解される。逆に「贅沢は敵だ」「足らぬ足らぬは工夫が足りぬ」といった太平洋戦争式の節約思考から脱却しろ、といったほうがいいだろう。

2015-04-12 15:54:18
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

高給をもらっているマスコミや大学のインテリほど、「豊かになってほしいものがなくなった日本」とか安易なことを言っているように見える。駅前のホームレスに、「ほしいものがないんですか?」と聞いてみれば、「仕事と金がないからだ」というだろう。

2015-04-12 15:56:55
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

失業者やホームレスは、好き好んで物をほしがっていない、だから仕事していないとでもいうのだろうか?

2015-04-12 15:57:31
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

第二次大戦前の世界恐慌でも、各国政府はデフレ心理を変えることに四苦八苦した。ローズヴェルト政権のニューディール政策が有名だが、結局不景気を克服したのは、第二次世界大戦による軍需景気だとかいう指摘も多い。

2015-04-12 16:08:32
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

複雑なケインズ経済学をざっくりと説明すれば、「デフレが悪でインフレが善」ということだが、「インフレがいい」というのも分かりにくい。戦後のスタグフレーション(インフレ不況)といった現象の説明も難しい。

2015-04-12 16:08:44
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

短期的には物価上昇で庶民の生活が苦しくなるように見えるため、民主党の「柔軟な金融政策」とか朝日新聞の「インフレ目標にとらわれるな」といった主張がまともに見える。これも逆に、デフレの弊害と、デフレを脱出する方法の考え方が必要になる。

2015-04-12 16:09:05
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

民主党も朝日新聞も、インフレ政策を景気よく批判するが、「じゃあデフレはどうやって脱却するのか」ということは何も言ってくれない。デフレは債務の実質が増えるから、ほうって置けば財政赤字も深刻になるわけだが、財政破綻を死ぬほど心配しているくせに、やはり何も言わない。

2015-04-12 18:04:23
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

デフレについて知識ゼロの庶民につけ込んでいるのか、あるいはこの人たちがデフレについて知識ゼロなのだろう。

2015-04-12 18:04:33