函館バスの複雑な系統番号に関する話

一見利用者にとってはカオスに見える函館バスの系統番号。 その法則性に迫る。
2
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

#hakodate 「函館バス時刻表」を読みつつ、五稜郭を通るバス系統一覧を書き出し中。まず気付いたのは、各バス系統の並びの法則性が微妙に謎なこと。系統番号あるなら、番号順の方がわかりやすくないか?と思いながら作業を続けます。http://plixi.com/p/63957518

2010-12-19 19:30:28
銀河/Galaxie @Galaxie718

函館バスの系統番号、特に旧函館バス管轄の路線には一応規則性が存在する。 #hakodate

2010-12-19 19:38:56
銀河/Galaxie @Galaxie718

洗濯物を取ってきてから函館バスの系統番号の規則性についてpostしようか #hakodate

2010-12-19 19:40:17
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

函館バス、89系統と98系統の路線が完全に一致。それぞれ、往と復の方向の違いだけで別系統扱いになっている。完全に旧ユーザーへの配慮なんだろうが、事情を知らない人に対しては混乱させるだけなんじゃないかな。#hakodate

2010-12-19 19:41:32
理系氣功師きむら@愛知 @kim2yan

便利だと思ってました(^^; QT @deckeye: 函館バス、89系統と98系統の路線が完全に一致。それぞれ、往と復の方向の違いだけで別系統扱いになっている。完全に旧ユーザーへの配慮なんだろうが、事情を知らない人に対しては混乱させるだけなんじゃないかな。#hakodate

2010-12-19 19:43:39
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

どんな感じで便利ですか?RT @kim2yan: 便利だと思ってました(^^; QT @deckeye: 函館バス、89系統と98系統の路線…それぞれ、往と復の方向の違いだけで別系統扱いに…混乱させるだけなんじゃ…#hakodate

2010-12-19 19:55:07
理系氣功師きむら@愛知 @kim2yan

行きと帰りで番号が同じなので帰りの番号を調べる必要が無い。たしかに系統分けという意味では意味不明ですが・・・ QT @deckeye: 函館バス、89系統と98系統の路線…それぞれ、往と復の方向の違いだけ#hakodate

2010-12-19 19:57:42
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

79と97、123と132も同様。その割に8系統急行は3パターンの経路。1系統も同様。行き先表示幕の都合だろうなあ。仕方ないのか… @t_narita QT 函館バス、89系統と98系統…それぞれ往と復の方向の違いだけで別系統扱いに…混乱させるだけなんじゃ…#hakodate

2010-12-19 20:05:35
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

確かにそれが分かるのは便利!RT @kim2yan: 行きと帰りで番号が同じなので帰りの番号を調べる必要が無い。たしかに系統分けという意味では意味不明ですが・・・ QT @deckeye: 函館バス、89系統と98系統の路線…それぞれ、往と復の方向の違いだけ#hakodate

2010-12-19 20:09:41
散歩人=さんぽにん@札幌 @sanponin

ご苦労様です。RT @deckeye #hakodate 「函館バス時刻表」を読みつつ、五稜郭を通るバス系統一覧を書き出し中。まず気付いたのは、各バス系統の並びの法則性が微妙に謎なこと。系統番号あるなら、番号順の方がわかりやすくな... http://tl.gd/7j1fup

2010-12-19 20:09:57
銀河/Galaxie @Galaxie718

さて、函館バスの系統番号がどうして今の形になってるのか謎解きがいろんなところで行われてますけれど、現在私が理解している法則性について書いてみようか。 #hakodate

2010-12-19 20:17:42
銀河/Galaxie @Galaxie718

当然わかっていないこともあるから、完全というわけにはいかないけれど #hakodate

2010-12-19 20:20:09
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

#hakodate 函館バス、今更ながらこの路線図を改定する人、今はLED(電光)があるからあれだけど、バスの方向表示幕をそんなに作り直すわけにもいかないだろうし。系統番号と方向表示幕の内容を維持しながらダイヤ回線を考えるのはかなり辛いはず。苦労話を聞いてみたいなあ。

2010-12-19 20:20:51
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

とりあえず、市営バスとの統合もでかいかなあと予想してます。RT @Galaxie718: @deckeye 一応ハッシュタグ #hakodate をつけてpostしますので、後で拾ってくださっても構いません

2010-12-19 20:28:26
銀河/Galaxie @Galaxie718

函館バスの路線は大まかに2つにグループ分けできる。ひとつは元から函館バスの路線だったもの。もうひとつは元々函館市交通局の路線だったものである。2001年から2003年にかけて函館市交通局がバス部門を函館バスに移管したことで現在の函館バスの形が出来上がっている #hakodate

2010-12-19 20:33:34
銀河/Galaxie @Galaxie718

余談ではあるが、函館市交通局がバス部門を函館バスに移管する見返りとして函館市は函館バスに資本参加している。それと同時に函館バスは東急グループを脱退しているがバスの塗装は東急グループのバス会社各社と同じ塗装である。 #hakodate

2010-12-19 20:35:41
銀河/Galaxie @Galaxie718

2003年の統合以降に開設されたバス路線は函館バスによって開設された路線であるが、管轄する営業所の系統番号附番規則に則っているのですべてを「元から函館バスの路線だったもの」としてカテゴライズすることはできない #hakodate

2010-12-19 20:37:50
KOMATSU Seiji @comutt

函バスはいろいろ系統番号カオスですよぉ。5-1/52、55/105 とか規則性が崩壊してますがな。(パボッツ行/函館駅前行)。市バス→函バス移行時に例外無く重複系統を+100したのが拍車をかけてますな。 #hakodate

2010-12-19 20:41:06
銀河/Galaxie @Galaxie718

ちなみに、時刻表における路線の掲載順は2003年に冊子型の時刻表を配るようになって以来ほとんど変わっていないので(このカテゴライズに関しては不変)、いつの版を見ても同じである。 #hakodate

2010-12-19 20:43:42
KOMATSU Seiji @comutt

どっかで見たけど、一応、こういう規則性があったはず(旧函館バス路線): 1系 上磯線 2系 大野線 3系 七飯線 4系 白鳥線 5系 赤川線 6系 鍛冶線 7系 下海岸線 8系 ガス会社-五稜郭 9系 昭和-湯の川。 #hakodate

2010-12-19 20:44:47
KOMATSU Seiji @comutt

89/98、79/97は(他がそうでないのでややこしくしてるだけだけど)それぞれの始発地点を10の位にしている、と考えるとまあわからないでもないか、みたいな。わかりづらいのは間違いないですけど。 #hakodate

2010-12-19 20:49:08
KOMATSU Seiji @comutt

昭和ターミナル行と昭和営業所前行の違いとか、100インクリメントされた系統番号とか、本当は市バス併合時にきちんと整理するべきだったと思いますねぇ。 #hakodate

2010-12-19 20:50:31
銀河/Galaxie @Galaxie718

先に答えの一部を開示してしまうと、旧市バス路線の附番規則はほとんど不明である。このカテゴリに当てはまるのは1、3、31、5、8、16、27、14、41、6、53の各路線。 #hakodate

2010-12-19 20:50:47
銀河/Galaxie @Galaxie718

先ほどの路線は日吉営業所担当の全路線と、昭和営業所担当の一部路線(元々市バスが運行していた路線と統合以降開設された路線の一部)である。 #hakodate

2010-12-19 20:51:26
銀河/Galaxie @Galaxie718

残った路線について議論すると、まず系統番号が3桁の路線については百の位の1は取ってしまって構わない。これは市バスと合併する際に市バスが持っている系統番号と重複しないようにつけたもの。一部の古いバス停に元の番号がうっすら残っていたりする。 #hakodate

2010-12-19 20:56:27